ねこぼんのう ねこのめんまは猫じゃない

猫であって猫じゃない?うちのプリンセス猫(オスだけど)めんまとねえちゃん、にいちゃんとの日常、カエルやその他の日々。

めんまの尿取り名人。の巻。

2012-01-17 12:00:01 | めんまの歴史


今のところ、まだ次の採尿の日では
ないのですが、
最初にめんまにいちゃんが一発で
たっぷり採尿できたため、
次にもしもめんまねえちゃんが
とることになって失敗したら
えらく責められそうな状態です。



これは、めんまの採尿をしようと、
まず血尿を見てからすぐに
トイレのそば(ねえちゃんの
居間の椅子の後ろ)に
お玉を用意していたら、
にいちゃんにダメだしをされ、
お玉とともに計量スプーンを
用意したところ。
S字型フックでつるしていて、
しっこをスタートさせたら
すぐに取れるようにしておきました。



ウンは今回はいらないけど
尿のケースは向かって左側。
2,3ミリリットルでいいといわれたけれど、
なみなみとついでまいりましたよ。



「あ!スープだ。」

なかなか尿が出なかったため、
(血尿を朝にしたあと)
モンプチのクリームスープ、
ちょっと塩分強め(利き味による私見。)を
2倍希釈に薄めて、合計50ミリリットルほど
一気に飲ませたらすぐにもよおし...
(具はすべて残すいつものパターン)



「...。」

トイレをするところを見て欲しいタイプの
めんまにとっては、あまり負担はなかったようです。

そして、今回にいちゃんがとくとくと語ったことによりますと、
(そしてメールでもいただいたお話にもあったけど)
お玉って、猫がぎょっとする大きさではないか?
と...でも、もちろんお玉に慣れてる子とか、
おうちのかたがお玉使いやすい場合もあると思うので、
これはあくまでうちのお話。



お玉だと、後ろに飛ぶ猫の(オスは...)
尿でも、後ろ足に若干異物感や、
なにかが迫る違和感があるかもしれない。
素直な子でもいつもより足の位置を広く
とらねばならないのでは(にいちゃん説)?



ねえちゃんは、一瞬シロップのレードルみたいなの、
梅酒すくいのような細いのだとどうだろ?って
思ったら、
にいちゃんは「柄が長いと手がぶれてとりにくい」
とのことでした。



メールでも、直径が小さめの計量器を
尿をスタートしたあとに砂に埋め込む、
というのもありましたので、
出始めるととまらないというのを
前提に、いかにすばやく、負担なく
さっと採れるか?ってことになるようです。

今回の洗剤の計量のものはプラですので、
本来はステンレスとかのほうが
いいのかもですが、半透明で
尿の色が見えやすいのと(白色も見えやすいかも)
柄が倍にも伸ばせるので、柄が長いほうが
いいというおうちのかたにも対応できるなって
いうタイプでした。



こういうの...
持ってるほうが、柄を伸ばしてます。
半分に折れて、ぱちんととまるんですが、
伸ばすこともできる、と。

使用前には熱湯消毒して、
使用後も殺菌・熱湯消毒などをしています。

これ、5つほど予備があるので
もし尿が採取できなくて悩んでるとか、
お玉で失敗したとか、
そういう場合はコメででも、おっしゃってくださいね。
...いらないか。(笑)




「猫は繊細なのだ。」



にほんブログ村 猫ブログ 珍しい猫へにほんブログ村 猫ブログ ジャパニーズボブテイルへ

携帯の方に「珍しい猫」ブログ村!ぽち。
携帯の方に「猫」人気ブログランキング!ぽち。

ランキング、参加中です。ねこじゃないところ多数のため「めずらしいねこ」なんです。そしてとうとう「ボブテイル」にも登録!よかったら「ぽちっとな」お願いいたします。


人気ブログランキングへ

人気ブログランキングのボタンです。お時間ある方はこちらもぽちっとな!!



めんまブログはリンクフリー!(ご一報いただけるとうれしいです)
BlogPaint


★ステキなバナーの数々は「3匹目の猫」さん製作!3歳のバースディプレゼントです。★


関西のかた中心でたちあげてくださったブログ
関東以北のかたの安否確認の情報多量にあり。)

東北地震犬猫レスキュー
一時預かり、救援、譲渡支援、物資支援、迷子探しなど。


東北被災ペットに手を差し伸べる


緊急災害時動物救援本部

●被災地向け情報●

google迷子ペット探しマップ


【探しています】は黄色のアイコン。
【保護しています】は薄青色のアイコン。
【保健所】はピンク色のアイコン。
 ※保健所は最寄だけではなく、被災状況を考慮しつつ考えられる全ての所に連絡しましょう。
【ペット同伴可能避難所】は緑色の家アイコン。
【見つかりました】は紫色のアイコン。
【診療受付動物病院】は赤十字アイコン。

OLIVE 被災地サバイバル情報満載


gooニュース 地震関連

停電、原発、安否、住民受け入れ、防災情報などなど

Googleニュース 地震関連

人探し、ライフライン、交通運行その他ニュース




人間以外の生き物の、「ぷりプリ~ヅ!!」
ぷりぷりお尻の「ぷりけつ同盟」、男だけどプリンセス、女だけど王子様みたいな、「男プリンセス/女プリンス同盟」、まるでヅラ?な髪型(?)の動物の「ヅラーズ同盟」ご参加を!



みゃ♪さんに、オリジナルバナーを作っていただきました!
猫の後頭部を愛でる、「ねこねこ後頭部」後頭部フェチの会、
会員No.24。白いおにぎりに海苔頭、坊ちゃん刈りの
めんまの後頭部を、どうぞ愛でてください。


サバイバル情報や単三電池を単一電池に換える方法などの記事、必見。

クリック募金クリックで企業があなたにかわって寄付してくれます。
イーココロクリック募金
JWordクリック募金
1クリック5円 ただいま地震義援金になります
animal rescue siteアメリカの保護施設の犬猫に1クリックで御飯6杯。

CAT'S EYES&CAT'S HANDS脱走のときの手引きからチビ猫育て方までマルチ情報ページ。
ワンクリックアニマルズ1日1ポチで1円。1万カウントたまると管理人さんが動物のために募金をしてくださるサイト。

ボランティア多頭飼育記事、1日ボランティア情報、衣料、ベルマーク、ロータスクーポン、文具、ぬいぐるみ寄付
ボランティア多頭飼育記事、書き損じはがきなどを動物愛護につかう情報まとめ
はぐれ獣医 純情派~異論!ワン論!Objection!~  知識として役立つ情報の数々。
いつでも里親募集中  いつでも、里親募集の犬猫たちが載ってます!
ボランティア団体リンク集全国犬猫ボランティア団体一部。
ぜんこく犬猫助成金リスト公的避妊去勢の助成、その他団体のリスト。
猫ニチ新聞猫関連のニュースを網羅。


まるで違う生き物みたい...猫又!? ブログ村トラコミュです。
猫怪獣図鑑  めんま(No.39オッサンヤガナ/No.58キツネツキー)も参加!
猫ボタン ギャラリー  猫のガラスのおはじき風ボタン加工ギャラリー。めんまも参加!
巨猫団特設頁  特設頁「寝相寝姿部門」めんま登録。
めんまフォトブック 2010年度 2010年に作成しためんまのフォトブック閲覧ページ。