楽な下り坂より苦しい上り坂を選ぼう

”人の為に、皆の為に ”

バリカン

2007-06-29 09:23:00 | Weblog
植木の刈込みに「トリマー」と言うバリカンが使われて久しい。
昔は植木屋の七つ道具であった『刈込み鋏』もあるにはあるが、機械の作業能力は数倍であり、手でゆっくりとした作業は認められないご時世でもある。

しかし枝葉の切り口は、雑で痛々しいものがあリ眺めて安らぐものではない。
機械刈りは刃の往復運動だから、葉は切り刻まれてスッキリ切り落とされない物が残る。刈込み用の大バサミとて、葉っぱを真ん中で切ることには変わりないが、イカの足みたいな刻まれ方はしない。

しばらくすると、切り刻まれた傷口は茶色に枯れて痛々しい。
先日は久々にそうした刈込みではない、葉の向きを見て鋏を入れ、根元の芽を欠き取るツツジの剪定をしたお宅がある。
こうすれば爽やかで美しいと判ってはいるが、時間が掛かりすぎて大変だから”トリマー刈”で、切った枝先が中に落ち込んだままの作業完了になる。

自分で剪定を覚えたいと講習会に通う人などは、こうした剪定に挑戦すべきである。通信教育で植木の剪定を習って大バサミで刈込みをするなら、無駄なテキスト代を払ったと言いたい。
方法は、小さなツツジでも樹冠部分の葉を残し、樹冠まで届かない根元の枝葉を欠き取る。

ハイッ!頑張ってみて!!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿