4月2日に蒔いていたネギの芽がようやく出てきた。
実際に芽を出してきたのは二日前なのだが、今の時期どうやっても2週間はかかるようである。
特に今年は3月の下旬の天候が例年に比べかなり寒かったため、種まきのタイミングが遅くなり一週間ずれ込んでしまった。(昨年は3月27日だった)
昨年咲いた花から自分で種を取り出し確保していたものは芽が出ていなく実際に芽が出たのは今年購入した種(石倉一本ネギ)だけだった。九条ネギなので発芽が遅いのか?
実際に芽を出してきたのは二日前なのだが、今の時期どうやっても2週間はかかるようである。
特に今年は3月の下旬の天候が例年に比べかなり寒かったため、種まきのタイミングが遅くなり一週間ずれ込んでしまった。(昨年は3月27日だった)
昨年咲いた花から自分で種を取り出し確保していたものは芽が出ていなく実際に芽が出たのは今年購入した種(石倉一本ネギ)だけだった。九条ネギなので発芽が遅いのか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/95/3294bad2f51aee5c4dd7435723f74582.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます