ねこぼんのう ねこのめんまは猫じゃない

猫であって猫じゃない?うちのプリンセス猫(オスだけど)めんまとねえちゃん、にいちゃんとの日常、カエルやその他の日々。

めんまの目の経過。/めんまの記憶力。

2008-08-25 18:57:04 | めんまその他
人間の「めばちこ」(関西...の、私の
地元ではそういってました。ものもらい、ですね)も
そうするように、猫の目の洗浄も、
ホウ酸水で洗うようですので、
今日、薄めのもので目を消毒してあげようと思います。
おかげさまで、目のふちは赤いですが、
かなりよくなりました。
涙も止まって。




「お見舞いのことば、ありがとうございます。」

めんま...そこ、やかんとか置く椅子だよう。
(まあいいか...)

ただ、コメントのお返事にも書いたのですが
うちはものすごく「へんぴ」なところ。
東京でも「陸の孤島」と化しているところです。
なので、歩きとバスをいれて1時間以上かかるところに、
ぬれながら雨の中病院に連れて行くのが心配で、
今日は様子を見ることにしました。

親のところも、自転車で1時間くらいこぐところ。
(どっちも陸の孤島だ!)
なので、ずっと仕事しながらも待機してます。
夜に行くか、あるいは明日早く行く予定。
父は、苦しいようですが、意識があまり保てなくなりまして...
あああ。
どっちも心配。
車があったらなー。
でも、私は運転したら絶対危ないタイプです。
自転車でも危ないのに。
世のため人のため、ねえちゃんは
運転はよしたほうがよいでしょう。

と、思っています。ごめんめんま。
絶対に近日中に行くからねー。
めめが痛くなくなっても、油断すべからず。
前言撤回は、なしよ。めんま!!
(病院にいくという意思表示をしましたからね、
めんまくん。)




「び、び、病院...!
(行くって言わなきゃよかったかな。)」


父の病気で、なるとの追悼記事(06年8/9)も、
めんまいらっしゃい記念2周年(8/2)もかけなかったなあ。
今度きっと書くからね、なると、めんま!

ちなみにめんまの一歳のバースデーはなぜ
このブログで書かなかったか?

答え。
それは、あれです、ねえちゃん、
めんまに襲われて大怪我して、
(しろねこ、ももを助けたことでめんまの怒りが
ねえちゃんに向いた日が07年6月20日...だったかな)

去年の7月のめんまバースデー、
そして8月のめんまいらっしゃい記念日、
どっちも真夏にジャンパーを着て、
めんまが襲ってくるのを防ぐのに必死でして、
誕生日どころじゃなくて。

いや、しかし。
去年の夏、いまごろ、ねえちゃんは
革ジャン、Gジャンですごしたのだなあ。

(遠い目)...暑かったな...
(そして、ぜんぜんダイエットにはならんかったな。)

そしてそして、めんまって、ねえちゃんを
許すのにものすんごい、時間がかかったのね。

07.7/29には雷が鳴ったときに
ねえちゃんに「シャーッ」と威嚇
と日誌にありますよ。

今年の雷の時には威嚇はなし。ホッ。
(でも、しろねこ「もも」に似た声の猫が
テレビに出たとき、実は目を血走らせて
走り回り、探し回ったのです。つい先日。
まためんま日誌で紹介します。)

だれだ、猫ってすぐに物忘れするって言ったのは?
絶対うそだって。
あ、...めんまはねこじゃないからなの??
みなさんのおうちのねこちゃんや、
その他の生き物はどうですか?記憶は...。
と、ちょっと気になるねえちゃんです。


にほんブログ村 猫ブログ 珍しい猫へ
ランキング、参加中です。当初、ジャパニーズボブテイルのくくりがなかったため、(そしてねこじゃないため?)「めずらしいねこ」なんです。さらに(かくれ)三毛猫のオス?とも...(尻尾の裏と、ほくろが茶色なので...勝手に思い込まれています)
よかったら「ぽちっとな」お願いいたします。


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ANKO)
2008-08-25 20:03:06
そっか今回はめんま君も覚悟を決めてたんやね...
そう言えばうちのソランも時々(忘れた頃に)、
目が赤くなって、涙が出るの...
先生に聞くと、軽い結膜炎との事で、
目薬を貰いました。
その後は病院が遠いので、市販の猫用目薬を。
1.2日で治るんだけど、めんま君はどう?
前にも似た様な症状になる子がいたな~
その子も特に深刻な事にはならず、
点眼で良くなりました。

でも頻繁になるようなら、何らかしらのアレルギーかもね。抗体検査で分かると思うよ。
しっかり覚悟を決めたようだから、
頑張ってね、めんま君♪

ねえちゃんこそ、お父様・めんま君の看護で、体調崩さぬようお大事に!
急に涼しくなって気候変化が大きいから、気を付けて下さい。

PS.猫は絶対忘れない!
返信する
Unknown (チョミ)
2008-08-26 10:55:31
めんまさんほう酸水で目目を洗ってもらって少しづつ快方に向かっているようですね。しかしねえちゃん去年の夏は革ジャンですごさなきゃいけなかったなんてめんまさんの凶暴性が凄くわかるエピソードですね。陸の孤島で大変らしいですが運転をしない生活で、ながいきしてちょ(笑)
返信する
検査 (めんまねえちゃん)
2008-08-26 13:19:38
本文にも書きますが、ANKOさま!
めんまはちょっとよくなったら決心がぐらついているようで(人間でもそうですが)、
昨日はまた逆行するようなことを。
でも絶対近日中に行くからねめんま!
(猫、忘れないですよね。そうですよね。
だって、化け猫だって覚えてるから化けるんですもんね。←へんなたとえ)

チョミ様。そうなんですー。
世のため、長生きのためねえちゃんは運転は
絶対よしたほうがいいです。
電柱に自分でぶつかる自転車のりなのに、
それが車だったら。
夏の革ジャンは厳しかったです。我慢大会でした。
返信する

コメントを投稿