ねこぼんのう ねこのめんまは猫じゃない

猫であって猫じゃない?うちのプリンセス猫(オスだけど)めんまとねえちゃん、にいちゃんとの日常、カエルやその他の日々。

保存食やいただきものやめんま。

2018-07-15 12:10:26 | 食、フード、利き味


えー、本当は梅干しを作りたかったのについついぐうたらが嵩じて
今年は(今年も?)梅漬けです。
しかもしそを今年入れずにシンプルな塩漬け。おう。
ぐうたらここに極まれり。



干したほうが皮が柔らかくなったりいろいろ利点もあるものの、
お見限り品の梅だったので痛みもあれでして、もう
そのまま梅酢につけっぱなしのほうがリスクが少ないという
なんだかなあ、な理由も大きいわけなんです。

そして、更に痛みが大きくて痛みすぎたところをカットした
不完全な梅も捨てるに忍びず、それは砂糖漬けにしました。



貧乏性か。いや、性、ではなくて単に貧乏がそうさせたということかもしれません。



これは生姜のスライスの砂糖漬け。
生姜もたべられます。
めんまにいちゃんが気管支炎とかになってたし
(今も完全には治ってないかも)めんまねえちゃんも
喉のトラブルは少なくはないので、あると便利です。



これはしょうがをみじん切りにして醤油に鰹節とともに漬け込んだもの。
本当はだしに漬け込んだもののほうがまろやかなんですけど、
冷蔵庫に入り切らなかったので保存度合いが高いもので醤油漬けです。



「なんだよ、僕の食べるものないし。」

ああ!!でも、矢羽さんから6月末にいただいていた
お土産とかの中に、めんまちゃんにってパウチも入れていただいてましたよ。
どうもありがとうございますー。



この中でのど飴と、あとノカンゾウの干したの、これはもう大活躍しています。
ノカンゾウおいしいーーーー。お吸い物に入れるのがマイブームです。
あとはおかゆとか、ティーバッグとか色々盛りだくさん煮詰めていただきました。
あっ、飴ちゃん、一応カルディでもまた探しに行ったけど、
でっかいところならわかりませんが行けるカルディには台湾のキャンディは置いてませんでした。
だからいただけてとても嬉しかったです。缶好きなねえちゃん、缶もうれしかったのです。



「ノカンゾウはね、ユリ科だから気をつけてってさ。」

そうなんです。猫にはユリ科はあれですからね。
にいちゃんにものすごい誇張してびびらせたので、
そんなのものを家においていていいのかと言われました。
いや、食べさせなければ大丈夫だと思いますけどね。
(大げさに言っておいたほうがいいかなーって...)

まあ食べようとはしないとは思うものの、高いところにしまっています。
瓶に詰め替えてさらに強化しようかな。保管を。

矢羽さん、どうもありがとうございました。








なぜかポッポの里親募集記事リンクが不正とはじかれてしまうので、
こちらにあらためて。後ろ足の大手術をした猫、ポッポ(4.5歳、雄、キジ白、エイズキャリア)の
里親さんも引き続き募集中です。詳細はブログブックマークの一番上、「多頭飼育の猫ちゃんたち」の2015年11月06日の記事にて。

●ぷりプリ~ヅ!!手ぬぐいできました。●

1枚800円送料込み。です。(海外の場合はその時々で変わるかも. . .

連絡先. . . . . . silvergardens.menma☆gmail.com ☆を@に変更してください。


[silvergardens]こちらに て手ぬぐい販売中です。
ビザ、マスター、ダイナースカード、銀行振り込みなど
いろいろOK。
銀行振り込みはりそなとなってますが、ゆうちょや
三菱UFJなど、手数料がそちらなら無料なのに. . .
という場合お問い合わせください。


あと、次のグッズの、おうちの猫のお顔拝借して
グッズつくる件についても常時受け付けています。
詳しくは10/1 の記事にて~。


にほんブログ村 猫ブログ 珍しい猫へにほんブログ村 猫ブログ ジャパニーズボブテイルへ

人気ブログランキングへ

携帯の方に
珍しい猫

「猫」人気ブログランキング

ランキング、参加中です。ねこじゃないところ多数のため「めずらしいねこ」なんです。そしてとうとう「ボブテイル」にも登録!よかったら 「ぽちっとな」お願いいたします。


めんまブログはリンクフリー!(ご一報いただけるとうれしいです)
BlogPaint