ねこぼんのう ねこのめんまは猫じゃない

猫であって猫じゃない?うちのプリンセス猫(オスだけど)めんまとねえちゃん、にいちゃんとの日常、カエルやその他の日々。

棚とめんまと枕なカエルと。

2019-08-27 12:13:56 | カエル、蛙、かえる。 めんま
 
今日も比較的最近(といっても7月)の写真です。
あとカエルカテゴリですが、生じゃなくてぬいぐるみです。
 
さて。
 
めんまは、寝室に置いてある黒いプラの棚を非常に
愛用しております。これは普通の、にんげん用の棚。
要するになにか物を置くための安い棚なのです。
が、2段めんまのためにあけていて、
めんまねえちゃんの部屋が隣りにあるんですけど、
そこに金属のシェルフ(棚)を置いており、
そちらと連動させると高いところにも低いところにも
行けるように高さを調整しております。
 
まあ要するに、そうじゃないものなんですけど、
キャットタワー的な感じになってるんですね。
 
 
「うん、これは猫用じゃないけどめんま用だよ。」
 
前のめんま家では、鴨居に木を張り巡らせて、
(それもめんまのためじゃなかったんですけど...
洋服を入れたダンボールなどを上に上げるため。
古い家だったので、天井が若干高かったので活用してたのです)
まさに「キャットウォーク」となった部分があり、
そこに飛び乗っては歩いたり遊んだり、洋服用の
ダンボールの中で寝たり、と好きに使っていためんまなのです。
 
何が言いたいかというと、だらだら書いてしまいましたけど、
めんま家にはないキャットタワーですが、
にんげん用のなにかを利用して、猫用のものとして
めんまがけっこう楽しんでいらっしゃる、ということです。
プラの衣装ケース(タワーになってるやつ)も然り、ですが。
 
 
「猫用のタワーよりか、僕用の、オリジナルのものがいいよね!」
 
めんまには、キャットタワーを家に置いてあげてなくて
本当に申し訳ないのですけど、
(狭いから...いや、広くはないけど、荷物がやたら多いから
狭くなってるんです)
色々と活用してくつろいでくれてありがたい限りです。
 
ちなみに、なんでか知らず、カエルコレクションのうちの
一つ(一匹)が枕にされております。
面白い(かわいい)からもうそのまんま置いていますが、
めんまは、ラブラブした毛布を咥えてこの棚に飛べるので、
ぬいぐるみくらい移動するのはへっちゃら。
しかし、このカエルはかどっちょに置かれてそのまま。
枕にいいのだと思われます。小さめのビーズが詰められてて、
なんというか枕的なぬいぐるみなんですよねーーー。
 
 
「枕的なんじゃなくて、この子は枕なんだよ。」
 
なんかそんなふうにしか見えなくなってきましたよ...
 
ちょっと続く。
 
 
 
 
 
 
 
 
なぜかポッポの里親募集記事リンクが不正とはじかれてしまうので、
こちらにあらためて。後ろ足の大手術をした猫、ポッポ(5.6歳、雄、キジ白、エイズキャリア)の
里親さんも引き続き募集中です。詳細はブログブックマークの一番上「多頭飼育の猫ちゃんたち」の2015年11月06日の記事にて。
2015年時点での推定年齢、2.3歳です。
 
●ぷりプリ~ヅ!!手ぬぐいできました。●
1枚800円送料込み。です。(海外の場合はその時々で変わるかも. . .
 
連絡先. . . . . . silvergardens.menma☆gmail.com ☆を@に変更してください。
 
 
[silvergardens]こちらに て手ぬぐい販売中です。
ビザ、マスター、ダイナースカード、銀行振り込みなど
いろいろOK。
銀行振り込みはりそなとなってますが、ゆうちょや
三菱UFJなど、手数料がそちらなら無料なのに. . .
という場合お問い合わせください。
 
 
あと、次のグッズの、おうちの猫のお顔拝借して
グッズつくる件についても常時受け付け
います。
詳しくは10/1 の記事にて~。
 
 
にほんブログ村 猫ブログ 珍しい猫へにほんブログ村 猫ブログ ジャパニーズボブテイルへ
 
人気ブログランキングへ
 
携帯の方に
 
ランキング、参加中です。ねこじゃないところ多数のため「めずらしいねこ」なんです。そしてとうとう「ボブテイル」にも登録!よかったら 「ぽちっとな」お願いいたします。
 
 
めんまブログはリンクフリー!(ご一報いただけるとうれしいです)

BlogPaint