海月さん、まぐろさん、そうなんですよねー。
苗が違うっていう話、もし代替品がないならわかるんです、
返金しかないってことも。
でも実は買おうと思ってた苗が現時点でも
複数あるらしいのでちょっと釈然としなくて。
ただ今花や実がついてないから「100%その苗とは言えないかも」
(ようするにまた間違えてたら困るってことか?)
という判断で苗の代替えは渡すなって弁護士に言われたそうで。
でも、また前の苗をかえすときに掘り上げてもともとの
鉢に植え替えてーーーとか、ちょっとめんどくさいこともあり、
それでも本当に欲しかった苗と交換ならいいけど、
お金で返されるって...
前の苗はそのまま持っといてくださいっていうのが普通だと思ったんですよ。
未開封新品の物品とかと違いますしね。
うちにきてから成長もしてるし。
(半年以上たって、別の苗だってことが花で確実になったので今回連絡しました。
花芽つきで購入してたらすぐに交換とかできたんでしょうが...)
今回の苗は食用の実がなるものだったので、(実を食べること、
葉っぱをハーブとして利用することが目的)
全く食用とならないっぽい物らしいのが来たという状態もややこしいです。
なんというか「物品」ならもっと(愛着はあるにしても)
いいんですけど、苗って無機物じゃないじゃないですか。
魚や両生類、哺乳類を購入するよりはそれでも
もちろんビジネスライクになってもしょうがないんですけど、
でも、ねえ。
もともとそんなに高い種類の植物じゃないから、
もう別のところで購入しようかな...ああややこしい。
さて、この日の写真は5月1日だったか...
雷がガンガンなって、怯えて隠れ、走り回っていた
めんまは、夕方にようやく雷が鳴り止み、
やっと休めたところのものです。
「つかれた...」
めんまにしては爆睡。
体の曲がり方が猫にしてはかため。(笑)
すうすう。
おお!!口と鼻(くちもと)がすごくキュート!
手と足の間からちらっとだけ...わかりますか?
「雷はもうなりませんように...」
ほんとねえ。
雷の合間合間に、めんまねえちゃんの
心配をして、お気に入りのおもちゃとか、
毛布や座布団とか、一生懸命運んできて
くれるのは嬉しいけど無理しないでね。
後ろ足の大手術をした猫、ポッポ(3.4歳、雄、キジ白、エイズキャリア)の
里親さんも引き続き募集中です。
****************************
原因は不明なのですが、→ (>_ この顔文字を使うとエラーになって
いったんメッセージが送られてしまいます。ご注意ください。
***************************
●ぷりプリ~ヅ!!手ぬぐいできました。●
1枚800円送料込み。です。(海外の場合はその時々で変わるかも. . .
連絡先. . . . . . silvergardens.menma☆gmail.com ☆を@に変更してください。
[silvergardens]こちらに て手ぬぐい販売中です。
ビザ、マスター、ダイナースカード、銀行振り込みなど
いろいろOK。
銀行振り込みはりそなとなってますが、ゆうちょや
三菱UFJなど、手数料がそちらなら無料なのに. . .
という場合お問い合わせください。
あと、次のグッズの、おうちの猫のお顔拝借して
グッズつくる件についても常時受け付けています。
詳しくは10/1 の記事にて~。
携帯の方に 「珍しい猫」ブログ村!ぽち。
携帯の方に 「猫」人気ブログランキング!ぽち。
ランキング、参加中です。ねこじゃないところ多数のため「めずらしいねこ」なんです。そしてとうとう「ボブテイル」にも登録!よかったら 「ぽちっとな」お願いいたします。
人気ブログランキングのボタンです。お時間ある方はこちらもぽちっとな!!
携帯の方に ブログランキング!ぽち。
めんまブログはリンクフリー!(ご一報いただけるとうれしいです)
もう、おへその心配はいらないから、一杯ノビノビしてくださいね~^^
苗問題、これは生ものだし、ねえちゃんさんも、育ててきたから、情や「これはなんだ?」の好奇心も湧いてるだろうから、
普通は、返金で、そのまま育てて下さい・・ってなるだろうに、
いきなり弁護士さんに相談ですか?!ソンナタイヘンデメンドウソウナ・・・
家族に弁護が居るのかなぁ?それとも、弁護士が経営する苗屋さん?なのかなぁ??
白猫さんと錆猫さん、一緒に貰われて欲しいなぁ。。。
私も、里親募集で、白黒を見るとやっぱりグッとくるし、歴代に雰囲気が似てたら、依怙贔屓して「いい家族が見つかりますように~」って、
正しく依怙贔屓するもんなW
ねえちゃんも
雷が怖いと思ってるんでしょうねww
あのゴロゴロは
猫さんには恐怖でしょう・・・。
TibiTibiとそっくりりんにゃあ。
そのまんまそりかえっておっこちそうになるにゃあ!
お口もめんまちゃんの方がプリンセスちゃんにゃあ!
こういうのは、心がヘタってきますよね。
めげないでくださいまし。
「つかれた」と、めんまちゃんが代弁してくれてますね(笑)
実がなるのと、ならない木
なんていう木なんでしょう。
雌雄同株と思っていたのが
雌雄異株だったとか?
どの程度の店か判らないけど、いきなり弁護士がどうのっておかしいですよ。
嘘か問題だらけの店かどちらかではないでしょうか。
店から直接買ったのでしょうか? 楽天とかのサイトを通して? もし後者ならそこへ連絡してみるのはどうでしょう。
または「消費者庁」http://www.caa.go.jp/region/shohisha_hotline.html
実際役立つのか判りませんが、その店の対応は酷過ぎますよ。
返金にしたって半年ですか、面倒を見るのにかかった費用を上乗せすべきでしょう。
また返品しろというなら、掘り起こして持っていくのは店の仕事ですよ。 購入者は当然注文した物として植えつけているんですから。
こちら側が面倒になるのを待っているの、ありありですね。 不快だわ~~。
何の植物か判らないけど、専門店が見分けつかないほどそっくりなのってあるんですかねえ。
5月って天気が荒い事ありますね。
もう雷が鳴りませんように。
そんな体を頑張って曲げてる感じの
めんまちゃんが愛おしい~♪