REIさん、白猫オッドアイですけど、トライアルという話は
きいてないんですよ。ただし、おっしゃっていたような希望の
小金井ではないもののかなり近辺の市区だから、
万一のときは戻すとかそういうことが盛り込まれてるのかもしれません。
里親希望のかたが、お見合いもすっとばして「決めたから大丈夫」と
おっしゃったからと、5日にお届けの(予定しかきいてないけど多分もう届けた)
はずです。
えー、一度もほんにん(猫)と会わないの?とか、
ねえちゃん作の適当なチラシのみで決定していいの?とか...
なんかその辺もビミョーな気持ちなんですが、
しかしボラさん側が、お話したりお届けしたときに見極めていらっしゃると思いたい。
オッドアイに憧れがある人だとしたらば、なかなか慣れないとかでも大丈夫(?)って
ことなんだろうか...
(夫婦で、猫経験が夫にあるらしいです。30前後のかた。
ペット可のマンション住まいだそうですよ。)
里親代理投稿で、けっこうそこで揉めるかたもいらっしゃるようですが、
やはり世話している人の(もし猫が貰われなかった場合の)負担や覚悟たるや、想像に絶する
ものであるというスタンスですので、もう、できるだけ心配しないようにしなくちゃ。
そもそもうちが預かりとかできてないんだし。
トライアルはあったほうがいいように思うけども...まあしょうがないか。
あえて、あまり突っ込んで聞かないようにしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/86/3756ae2ec218f6f8591d67832ac7e4c3.jpg)
「今日の写真は4月中旬だって。」
5月になってから...おとつい、きのうとめんま家の中は30度超えなんですけども!!
どうなんでしょうか。先々が恐ろしすぎる。
いままでそんなことはなかったと思うけど、おとついに「てっぱん」
(冷え冷えアルミボードのこと。)を設置したら
めんまがいそいそ乗っかってましたよ。そりゃ暑いわ。
クーラーはまだ稼働してませんけども...いつどうなるか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/62/9643688c1d33911d5c228d8124b439aa.jpg)
「春があまりなかったよねえ。」
そうよねえ。めんまねえちゃんも、桜なんて一瞬(20分位)見ただけよ。ってそれは
あまり外出できない時期だっただけか。ああぐうたらだからか。(汗)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/6c/663d387a6d8b22470dd4175f3ab23800.jpg)
「ぐうたらなのはこまるけど、外出も困るよね。」
あまりの暑さにすぐに、玄関先の植物がからっからになってしまうので、
水を頻繁に上げに行ってたら、めんま、ねんねしてたはずなのに
動揺したようにキョキョ、クルル!!キュピル!と階段をいったりきたり
しながら心配してうろうろしてました。
耳や鼻はピンクを通り過ぎてもうまっかっか(要するに眠い)。
心配かけてごめんねえ。
関係ないんですけど、半年育ててたとある苗が、
全く別のものであるという事が判明。
いまネットの苗屋さんと交渉中。めんどくさいなあ。
穏便にと思ってるのに(連絡も苦情じゃなくて、なんか
別のものだったみたいです。そちらにもともと
欲しかった苗はまだありますか?という問い合わせからスタート。
もちろん交換してもらえばベストなんですけども)
先方が弁護士に相談したとかいろいろ言い出して...むむう。
今花芽がないものを交換するとまた別のものの可能性が
消せないから苗は出すなと言われたとか、
返金で済ませろと言われたとか...
(でも半年以上世話してきたのに、交換ならともかく返金はちょっともやもや。
もともと前のめんま家にあった植物の一つだから、
ほしい苗を注文したら全く別物なので、交換ならいいかなとは
思うんですが...)
いま花芽とかがあるのがないのなら、
来年でも再来年でもいいですよ、とは最初に言ってあるのですが。
っていうか、今ある苗が謎すぎて、いったい結局何だったのか
知りたい気持ちもあるんですよね。ハハハ。
揉めたらもう、欲しかった苗でもなんでもないけど、
もういっそ育ててしまおうかなあ。
後ろ足の大手術をした猫、ポッポ(3.4歳、雄、キジ白、エイズキャリア)の
里親さんも引き続き募集中です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/6a/4d596bf54f7ae14719f9667ff329c0da.jpg)
****************************
原因は不明なのですが、→ (>_ この顔文字を使うとエラーになって
いったんメッセージが送られてしまいます。ご注意ください。
***************************
●ぷりプリ~ヅ!!手ぬぐいできました。●
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/e3/9abca2bb5358368f45478d211bd4c41b.jpg)
1枚800円送料込み。です。(海外の場合はその時々で変わるかも. . .
連絡先. . . . . . silvergardens.menma☆gmail.com ☆を@に変更してください。
[silvergardens]こちらに て手ぬぐい販売中です。
ビザ、マスター、ダイナースカード、銀行振り込みなど
いろいろOK。
銀行振り込みはりそなとなってますが、ゆうちょや
三菱UFJなど、手数料がそちらなら無料なのに. . .
という場合お問い合わせください。
あと、次のグッズの、おうちの猫のお顔拝借して
グッズつくる件についても常時受け付けています。
詳しくは10/1 の記事にて~。
![にほんブログ村 猫ブログ 珍しい猫へ](http://happy.ap.teacup.com/ushinekoes/img/1248449968.gif)
![にほんブログ村 猫ブログ ジャパニーズボブテイルへ](http://happy.ap.teacup.com/ushinekoes/img/1248448845.gif)
携帯の方に 「珍しい猫」ブログ村!ぽち。
携帯の方に 「猫」人気ブログランキング!ぽち。
ランキング、参加中です。ねこじゃないところ多数のため「めずらしいねこ」なんです。そしてとうとう「ボブテイル」にも登録!よかったら 「ぽちっとな」お願いいたします。
![人気ブログランキングへ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/6e/a7a628fff1107ef763aae60e3be4acc9.png)
人気ブログランキングのボタンです。お時間ある方はこちらもぽちっとな!!
携帯の方に ブログランキング!ぽち。
めんまブログはリンクフリー!(ご一報いただけるとうれしいです)
![BlogPaint](http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/58/0000193858/01/img1db63a90zik8zj.gif)
めんまちゃんの気持ちを完璧に表してますね^^
半年後にわかるというほど、似ているんですね。
弁護士・・まで出てくるとは 大げさのような気もしますが・・
店側のミスの場合は、返金は もやもや かもしれませんが、交換品がない場合には、それが 揉めない選択のような気がします。
鉢植えは乾きやすいのでこの時期はぐったりしてないか気になります。
苗が別物って、そんなこともあるのか…
おわびして正しい苗を送るか、なければ返金、最初の苗は進呈、というのが商売として穏便な気がするけどなあ。
なんかせちがらい苗屋さんですね。
シュレーゲル劇場、無表情だとかえって妄想がひろがります。
能の世界に通じるような(笑)
なんでこんな寒い時みたいなポーズなんだろ....と思ってたら、
めんまくんに「だからぁ、4月中旬の写真だって言ってるでしょ!」って
怒られた気になりましたよ、ちゃんと読めってね。(^ω^;)
苗業者さんの反応、過剰ですねぇ。でも、最近過剰対応って多いらしいですよ、
それだけクレーマーも増えてるってことかもしれません。
あるいはそのショップ、トラブルが多いのかも・・ね。
やりとりは、メールだけなんですか?
ついでといっちゃなんだけど、今度の土日のどちらか、午前中、
めんまねえちゃんのご都合いかがかしら。
もし晴れてたら、車でオザキに行こうかと今、思いつきました。^^;
そこで、胡蝶蘭の受け渡しってどよ。(笑)
家まで届けてもいいんだけど、めんまくんが不審がって
暴れるとまずいなぁとも。(^∀^;)
業者でも間違いってあることはあるけど…
やっぱりその後の対応が大事なんですよね。
しかし、何の苗なんでしょ?
育ててほしい気がしますが…
間違えたのに、クレームって感じでもないのに
弁護士とか・・・やりすぎなお店ですね。
意味が分からない。
間違えたのはお店の方なのに、返金で済ますとかそれはちょっとねぇ~。
そんな対応されたら私だったらカッカきちゃう~。
うまく事が運びますように。
ねえちゃんに報告があります。
あの壊れたリュックキャリーですが、交換していただけたんです!
正確には新しいのを送ってくださった。
壊れたのは送り返さなくていいって。
ねえちゃんの助言のおかげです。
ありがとう~!
うちの方は昨日からまた寒くて、明日までは最高気温も10度あるかないかです^^;
それにしても苗のこと、びっくりですね!
楽しみにお世話してたら違うものが育ってるって・・・。
しかもお店の反応の弁護士とか・・・、それにもまたまたびっくりです。
アメリカじゃないのに・・・って、アメリカでもこんなことで弁護士は登場するのか気になりますが^^;
でも何が育ってるんでしょうね。
それも気になるなあ・・・。
もう30度越えですか?
昨日は昼間に29度近く上がったみたいですが。
もう夏ですよね。
春は一体どこに行った?
体調管理、大変ですよね。お大事になさってくださいね。
こちらは、まだ足が冷えて(末端冷え性な為)ストーブにあたったりしてます。
北海道の夏も、年々湿気が多く蒸し暑くなってきましたよ。
うち、クーラーないのでタロちんが耐えられるか、ちょっと心配しています(^_^;)