えっ???ひさんちさん、沢山猫がいるのに
ぶひって言いません?爪の掃除の時. . .
そうかあ. . . 。うち、鼻をよく鳴らすんですよ。
ちなみに顔をぎゅっと両手で挟み込んだり、
なでなでしたりすると「ブヒ!ブブブブブ」とか言って
大変です。だんだん呼吸が荒くなって、
子供がしゃくりあげる前の呼吸のような. . . 「フーヒーフーブブブーヒー」
みたいに「吸って吐いて吸って吐いて!!」って感じになって、
ゴロゴロいいながら、ブブブ、スーヒーフーヒープルル、と
鼻息荒く、息も荒く、でもゴロゴロ言いたい。
「一人オーケストラ」みたいな状態になります. . .。
ANKOさんちはにぎやかなんですね、いつも。何となく想像ができる. . . 。フフフ。
めんまは基本、あまり声も出さないほうだし、猫の中では静かだと思うので、
余計にブヒヒが響き渡るのかも。
ここ数年はそれでもたまに鳴くんですが。
ほんなさんちのお嬢さんは「んぎぎぎ」、
ガオちゃんは「がじがじ」。
女子は深く静かに鋭く爪をとぐ、のかもしれませんねえ。
レイナさんちのチワワンが「ブヒ」タイプだそうなので、
めんま、犬族に近いのかも。
と思ったらあいぷうさんちはどっちもブヒブヒ。
ドン子ちゃんも!ちょっと安心しました。(笑)
えっ. . .
げぼくさん、胸の谷間がめんまに. . . ???
. . . あ. . .
プリンセスだから?(オスだけど)
*****************************
ほんとは縦に見たほうが実際の様子に近いんですけど、
ぷりっとぷりけつ観察にはこっちのほうが. . .
と思って横位置の写真にしてみました。

「こないだねえ、ねえちゃんがにいちゃんのこと、
抱っこヘタクソだって言ったから、にいちゃんは努力をしたらしいよ。」
そうそう、頭をホールドするようにちゃんと腕を巻きつけてあげないとダメとか、
うるさく言ったのよね。

「にいちゃん、抱っこ上手になってきた。」
そうよねえ。こないだよりかは、だいぶんいい感じですよ。

「でも、なんか. . . 」
なんか、なんですよ。
めんまにいちゃん、足が温かくなるとむずむずする!痒くて我慢できない!とか、
坊主、重いぞーとか、にいちゃん何にもできないぞ。とか、
要するに、ちょっとめんまが腰を据えようとすると、
次はにいちゃんが我慢できなくなってるんですよ。
だから、めんまねえちゃんは、
「読んだ本の中のスナイパーは、眼球の上を虫が歩いても動かなかった。」って
いったんですけども、にいちゃんは、
「俺スナイパーじゃないから。」と。
まあ、そりゃそうだ。(笑)
でも、多少、足がかゆかろうと、重たくて足の感覚がなくなってこようと、
抱っこし続けようとする根性がなきゃ、めんまクラスの猫の
抱っこはできないってものなんですよ。
たとえ3キロの猫だって、ずーっと膝に抱えてたら重たいでしょうし、
ましてめんまは6.65キロ。
エコノミー症候群(とはもう言わないのか)と、膀胱炎にならない程度に
しびれやトイレを我慢せねば。
原因は不明なのですが、→ (>_ この顔文字を使うとエラーになって
いったんメッセージが送られてしまいます。ご注意ください。
●ぷりプリ~ヅ!!手ぬぐいできました。●

1枚800円送料込み。です。(海外の場合はその時々で変わるかも. . .
連絡先. . . . . . silvergardens.menma☆gmail.com ☆を@に変更してください。
[silvergardens]こちらに て手ぬぐい販売中です。
ビザ、マスター、ダイナースカード、銀行振り込みなど
いろいろOK。
銀行振り込みはりそなとなってますが、ゆうちょや
三菱UFJなど、手数料がそちらなら無料なのに. . .
という場合お問い合わせください。
あと、次のグッズの、おうちの猫のお顔拝借して
グッズつくる件についても常時受け付けています。
詳しくは10/1 の記事にて~。


携帯の方に 「珍しい猫」ブログ村!ぽち。
携帯の方に 「猫」人気ブログランキング!ぽち。
ランキング、参加中です。ねこじゃないところ多数のため「めずらしいねこ」なんです。そしてとうとう「ボブテイル」にも登録!よかったら 「ぽちっとな」お願いいたします。

人気ブログランキングのボタンです。お時間ある方はこちらもぽちっとな!!
携帯の方に ブログランキング!ぽち。
めんまブログはリンクフリー!(ご一報いただけるとうれしいです)
