(2011年3月末のなるとうめ)
去年暴走機関車大家さんがものすごい
カットをしたのと、木が弱っているダブルパンチで、
あまり花はなかったからか...
今年はとうとう、なるとうめに、鶯来ませんでした。
去年に引き続き、えーと、2回目?
いえ、引っ越してきたときに「桜の木」かと
思ったくらいだったからそのときもこなかったのかしら。
散ってから、ひばりが来ていました。(声だけしてました)
ヒヨドリとかは多いんですけれど...
(2011年3月のなるとうめ)
(5輪くらい、一重の淡い桃色の
花が咲いていたので、遅咲きだし、桜なのねと
思い込んだわけです。その後、いっときは
30キロ以上梅が収穫できるまでになっていたんです。)
レイナさん、桜と間違えたくらいなので、
花びらは柔らかくて、薄い桃色の、桜のような
花で、梅の香りもほんのり...というかんじです。
今こうやってアップでじっと見れば、
そういえば花びらが桜よりまあるいなあとか。
(でも、そういう桜もありそうですね。)
(2008年のなるとうめ)
桜によく似た一重の梅、
これは梅が60グラムとか、大きなものができるため、
あんずとの交雑した梅?とか、高田豊後あたりかしら。
とか推測しています。
(2011年3月のなるとうめ)
なるとうめ、っていうのはめんま家での呼び名。
めんまの双子の弟、なるとが木の横に眠っているので...
「ねえちゃん、なるとだけじゃなくて僕もあるよ!」
んん?なにが?
「足の裏にね、ピンクの梅がね...」
ああ、ふふふ、あるある。
「そして、にいちゃんは焼いたみかんのいいにおいっていうよ、僕の梅。」
うん、普通の梅とは違うけど、
いい香りです。くんくん。(ねこへんたい)
なるとうめは遅咲きだったので、こないだ咲いたなあって
思ったら、相次ぐ春の嵐であっというまにほとんど
散ってしまいました。でも、とてもきれいでしたよ。
ご報告。
ドンタコスちゃんちで、このあいだの
めんまの芽吹きを鉢植えにしていただきました!へへへ。
左にある「ブックマーク」のリンク集つづき にも、
この鉢植え、常設します。ありがとう!げぼくさん。
やらいちょうさんがおっしゃったように、
星飛雄馬のボール投げるときのポーズにも見えますね。
☆2011.3.11東日本大震災とりまとめ情報☆
携帯の方に「珍しい猫」ブログ村!ぽち。
携帯の方に「猫」人気ブログランキング!ぽち。
ランキング、参加中です。ねこじゃないところ多数のため「めずらしいねこ」なんです。そしてとうとう「ボブテイル」にも登録!よかったら「ぽちっとな」お願いいたします。
人気ブログランキングのボタンです。お時間ある方はこちらもぽちっとな!!
めんまブログはリンクフリー!(ご一報いただけるとうれしいです)
★ステキなバナーの数々は「3匹目の猫」さん製作!3歳のバースディプレゼントです。★
人間以外の生き物の、「ぷりプリ~ヅ!!」
ぷりぷりお尻の「ぷりけつ同盟」、男だけどプリンセス、女だけど王子様みたいな、「男プリンセス/女プリンス同盟」、まるでヅラ?な髪型(?)の動物の「ヅラーズ同盟」ご参加を!
みゃ♪さんに、オリジナルバナーを作っていただきました!
猫の後頭部を愛でる、「ねこねこ後頭部」後頭部フェチの会、
会員No.24。白いおにぎりに海苔頭、坊ちゃん刈りの
めんまの後頭部を、どうぞ愛でてください。
●サバイバル情報や単三電池を単一電池に換える方法などの記事、必見。
●クリック募金クリックで企業があなたにかわって寄付してくれます。
●イーココロクリック募金
●JWordクリック募金
1クリック5円 ただいま地震義援金になります
●animal rescue siteアメリカの保護施設の犬猫に1クリックで御飯6杯。
●CAT'S EYES&CAT'S HANDS脱走のときの手引きからチビ猫育て方までマルチ情報ページ。
●ワンクリックアニマルズ1日1ポチで1円。1万カウントたまると管理人さんが動物のために募金をしてくださるサイト。
●ボランティア多頭飼育記事、1日ボランティア情報、衣料、ベルマーク、ロータスクーポン、文具、ぬいぐるみ寄付
●ボランティア多頭飼育記事、書き損じはがきなどを動物愛護につかう情報まとめ
●はぐれ獣医 純情派~異論!ワン論!Objection!~ 知識として役立つ情報の数々。
●いつでも里親募集中 いつでも、里親募集の犬猫たちが載ってます!
●ボランティア団体リンク集全国犬猫ボランティア団体一部。
●ぜんこく犬猫助成金リスト公的避妊去勢の助成、その他団体のリスト。
●猫ニチ新聞猫関連のニュースを網羅。
●まるで違う生き物みたい...猫又!? ブログ村トラコミュです。
●猫怪獣図鑑 めんま(No.39オッサンヤガナ/No.58キツネツキー)も参加!
●猫ボタン ギャラリー 猫のガラスのおはじき風ボタン加工ギャラリー。めんまも参加!
●巨猫団特設頁 特設頁「寝相寝姿部門」めんま登録。
●めんまフォトブック 2010年度 2010年に作成しためんまのフォトブック閲覧ページ。
去年めっちゃ綺麗に咲いてたのに(´・ω・`)
ねえちゃん家の梅の木に鶯来てくれないかなぁ~☆
めんまくんの梅の花は、みかんかぁ!
嗅いでみたいヽ(・∀・)ノ
ふふ、焼きみかんの匂いなの?めんまちゃんw
家のは、芳ばしいナッツ系の匂いですw
ふふ、たまに食べたくなる(笑)
めんまちゃんの鉢植え、大きな花を咲かしてね~^^
なると梅、ほんと桜みたい。
可愛いお花だなあ~。
最近梅が好きなんです。(お花が
こっちでも探してるんですけどね~。
なんか3月に一気に暖かくなってそれからまたすご~く寒くなったので、お花見の時期がつかめなくて。今日見たらもう桜がほとんど散っちゃってて葉桜に…。ちょっとショックです。
鉢植え、めんま花がたくさん咲きそうですね~。
今年は梅の開花が遅かったから、梅と桜と一気に見れたのは楽しかったかも!
めんまちゃんの梅の花もかわいいね。
肉球の匂いをくんくんするの、私も好きです。
めんまねえちゃんと変態仲間よ~ん♪
こちらでも鉢植え猫さん。
めんまちゃんの芽吹き、かわいいわ~。
お得な年だったようですね。
ウグイスはどっちで鳴くんだろうw
めんまちゃんも見事な一輪咲きね(*´ω`*)
え?梅ですか?
もう家の近所は桜が散り始めました。
GWの頃には新芽が出てきて、山が緑色に輝きます。
だけどアップになると、梅の可愛さが^^
来年は満開になりますように^^
明石の大久保というところの石ヶ谷公園には梅林があって
桜より一足先に、見事な絶景を見ることが出来ます。
http://kobe-mari.maxs.jp/akashi/ishigatani_ume.htm
明石の桜って基本的に遅咲きなので、梅を十二分に楽しんでから
桜という風に2度美味しいのです^^
めんまちゃんの肉球にも春が咲いてますね^^
薄いピンクで可愛いわぁ~。
そして発芽!真っ直ぐに上を向いてますね^^
きっと来年はまたいっぱい咲いてくれると思うのにゃあ♪
めんま梅は・・・えと・・・えと・・・とってもおっきい梅の花なのにゃあ!
香りは・・・えと・・・えと・・・
綺麗ですね~~(過去の写真ですが)
めんま君の鉢植え、可愛い(^◇^)ナイス!
無事発芽したのですね。真っ直ぐな茎でこれからの成長が楽しみです。
薄桃色で綺麗です。
ああ、そういえばめんまちゃんの足の裏もそうね。鼻の先もそうね。
焼きみかんの梅の香り(笑)色々香りにも例えがあって面白いです。その梅はほっぺに当てるとぷにぷにして気持ちいのです。
去年の3月はこんなに沢山花をつけたんだね。ほんとに桜のよう。
めんま梅も負けずに可愛らしい。ウチの梅は残念な斑入りだからなぁ(笑)