いやあ、暑いですね。
って暑い暑いというと余計に体感しそうですけど、
ほんとに...外で仕事している方もいらっしゃるというのに、
室内でそういうことをいっちゃあかん、とも思いますが、
しかし...(めんまねえちゃんの部屋にはクーラーが
ないから余計にそう思うのかも)脳が沸騰したらどうしましょう。
と、いうわけで、あまりに暑いため、
涼し気な画像を欲してしまいました。またも。
すべて、前のめんま家の時の写真です。
あれ...画像の大きさ、いつもの480じゃなくて、
640(ちょっと大きめ)が混じってるかも...もういいや...(テキトウ)
ではどうぞ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/ac/1adaed75bc9a4dd45c3b9f0a2aaec6f7.jpg)
甘茶。甘茶ってあじさいの変種なんでしたっけ。
ちょっとうろ覚えなんですけど、あじさいだと魚毒に
なるんでしたっけ。とか、こう、雑多な知識がもやもやと。
甘茶はお釈迦様の誕生日とかに飲むものでしたっけ。
あれ?違ったらすみません。
でも、いろいろと美味しい飲み物が溢れている現代、
甘茶の味は微妙なので(好みによるかも)、
率先してはお茶にはしてなかったですね。
これも前のめんま家で育ててたものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/af/5980dc6d214c8c4cf4a21eadafba307d.jpg)
先日アップした、ホットリップス(チェリーセージ)。
赤が強く出たほうの花はこうなります。
前にアップしたのは真っ白に近かったですよね。
たしか、同じ花?そっくり?なチェリーセージで、
いちごみるくって名前のものもあるので、
その名前のイメージに近いかもです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/5b/4a9b22b7e5b84231037e189e764a752a.jpg)
これはノアサガオ。
九州あたりの原種の種から育てているものです。
あ...種まき忘れてた...こぼれ種で生えてるものもありますが、
すぐに種まきを忘れます。
ベランダに出るのも大変難しい(めんまが興奮する、怒る)し、
玄関先は前にも書いたように、塀がなくて道路にたって
作業をすることになるので、落ち着かないこと甚だしいのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/bd/b283db67d205fadcd7f858f1257521e9.jpg)
あー...マートルかな?レモンマートル?
ハーブなんですけど、非常にいい香りがします。
小花が集合しているタイプの花って好きなものが多いんですけど、
さらにこれは白花ですし、好きなところ総取りって感じもします。
転居で枯れちゃったものの一つ(涙)ですが、また育てたいです...
今日のめんまは2010年の写真ですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/ce/291f7caa586a2fa91e620cfbf787f866.jpg)
「なでられる僕...」
今も昔も変わることなく甘えん坊主でございます。
なぜかポッポの里親募集記事リンクが不正とはじかれてしまうので、
こちらにあらためて。後ろ足の大手術をした猫、ポッポ(5.6歳、雄、キジ白、エイズキャリア)の
里親さんも引き続き募集中です。詳細はブログブックマークの一番上「多頭飼育の猫ちゃんたち」の2015年11月06日の記事にて。
2015年時点での推定年齢、2.3歳です。
●ぷりプリ~ヅ!!手ぬぐいできました。●
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/e3/9abca2bb5358368f45478d211bd4c41b.jpg)
1枚800円送料込み。です。(海外の場合はその時々で変わるかも. . .
連絡先. . . . . . silvergardens.menma☆gmail.com ☆を@に変更してください。
[silvergardens]こちらに て手ぬぐい販売中です。
ビザ、マスター、ダイナースカード、銀行振り込みなど
いろいろOK。
銀行振り込みはりそなとなってますが、ゆうちょや
三菱UFJなど、手数料がそちらなら無料なのに. . .
という場合お問い合わせください。
あと、次のグッズの、おうちの猫のお顔拝借して
グッズつくる件についても常時受け付け
います。
詳しくは10/1 の記事にて~。
携帯の方に
ランキング、参加中です。ねこじゃないところ多数のため「めずらしいねこ」なんです。そしてとうとう「ボブテイル」にも登録!よかったら 「ぽちっとな」お願いいたします。
めんまブログはリンクフリー!(ご一報いただけるとうれしいです)