前にもアップしたことがある、「ぼくベッド」、
寝室隅っこのめんまの寝床の上、壁面にある靴下ですが、
最近記事にしました。
めんまに似てる!とめんまにいちゃんがモノクロタイプを買ってきて、
別の色もあったという話を聞いてめんまねえちゃんも飛んでいって
追加購入したという曰くの靴下です。
その、靴下を購入したときにすぐに記事にしたはずなんですが、
ちらっと調べたら写真が出てきまして、それが
2017年のフロッピーカメラのデータでしたので、
そうかー、もう3年前にアップしたのね、ということで...
その記事をご存じない場合も(もちろんとうに忘れてる
場合も当然)あるな、と思い立ち、
再びのアップです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/9b/b46bee9c142fa8f4c38e3fb7a0cb028e.jpg)
じー。
暗闇でもねえちゃんをガン見中のめんま...
その上にある靴下のお話ですね。
刺繍で鼻横のほくろ模様をつける前の靴下。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/e7/a15b90066092a7185e982c2640a7486f.jpg)
そしてそれぞれのカラーの糸でほくろ模様を入れた後。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/6f/566ef68b9ee51fe7cf540c82041f8d62.jpg)
めんまがずばりモデルではないのでうり二つとは言えないのですが、
柄とか目つきがにていると言うだけで嬉しくなるのであります。
初めはマジックとかでほくろを...と思ったけれど、
靴下って伸びるようになってるので生地の凹凸で
塗るタイプでは模様はうまく描けないぞと気がついたため、
糸で模様をつけたのでした。
やっぱり靴下だと汚れたり伸びたりが激しいものなので、
今、「あーやっぱり使わずに飾っててよかった!」と
再確認しております。ホッ。
今や自分の写真や絵のデータで色々と作れますから、
リアルめんまグッズを作ればいいじゃんって話なんですが、
それとはまた別口で、なんというか、市販の商品として
出回ってるものの中に、「似てるものがある!」というと
胸が熱くなるといいましょうか...
黒猫とか、たくさん出回るものがおうちの猫と合致してると
いいのですけども、ボブテイルで柄がこうで、って
制約があると、なかなか「これは!!」ってものに
出会えないので、似てると嬉しくなったんです...
なぜかポッポの里親募集記事リンクが不正とはじかれてしまうので、
こちらにあらためて。後ろ足の大手術をした猫、ポッポ(6.7歳、雄、キジ白、エイズキャリア)
里親さんも引き続き募集中です。詳細はブログブックマークの一番上
2015年時点での推定年齢、2.3歳です。
●ぷりプリ~ヅ!!手ぬぐいできました。●
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/e3/9abca2bb5358368f45478d211bd4c41b.jpg)
1枚800円送料込み。です。(海外の場合はその時々で変わるかも. . .
連絡先. . . . . . silvergardens.menma☆gmail.com ☆を@に変更してください。
[silvergardens]こちらに て手ぬぐい販売中です。
ビザ、マスター、ダイナースカード、銀行振り込みなど
いろいろOK。
銀行振り込みはりそなとなってますが、ゆうちょや
三菱UFJなど、手数料がそちらなら無料なのに. . .
という場合お問い合わせください。
あと、次のグッズの、おうちの猫のお顔拝借して
グッズつくる件についても常時受け付け
います。
詳しくは10/1 の記事にて~。
携帯の方に
ランキング、参加中です。ねこじゃないところ多数のため「めずらしいねこ」なんです。そしてとうとう「ボブテイル」にも登録!よかったら 「ぽちっとな」お願いいたします。
めんまブログはリンクフリー!(ご一報いただけるとうれしいです)