しるばにあの日誌

プリキュアシリーズレビューやいろいろな事について語るブログです。

しゅごキャラ! 第11話雪山の休日

2007-12-19 11:43:00 | しゅごキャラ!
 あむちゃんたちは、雪山リゾート地でバカンス。空海くんの祖父のところでお世話になる。
あむちゃんがミキと些細な事で口論してしまい険悪ムード{%bat%}
また、あむちゃんと唯世くんの関係に変化か{%quesmark%}
あむちゃんたちのキャラチェンジ祭りがここに集結する{%exquesmark%}
<メイン>
日奈森 あむちゃん


 バスで雪山リゾート地にたどり着いたあむちゃんたち。ランたちしょごキャラは、雪上で雪合戦して楽しむ{%bubble_a%}あむちゃんたちが泊まる空海くんの祖父の家はというとあむちゃん、なでしこちゃん、ややちゃんは豪華なホテルだと思っていたが、空海くんの指先は、リゾートホテルから外れた古寺だった{%exmark2%}

あむちゃん:雪山リゾート地で合宿じゃなかったの? (°□°#)!!
空海くん:だから、雪山のリゾート地に建つ寺で合宿するんだよ!
空海くんに宿泊先のことで文句つけるが、空海くんが寺で合宿すると言い返され、騙されたと嘆いてた{%orz_a%}
空海くん、あむちゃんたちにはっきり説明しなきゃ、誤解されるよ。空海くんに確認しなかったあむちゃんもあむちゃんだよ{%leaves%}


 所変わって、リゾート地で唯世くんとなでしこちゃんはスキーをややちゃんと空海くんはスノーボードを滑って楽しんでた。ただし、ややちゃんは、雪だるま状態で転がりっぱなし{%exmark1%}空海くん、ややちゃんにスノーボード教えってやってね~{%diacritic_a%}さて、あむちゃんはというと、ランにキャラチェンジしてもらい、スノーボードの滑りを披露する{%exquesmark%}

あむちゃん:みんな楽しんでる? (・▽´)!!
とハイテンションで唯世くん、なでしこちゃん、ややちゃんに言う。しかし、心の中は・・・
あむちゃん:キャ~やめてって! こんなんキャラじゃないって! (>へ<)!!
ラン:いいじゃんX2! 楽しいでしょ? (≧▽≦)!!
困りつつもスノーボードが滑れる体感を味わうあむちゃん。そんなあむちゃんを見た空海くんは・・・

キセキ:空海!オレ達も負けられないぜ!
空海くん:よしっ! いくかダイチ!
空海くん&キセキ:キャラチェンジ!
ダイチは空海くんを運動能力アップにキャラチェンジする{%exmark2%}空海くんの左頭に星型髪飾りが付く。空海くん、初のキャラチェンジ披露する{%exquesmark%}
あむちゃんを追いかけ、サッカー対決で負けたリベンジで勝負を持ちかける。※詳しくは第5話を参照{%exquesmark%}
キャラチェンジしたあむちゃんVSキャラチェンジした空海くんのゴングがなる{%exmark2%}
カァーーーーーーーーン{%exmark2%}
2人はジャンプして華麗な演技を披露する{%exquesmark%}
あむちゃん{%arrowright_a%}エッジを片手で掴んで右横2回転
空海くん{%arrowright_a%}ハイジャンプして体と両足を左に傾ける
小学生であの技が出来たら、プロ顔負けかも{%spring%}
あむちゃんが2回目のジャンプしたとき雪だるまを作っている子供とぶつかってしまうとなんとこの地点から・・・ランとキャラなりしてアミュレットハートに(キャラなり完了時間15秒 ※呪文省略)。
{%attention%}スノーボードをつけたままだからキャラなりシーン不要{%exmark2%}
それにこの場合はキャラチェンジで何とかなったのでは・・・{%quesmark%}
 この寒い格好で1回転して子供の手前で着地する{%exmark2%}
あむちゃんの●●●●疑惑が・・・それだけではない、子供に人に邪魔しないように雪遊びをするよう促したとき、あむちゃんの腰くびれと背中筋が露出してるし、アミュレットハートって、×たま狩りではなく殿方狩りに向いているんじゃ・・・{%sweat%}  子供が雪だるまを転がしながらどこかへ去った後、寒いとくしゃみをする。
こんな格好で雪山に立つとはちょっと天晴れかな{%spring%}大笑いしている空海くんと小言を言うミキ&スゥにバカにされたと睨んだ{%exmark1%}
{%attention%}あむちゃんの左頭に付いているハート髪留めがいつもよりデカくなってる{%exmark2%}


 リゾート地で楽しく遊び、空海くんの祖父が住んでいる寺に戻ったのは日が暮れる時だった。空海くんたちの帰りが遅いと空海くんの祖父にどやされ、本堂の廊下掃除という冥土土産をもらった{%orz_a%}
 本堂の廊下の広さに唖然とするあむちゃんとややちゃん。掃除終わるはずないと結わきになるあむちゃんを空海くんの祖父が水が入っているバケツを置いて・・・

空海くんの祖父:少しずつでも磨けばきれいになる 楽する事ばかり考えるな! 長い道のりも           一歩からじゃ!
あむちゃんたちに本堂を少しでも掃除すれば、きれいになれると諭した{%exmark2%}
空海くんの祖父の指示により掃除を開始するあむちゃんたち。
てまり{%arrowright_a%}はたきを持って障子についているほこりを落とす
なでしこちゃん{%arrowright_a%}廊下にほうきを掃く
※廊下の目に沿って掃くのがポイントだよ
スゥ{%arrowright_a%}はたきをもって楽しそうにパタX2♪
キセキ{%arrowright_a%}手すりの飾りを雑巾で磨く
唯世くん{%arrowright_a%}手すりを雑巾で拭く 
空海くん{%arrowright_a%}口笛を吹きながら、雑巾の上に右足を乗せて拭く。
空海くん、雑巾がぬれていたら、靴下まで湿っちゃうよ{%exmark1%}
※あたしンちのみかんちゃんの母も効率よくするためこの方法でやっている。楽な分、ふき取れていない部分があちこっちあるのが玉に傷。
ダイチ{%arrowright_a%}雑巾をおもちゃのように指で回す。
この2人は面倒くさがり屋さんだね{%sweat%}
あむちゃん{%arrowright_a%}雑巾で壁磨き。
ミキ{%arrowright_a%}はたきでほこりを落とす。
ラン{%arrowright_a%}掃除しているあむちゃんを応援♪
ラン、そんな暇あるんだったら、掃除手伝ってね (^_^;)
ややちゃんとぺぺ{%arrowright_a%}うんざりしてダダをこねる。
赤ん坊かい・・・{%sweat%}
 そんなややちゃんに空海くんは本堂周りを競走しないかと提案する{%light%}空海くんは一足先、本堂の周りの廊下を雑巾で拭きながらダッシュする{%exmark2%}ややちゃんは面白しろそうと後を追う{%diacritic_a%}あむちゃん、唯世くんもつられて参加する。掃き掃除をしている
なでしこちゃんも空海くんの提案に乗せ、てまりとも雑巾かけレースに燃え、バーサーカーにキャラチェンジする{%exmark2%}

なでしこちゃん:負けんでぇ~! ヌゥ(`□´)オー!!X100
ものすごい勢いであむちゃんたちを迫る。なでしこちゃん、口裂け女になってるよ・・・{%sweat%}唯世くん、あむちゃん、ややちゃんと次々と追い越し、残るは空海くんのみと前に追い詰める。 ついに空海くんと並び・・・キャラチェンジしたなでしこちゃんVS空海くんのデットヒートがあむちゃんたちを燃えさせる{%exquesmark%}2人ともカーレース並みのスピードを出しながら、一歩譲らず。そして、ゴール直前、てまりがさりげなく空海くんの足元にバナナを投げつける{%exmark1%}空海くんは手まりのいたずらにひっかかり失速する{%exmark2%}なでしこちゃんがそのままゴールのテープを切って優勝{%trophy%}
 廊下掃除が終わって、くたくたになったあむちゃんたち。だが、ややちゃんの楽しかったと言ったことを空海くんの祖父の耳に入り、空海くんたちが掃除をサボって遊んでいると思われ、どやされた{%exmark2%}空海くんは雪山に突っ込み埋もれた{%exmark2%}


 台所で空海くんが用意してくれた食材を使ってカレーを作るあむちゃんたち。果たして、それぞれの手際は・・・
空海くん{%arrowright_a%}かまどに入っているお米を洗うとき、水と一緒に米まで捨ててしまう
唯世くん{%arrowright_a%}たまねぎの皮をむきすぎ
ややちゃん{%arrowright_a%}人参を立てて巻き割りの要領で包丁を振り落としたがびくともしない
あむちゃん{%arrowright_a%}おそらくジャガイモの皮をむくとき指を切ってしまう

なでしこちゃん:一体いつになったら、ご飯が出来るかしら・・・ (ー△ー;)
4人のダメX2さに呆れるなでしこちゃん。なでしこちゃん見てばっかいないで、自分でお弁当作れるんだったら、フォローしてちょ~だい~{%exmark2%}
 見ちゃいられないとスゥがあむちゃんを料理が出来る子にキャラチェンジする{%exmark2%}

あむちゃん:お料理なら、あむにお任せ! o(・▽´)d
心の中は・・・
あむちゃん:うげ~! 誰?このブリX2ガール! 私のキャラじゃないって~! >>(=O=)<<!!
だから、あむちゃんなんだって・・・{%sweat%}
1人でカレーを作る。ミスター味ッ子の物まねかい{%exmark2%}あむちゃんの投げキッスでテーブルの上には鯛刺し、茶碗蒸、漬物など豪華な懐石料理が並べられていた。
{%attention%}キャラチェンジしたときのあむちゃんの顔つきが全然違うし、髪の毛の色がいつもより赤っぽい{%exmark2%}
カレーのはずが何で{%quesmark%}それらの食材どこから仕入れたのかしら{%quesmark%}
 唯世くんはあむちゃんが作った料理(正確にはスゥの力)を見て・・・

唯世くん:いいお嫁さんになれるね (^O^)
唯世くんの誉め言葉に赤く染まるあむちゃんだが・・・
あむちゃん:フン! 料理イコール嫁なんて考え方古すぎ 旧石器時代じゃん! (=ε=)
と表に出さず意地を張る{%exmark1%}
あむちゃん本来の料理の腕って旧石器時代なんだし (^O^)
みんなは、あむちゃんが作った料理を食べて合宿1日目を終えた{%crystal%}


 翌日、リゾート地にたどり着いて、またすべりに行こうとしたとき、あむちゃんはあるものを目にする。それは、雪像コンテスト会場だった。スタッフからもらったパンフによると優勝賞品は、豪華ホテル宿泊券がもらえるという。あむちゃん、ややちゃん、空海くんの3人は優勝を目指そうと雪像コンテストに出場しようとやる気満々{%kirakira1_a%}唯世くんとなでしこcちゃんは咎めることなく付き合う羽目に・・・
 雪壁から何を作るのか話し合うあむちゃんたち。

なでしこちゃん:お城なんてどう? お姫様と王子様が住んでいるような・・・
なでしこちゃんの王子様と耳にした唯世くんがオレ様主義にキャラチェンジする{%exmark2%}

唯世くん:フフフ・・・ついにこの時が来たようだな! この王の居城を建てる時が! 
      よ~し者ども、ボクのために働かせてやろう! 各自は位置につけ~! 
リーダーとなって、あむちゃんたちを仕切る唯世くん。
例え作れたとしても、唯世くんたち、いつまでも住むわけには行かないでしょう{%bubble_a%}
ところで、そのマントどっから持ってきたかしら{%quesmark%}
唯世くんのペースにすっかり乗せられ、パーツごと分担する{%light%}

なでしこちゃん{%arrowright_a%}屋根
空海くん{%arrowright_a%}グランド
ややちゃん{%arrowright_a%}かわいい飾り
唯世くん{%arrowright_a%}展望台
あむちゃんはというと・・・
ラン&スゥ:それ何?
あむちゃんが作っているものを背後から覗くラン&スゥ
あむちゃん:見りゃ分かるじゃん! 門だよ、門! \(・O・)
あむちゃんは雪をかき集めて、形を作ったらしくって・・・
ラン:まるで地獄の入口
スゥ:一辺どころでなく死にそうですぅ!
ラン&スゥからしてみれば、さびれた門にしか見えなかった{%exmark2%}

あむちゃん:あぁーやっぱこういうの向いてないって 私のキャラじゃないもん!
と自分の思う通りに作れないとへこむ{%exmark2%}
立派な門に作ろうとミキにキャラチェンジしてもらおうと頼むが、あっさり断られた{%exmark2%}

あむちゃん:キャラチェンジは私の中に眠っている自分自身の力だって 自分の力どう使った
       って私の自由じゃん! フン( ̄ヘ ̄)ッ!!
ミキ:キャラチェンジやキャラなりは、あむちゃんの眠っている可能性なんだよ! あむちゃんの
   本当の力じゃない! どうせ出来ない、向いてない・・・そんなこという自分、あむちゃんは    好き? そんなあむちゃんだと可能性は消えっちゃうかもね
何もやらないで、自分の力を信じないあむちゃんにキャラチェンジする必要ないし、しゅごキャラの力に頼りすぎるとあむちゃんの中に宿っている可能性(=ラン・ミキ・スゥの消滅)が消えて後悔してしまうとあむちゃんに諭した。あむちゃんはミキのきつい一言ですねていた{%exquesmark%}


 雪像を作った後、お土産を買いに温泉街に寄るあむちゃんたち。温泉饅頭のにおいにつれられ、食べたり、温泉街だからこのあと入浴かと思いきや足湯で体を温めさせた。あむちゃんは、キャラチェンジの事でミキとろくに顔を合わせなかった{%exmark2%}
 夕暮れ寺に帰ろうとしたとき、なでしこちゃんはややちゃんとアイコンタクトする。その意味とは・・・{%quesmark%}
ややちゃん:あーッ! 買い忘れたものがある
ややちゃんの一声であむちゃんたちは振り向いた
{%attention%}振り向いたときの顔つきが雑{%exmark2%}
なでしこちゃん:あら・・・大変!すぐに戻りましょう
ややちゃんは空海くんの手を引っ張ってどこかへ行く
なでしこちゃんもあむちゃんと唯世くんに先に寺へ行っててとややちゃんたちの後を追った。
唯世くんと2人きりになったあむちゃんは顔を赤く染まる{%heart2_a%}寺まで雪道を歩くあむちゃんと唯世くん。その途中のお墓に立ち止まり、お化けがいるんじゃないかとビクつくが
あむちゃん:ま・・・まさか! お化けとか幽霊とかいるわけないし・・・
唯世くんの前でつい強がる。
唯世くん:いるよ、しゅごキャラがいるくらいだから (^▽^)
緊張感のない唯世くん。お化けがいると聞いたあむちゃんは顔を青ざめる{%exmark1%}
唯世くんは指先が赤くなっているあむちゃんの手を握って・・・

唯世くん:大丈夫! ボクがいるから
唯世くんの優しさにあむちゃんは再び顔を赤く染める{%heart2_a%}

あむちゃん:ドキX2が手から伝わっちゃいそう ヘンな汗とかかいてないかな? 
       と・・・とにかく話さなきゃ
ととっさに唯世くんが以前好きだった人のことを聞き出す。すると唯世くんから1枚の写真を見せる。それは、ベティ(♀)という唯世くんが飼っている犬だった{%exquesmark%}その犬は現在他界していた。
唯世くん:1番好きだった女の子には違いないから
唯世くん、それは好きな女の子だったっていうより、家族の一員だったの間違いでは・・・{%sweat%}
 唯世くんに告白してきた女の子が何人かいて、人前に出るのが苦手だからとキセキにチャラチェンジしてもらって、全員断ったと。しかし、最近になって気になっている女の子がいると告げる。

唯世くん:その子は突然、ボクの前に現れて・・・同じガーディアンなのにいけないかなって
      思ってた でも、忘れられなくて・・・思い切って言うよ
あむちゃんとラン・ミキ・スゥはもしやと期待と緊張が高まる
唯世くんが気になっている女の子があむちゃんかなでしこちゃんそれともややちゃんか{%quesmark%}

唯世くん:明るくって、前向きで、力強くって・・・そんな女の子初めて会ったんだ






アミュレットハートみたいな子
本当はアミュレットハートのコスチュームが気に入ったんじゃ・・・{%sweat%} 





ヒューーーーーーーーーッドーーーーーーーーーン!!



唯世くん・・・キミは女心が分からないほど鈍感だったとは・・・{%orz_a%}そういえば、美咲ちゃんにオレ様主義にキャラチェンジした自分がイヤなのを美咲ちゃんのハイテンションな性格がイヤだと誤解されてたことあったんだね{%sweat%}
※詳しくは第8話を参照{%exquesmark%}
 木の枝についている雪が落ちている音を聞いたあむちゃんはビックリして思わず唯世くんに抱きつく{%exmark1%}唯世くんのドアップにあむちゃんは顔赤くなり、さっと離れたが、唯世くんは動揺した様子なく普通に話した。今の唯世くんはあむちゃんをガーディアンの仲間としてしか見ていなかった{%exmark2%}墓裏からなでしこちゃん、ややちゃん、空海くんの3人が出て来て合流する。実はあむちゃんと唯世くんの仲を進展させるため、土産買いを口実に様子をうかがっていた{%exquesmark%}


 寺に戻りみんなが寝ていた夜。あむちゃんはランと一緒に廊下にいた。唯世くんが好きな女の子が自分でなく自分がキャラなりしたアミュレットハートだったと知って落ち込む{%exmark2%}
あむちゃん:アミュレットハートは私じゃないのに・・・
失恋したと落ち込んでいるあむちゃんの額をランが頭突きで喝を入れる{%exmark1%}
ラン:アミュレットハートはあむちゃんのなりたい自分で、だからえ~と・・・あむちゃんの中に
   アミュレットハートがいて・・・えっとだから・・・あれ?
ランの話を聞いてあむちゃんの脳裏からミキが言った自分の中にいるなりたい自分の可能性と空海くんの祖父が言った長い道のりでも最後まで諦めずに頑張ればきっと達成すると言う事を思い出し、諦めている自分に反省する{%exmark2%}後からミキ&スゥが着て3人のしゅごキャラを毛布に包んでいる自分の真中に寝かせた。

あむちゃん:なりたい自分かあ・・・まだ遠いかもしれないけど頑張れば近づけるかな?
あむちゃんは唯世くんに振り向かせるまでアミュレットハートに近づけるような女の子になろうと決意する{%exmark2%}


 夜明け、あむちゃんは門を作り直すため、雪像のコンテスト会場に足を運んだ。
門のアーチの部分を削ろうとしたとき門が切れる寸前まで崩れてしまった{%exmark1%}

ミキ:キャラチェンジしなくっていいの?
あむちゃん:うん・・・なんかやっぱやってみる! ちょっとずつでも自分で頑張らなきゃね
うまく作れなくても、自分の力で納得いくまで作ろうと頑張るあむちゃんの姿にランたちは感激し、エールを送る。
 なでしこちゃんたちもあむちゃん同様、自分が納得いくまで作り直しにここに来てた。みんなで雪像を作っている姿を空海くんの祖父がずっと見ていた{%exmark2%}
 あむちゃんたちが作ったお城が完成した{%exquesmark%}

あむちゃん作{%arrowright_a%}地獄の門(さっきと変化なし)
空海くん作{%arrowright_a%}サッカーボール(左脇)
なでしこちゃん作{%arrowright_a%}和風の屋根(屋根瓦)
ややちゃん作{%arrowright_a%}リボン(飾り付け)
唯世くん作{%arrowright_a%}展望台我がものに(右手に地球を持っている)

5人の個性がはっきりして、みんなの思いを込めてユニークな仕上がりになりました (^O^)
{%attention%}あむちゃんたちの顔つきが幼い{%exmark2%}
そして結果発表{%crown_a%}

3位{%arrowright_a%}名古屋城
2位{%arrowright_a%}国会議事堂
優勝{%arrowright_a%}イースター島にあるモアイ像
入賞できなくって残念だったが、楽しく作れてよかったと満足するあむちゃんたち。そんなあむちゃんたちの頑張りを空海くんの祖父特製の精進料理を提供してくれた{%feather%}
 あむちゃんたちが作った雪像に頑張ったで賞と記されていた{%cracker_a%}


<今回のキャラなり>
アミュレットハート
これまでのキャラなり
アミュレットハート(あむちゃん+ラン):6回
アミュレットスペード(あむちゃん+ミキ):1回
アミュレットクローバー(あむちゃん+スゥ):2回
<今回のキャラチェンジ>※成功時のみ
ラン:1回(スノーボードができる子) スゥ:1回(料理ができる子)
キセキ:1回(オレ様主義) てまり:1回(バーサーカー) ダイチ:1回(運動能力アップ)
これまでのキャラチェンジ
ラン:7回 ミキ:1回 スゥ:3回
てまり:3回
キセキ:3回
ぺぺ:1回
ダイチ:1回


<今回のあむちゃんのコスチューム>お気に入り度☆☆☆☆☆
リゾート地★★★☆☆
ヘッド:ちょこっとヘアに十字型髪留め(赤)
ドレス:スノーボードウェア(上着:赤ベースに白ライン2本・両腕に横白ライン1本 下黒ズボン)
フット:スノーボード靴
その他:黄色の手袋、ゴーグル


外出時★★★☆☆
ヘッド:ちょこっとヘアに左十字型髪留め(赤)
ドレス:エンジー色コート、赤ベースの白十字ラインのマフラー、ハイネック付き赤インナーシャツ、赤色厚手カーディガン(両腕に横白ライン、左胸にドクロマーク2つプリントされている)
フット:七分丈紺ジーンズ、赤タイツ、赤スノーブーツ
その他:しゅごたまポーチ、白ベルト


脚本:小山 知子 演出・絵コンテ:工藤 進 作画監督:小菅 和久、鈴木 幸江
原画:14人(+6) 動画:サテライト4人、サテライト大阪4人、drop、MSJ、フロントライン
 この話のテーマは、しゅごキャラの力を頼らず、自分の力で努力する事の大切さと唯世くんとの進展。
 しゅごキャラの力を頼りすぎるあむちゃんにミキは、何もやらないでムリだと勝手に決め付けるなら、キャラチェンジやキャラなりする必要がないし、可能性が消えてしまう(=ラン・ミキ・スゥが消滅)と諭す。その事であむちゃんがミキとろくに顔をあわせようとしなかった。唯世くんから、アミュレットハートが好きだと告げられ、アミュレットハートは、本来の自分ではないとショックを受けるが、ランの一言で、ミキや空海くんの祖父の一言が引っかかり、なりたい自分に少しでも近づけようと決意し、努力する大切さを教えられた{%light%}
 あむちゃんのサービスカットが結構、載っていますね (^O^)こんなことするのは、あの人しかいないとEDテロップで調べたところ、やっぱり第5話の演出・絵コンテを担当した方でした。ひょっとしたら、殿方にあむちゃんのうれしい恥ずかしショットを披露したかったのでは・・・それとも、アミュレットハートファンなのかな{%quesmark%}
 唯世くんが好きな人があむちゃん・・・いや、アミュレットハートだったとは、唯世くんって女心が分からないほど旧石器時代並だとは苦笑でした (^_^;)
 唯世くんみたいに同一人物の女の子が好きなになってしまった話がありますので紹介します。それは、ふたりはプリキュアの第 35話 『 これってデート?怒涛のハッピーバースデー 』 です。
 バスケ部の人気者・支倉が体育祭で活躍しているなぎさに一目ぼれし、栗拾いへ行こうと誘う。なぎさはそのままその誘いに乗っていたものの、心のどこかでは藤P先輩に想いを寄せていて、ほのかからのアドバイスをもらったこともあり、支倉にお付き合いを断ろうと決意。そんなときドツクゾーンが現れた事でプリキュアに変身。支倉はかすかな意識でキュアブラックに助けられたのを見て、好きな女の子がなぎさからキュアブラックに目移りしてしまったと。キュアブラックがなぎさだということを知らず・・・
この話の詳細は、ふたりはプリキュアvol7でご覧下さい{%coffee_a%}
 あむちゃんと唯世くんとの距離がかなり遠いと感じます。ってか、唯世くんが本当に気づく日がくるのかと心配{%sweat%}想いが叶うまで、しっかり頑張るんだよあむちゃん{%meteor_a%}
 キャラチェンジしたなでしこちゃん相変わらず怖いし、雑巾かけで爆走している姿がまさに超人といえるスピード速さに脱帽しました (^O^)


<しゅごきゃら!グッズ>
しゅごキャラ キャラチェンジぬいぐるみ ラン


 次回、しゅごキャラ!第12話悲しみのクリスマス
あむちゃんたち、イクト&歌唄ちゃんそれぞれのクリスマスライフをお伝えします{%santa%}
なぜか×たまがたくさんある{%exmark2%}
しゅごキャラ キャラチェンジぬいぐるみ ラン

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Yes!プリキュア5 第44話 「お世話役ってどんな人?」

2007-12-16 16:43:00 | Yes!プリキュア5
注意:今回は、レビューを簡潔版とさせていただきます。
なお、詳細版は、後ほど掲載する予定です。
お詫び:詳細版は作成せず、このレビューで確定版とさせていただきます。

新聞:お世話役騒動
 本日マラソン大会があった関係で、今帰ってきました。今週から、
仕事も忘年会もいっぱい行事が重なるため、今回は、なくなく簡潔版
とさせていただきます。

 ミルクが寝坊してしまい、ココとナッツは、ご飯食べて出かける用意。
ミルクは、お世話役失格と自信を失い、ミルクは必要とされていないと泣いてしまいます
5人に理想のお世話役は何?ミルクが聞くと
うらら:しかったりはげましたりする人
りん:すっごく不器用だけど、みんなおせわになっている人
こまち:心から思う、強い意志を持った人
かれん:輝きを失わない。信じることをわすれない人
というわけで、のぞみと断言したかれん。

これって、理想のリーダーなんじゃないですかね。

しかし、ミルクは信用していません。理想のお世話役って何なのかという
ことをのぞみに聞くと、
よく食べて 幸せいっぱいの人なんじゃないかと・・
のぞみ そのものじゃん!

のぞみが「ココとナッツのことが好きなんでしょう」
といいますが、これ何の関係があったのかが疑問です。

その間、ココとナッツはミルクを探していたことなのだが、
これってミルクの家出と同じ話ではないでしょうかね。

ナイトメアでは、ハデーニャがついに終了フラグ! 
なんとカワリーノが、むりやり仮面をつけさせています

ドリームコレットが落ちて、やばいなあと思ったらミルクがキャッチ
カワリーノにとられそうになりますが、やはり、ミルクがお守りする
というお世話役の本質を発揮しました。
それは、5人が言ったことそのものだとは・・もうすこしひねって
ほしかったです。

最後には、ココとナッツにお説教。最初のことは、「ココのヘルシー大作戦」
ででてきましたよね。

というわけで、理想のお世話役というよりも、リーダーの条件といった
要素が強いとおもわれました。

来週は、いよいよクリスマスの話 今年最後の回!
次回 Yes!プリキュア5 第45話
「のぞみとココのクリスマスの誓い」
予告を見た限りでは、ブラッディ襲来かというところだが・・
そうなれば、結構わたしの説明が大変そう・・かも


<秘書コメント>
 本編では触れられていませんが、おそらくココとナッツの理想のお世話役というのは、パルミエ王国の住人だということかもしれません。
 「お世話役ってどんな人?」というのは、影から支えてくれた人は誰ですか?という事かもしれません。

<演出>
川田武範(プリキュアシリーズ演出)

<脚本>
赤尾でこ
<本日の主役>
ミルク(仙台エリ:甘酒アリカ<メダロット>)
ハデーニャ(小宮和枝:あっこ<ハーイあっこです>)→黒紙で巨大化
*最後の戦い(死者となる)ため

<変身パターンと時間>
夢原のぞみ・夏木りん・春日野うらら・秋元こまち・水無月かれん(一斉)→プリキュア 1分10秒
(本編 12:05→13:15)

<決めわざ>
ファイブエクスプロージョン(強化版*) 1分49秒
(本編 19:08→20:57)
*ミルク加入の合体技。


<今週の決着:終了>
7分45秒
(本編 13:19→21:04)

<対決キャラ>
ハデーニャ(小宮和枝:あっこ<ハーイあっこです>)→黒紙で巨大化

<コワイナーの召喚>
なし
(ハデーニャが黒紙(仮面)で巨大化)

<死者>
ハデーニャ(プリキュアファイブエクスプロージョン炸裂による)

<今回のコワイナー回数>
今回はコワイナーの出番はありませんでした。
0回(前回ー5回) 
累計:182回(第一話からの回数です)

<番組提供会社>
(番組登場順位)カッコ内は前回順位
1(1)バンダイ
2(3)マーベラスエンターテイメント
3(2)メガハウス


<今日の主要各会社CM>
MMV:「ボーカルアルバム2」・DVD (こまちナレーション)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しゅごキャラ! 第10話キャラなり!アミュレットクローバー!

2007-12-12 18:22:00 | しゅごキャラ!
 あむちゃんたちはあみちゃんと一緒にクリスマスツリーを飾り付けるため、アクセサリーを買いに店によるあむちゃんたち。
 そんなあむちゃんたちを見た、ヨルはいたずらしようと店に出るみんなよりワンテンポ遅れたスゥを狙って、持っている紙袋を奪う。紙袋とともにスゥがスクーターの座席箱に閉じ込められたまま、連れてかれてしまったのが大事件を起こすきっかけに・・・
 それと、サテライト新作アニメ宣伝もここで公開させていただきますのでお楽しみ{%kirakira1_a%}

<メイン>
スゥ








<サテライトからの新作アニメ>

 2008年4月からマクロスの新シリーズマクロスF(フロンティア)がTBS系で放送されます{%cracker_a%}詳しい時間帯は後ほど・・・
それに先駆けてマクロス25周年記念スペシャル(仮)が放送されます。
TBS系:12月24日(月)AM2:50~AM3:07
MBS系:12月29日(土)AM1:15~AM2:15

内容は、マクロスF第1話の特別編集編、1987年に放送された超時空要塞マクロスや1994年に放送されたマクロス7をはじめ、マクロスの歴史を紹介

出演者
宮田 博之、千原 ジュニア、有野 晋哉、大沢 あかね、河森 正治(サテライト専務取締役)

マクロスFスタッフ&キャスト
スタッフ
原作:河森正治・スタジオぬえ
総監督:河森正治
監督:菊地康仁
シリーズ構成:吉野弘幸
ストーリー構成:河森正治
キャラクターデザイン:江端里沙・高橋裕一
音楽:菅野よう子
アニメーション制作:サテライト

キャスト
早乙女 アルト:中村 悠一
ランカ・リー:中島 愛
シュリル・ノーム:遠藤 綾
ミハエル・ブラン:神谷 浩史
ルカ・アンジェローニ:福山 潤
松浦 ナナセ:桑島 法子
オズマ・リー:小西 克幸
ジェフリー・ワイルダー:大川 透
ボビー・マルゴ:三宅 健太
グレイス・オコナー:井上 喜久子
ハワード・グラス:西村 知道
キャシー・グラス:小林 沙苗
レオン・三島:杉田 智和 

河森 正治公式サイト
http://www.satelight.co.jp/kawamori/








<本編>

 朝からどたばた状態のあむちゃん。ランから寝癖がついていると言われ、ミキから歯に青海苔がついていると言われ、振り回されっぱなし。そういえば、スゥの姿が見かけないけど、どこにいったのかしら{%quesmark%} 

スゥ:お待たせしましたぁ 朝のお散歩終了ですぅ~ (^o^)
朝っぱから、どたばた状態にも関わらす、マイペースだこと・・・(^_^;)
 歯磨き、ヘアをセット完了したところで学校へ・・・とその前にあみちゃんが編むチャンと一緒に飾り付けしたいとせがまれる{%exmark2%}
ラン:面白そう~!
ミキ:こういうのは、ボクに任せるよ
スゥ:かわいい飾りつけは負けませんよ!
ミキ:よし、勝負だ!
スゥ:受けて立ちますぅ
ミキとスゥ飾り付け勝負に燃えてるね~3人のしゅごきゃら存在をあみちゃんに見つけられ、おもちゃにされる始末。
あみちゃんの様子がおかしいと思う両親にあむちゃんはランたちのことを隠そうと必死にごまかす羽目に・・・{%exmark2%}
あむちゃん、ド疲れさ~ん{%greentea_a%}


 ロイヤルガーデンでガーディアン達と集う中、ミキがデザインしたクリスマスツリーディスプレイを披露する{%kirakira1_a%}これをもとにあむちゃんたちは放課後、クリスマス飾りを会に店による{%exquesmark%}
 あむちゃん、なでしこちゃん、ややちゃんが飾り付けを選んでいる間、キセキは鏡に向かって、サンタの帽子を被って王様気取りをする。それを唯世くん&空海くんに見られて・・・

唯世くん:気に入ったんなら買ってあげるよ (^v^)
キセキ:家来からの施しは受けん! フン( ̄へ ̄)ッ!!
とかなんとか言っちゃって、本当は気に入ってるんじゃ・・・ホント照れ屋さん (^O^)
空海くんは似合ってるとクスX2笑ってるし・・・
 ランたちが飾り付けを見て・・・
ラン{%arrowright_a%}緑色のボンX2、ミキ{%arrowright_a%}流れ星をイメージした星と月
スゥ{%arrowright_a%}クローバーと2匹の動物マスコットとそれぞれ選んだ{%kirakira1_a%}そんなランたちに・・・

あむちゃん:ちょっと、アンタたち! 1人ひとつずつって言ったでしょ? (=ε=)!!
あむちゃん、ランだけ1個だけなんだけど・・・それに、普通の人から独り言言っているって思われるわよ (^_^;)
あむちゃんたちが楽しみながら、飾り付けを選んでいるところを数匹の猫の訓練を終えたヨルが目撃し、何かやらかそうと企む{%exquesmark%}猫たちに作戦を教える。
{%attention%}ヨルが遠くから見た際、あむちゃんのちょこっとヘアが袋状に膨らんでる{%exmark2%}
 あむちゃんたちが飾り付けを買った袋を持って出て行ったところを様子見る{%light%}みんなよりワンテンポ遅れたスゥが店から出るとき自動ドアにぶつかったところをヨルたちが一斉に飛び出し、スゥが持っていた飾り付け袋を奪う{%exmark2%}スゥはあむちゃんたちとは反対方向に袋を取り返そうと必死になる{%exmark2%}ヨルたちは歩道橋のてっ辺に辿り、ヨルの指示で白い猫が口にくわえた袋をポイっと投げる{%exquesmark%}
{%attention%}ヨルの顔つきが雑{%exmark2%}
袋はスクーターの座席ボックスに入った{%exmark2%}スゥがすかさず袋取り返したのもつかの間、ライダーに座席ボックスのふたを閉められ、スゥを閉じ込めたままどこかへ行ってしまった{%exmark2%}
 ヨルはこんなはずじゃなかったと動揺しつつも、慌てて去っていった{%exmark2%}
ヨル、追わなくっていいの このままだと・・・

 一方あむちゃんは唯世くんたちに飾り付け選びを付き合ってくれたと感謝し、みんなと別れる。
{%attention%}唯世くんたちの顔が異国人になってる{%exmark2%}
あむちゃんが、このまま家に帰ろうとしたときランたちから、スゥがいなくなったと効かされる。

あむちゃん:もう・・・ちょっと目を離した隙に! どこ行った~! >>>(°□°#)!!とおかんむりになる{%exmark1%}
{%attention%}あむちゃんのちょこっとヘアがまた、膨らんでるよ・・・{%sweat%}
 スゥが閉じ込められたスクーターは店の駐車場に止まった{%exmark1%}ライダーが座席ブタを開けたのと同時にスゥが空へ飛び出す{%exmark1%}あたりを見渡せば、見知らぬ場所にいた{%exquesmark%}
 あむちゃんは、夜がふけるまで、街頭中探し回ったがスゥの姿がどこにも見当たらず、家に帰る事に・・・そんなあむちゃんをたまX2通りかかったイクトが目撃する{%exquesmark%}
 スゥは、あむちゃんの家に帰ろうと見知らぬ住宅街をウロX2する。スゥはあることに思いつき、泡だて器を出す。泡だて器を使って、何するのかしら・・・{%quesmark%}
泡だて器の根元を下にして立てて、手を放すと泡だて器の先が右に倒れた{%light%}

スゥ:まずはこっちへ行ってみましょう~
方向音痴がよく使う道しるべじゃん{%exmark2%} これで、本当にたどり着けるのかちょー不安{%sweat%}


 イクトは楽器ケースを開ける途中、ヨルが帰ってきたことに気づく。ヨルのそわX2した態度から何かあったのではと察する{%exmark1%}イクトにお仕置きされたヨルは、スゥをからかったら、スクーターの座席ボックスでスゥを閉じ込めたままどこかへ行ってしまったと告げる{%exquesmark%}イクトの脳裏からあむちゃんが焦った表情でスゥを探していることにピンと来た{%exmark2%}
 あむちゃんは、家に着いてスゥの帰りを待っていたが、その気配がなかった。あむちゃんがベッドの上から起き上がったとき、窓から突然イクトが来ていた事にビックリする。 
イクト、あむちゃんが体育座りしているとこであむちゃんのアレを見たんじゃ・・・{%sweat%}
あむちゃんは、やましい行動に出ると思って、窓の鍵をかけ、カーテンも閉めようとしたら、イクトはその場で、スゥが隣町へ行ったと知らせる{%exmark2%}その後すぐにこの場を去った{%exquesmark%}

ヨル:オレの事何で言わなかったんだ?
疑問に思うヨルにイクトは・・・
イクト:アイツは一応、敵だからな
イクトは、ヨルがやったことをしゅごキャラ主の責任として、ヨルの代わりに詫びとして、スゥの居場所を教えた{%exquesmark%}
ところでヨルはなんで、スゥの居場所が隣町だと分かったかな{%quesmark%}根拠な理由がない
 飾り付けしたクリスマスツリーの前であむちゃんの母親と一緒にいるあみちゃんをあむちゃんの父親がビデオで撮りまくっている。相変わらず、親ばか。その隙にとあむちゃんは、スゥのところへ行こうと家から脱出しようとするが、

のぶ子先生:こそX2しない!
のぶ子先生に自分の事だと思って、ビビってあむちゃんの両親に見つかってしまい、失敗に終わった{%orz_a%}


 スゥは、ある大きな家を目のあたりにする{%exmark1%}窓を開けて覗いてみると、沙綾ちゃんが部屋中、何かを探し回っていた。それはのぶ子先生の番組で明日のラッキーカラーがピンクだと聞いて買ったばかりのリップクリームだった。それをつけて、空海くんのハートをゲットしようという作戦{%exquesmark%}
ちょっと前は、唯世くんにゾッコンだったのに・・・{%sweat%}
沙綾ちゃん:そのきっかけは、第8話をご覧あそばせ~♪ オー(^O^)ホホッー!!
 浮かれている沙綾ちゃんを呆れたのかスゥは沙綾ちゃんの部屋を後にする{%exmark1%}
 スゥは道に迷ったまま、あむちゃんの家を探しにふらつく。そんな時、白い大きな犬と遭遇する{%exmark1%}その犬はスゥと同様、道に迷ってしまったようだ{%light%}犬はスゥの姿がはっきり見えるとなかよしの印にスゥをなめた{%ribbon%}それそれの家を探しに一緒についていく事に・・・
 あむちゃんは、スゥが今日一日帰って来なかったスゥを心配する。スゥは犬毛をベッド代わりにスヤX2と一緒に寝てた。
{%attention%}あむちゃんの髪の毛の長さがいつもより短くなっている{%exmark2%}


 翌日、沙綾ちゃんは、ピンクのリップクリームを口につけて、空海くんが来るのを待ち伏せする。子分が応援する中、空海くんがもう1人の生徒と一緒に登校してきたのを見計らって、空海くんにアプローチしようと突っ走るが、途中で鈴木くんとぶつかる{%bomb_a%}空海くんと一緒に歩いている男子生徒ってもしや、山田くん(サッカー部に所属)かな{%light%}
※詳しくは第5話を参照{%exquesmark%}
 鈴木くんに妨害されたと責めるが、ピンクのリップクリームが坂下に転がり、拾いに行くのに一苦労するという悲惨な結末{%orz_a%}沙綾ちゃん、唯世くんの件も含んで今回も失敗しちゃったね (^_^;)
 鈴木くんは登校しに来るあむちゃんと遭遇して、あいさつをする。あむちゃんはスゥの事が気がかりで、鈴木くんは何らかの原因で落ち込み、2人してため息つく{%exmark1%}
鈴木くんが落ち込んでいる理由って何だろう{%quesmark%}


 ロイヤルガーデンでスゥがいなくなった事を唯世くんたちに告げるあむちゃん。

唯世くん:何か心当たりは?
あむちゃん:うん、学校来る途中、いろX2探してみたけど・・・
なでしこちゃん:大丈夫よ!ちょっとのんびりしたところもあるけど、しっかりした子だもの
空海くん:そうだな なんたって、日奈森から生まれたしゅごキャラだからな
空海くん、なでしこちゃん、スゥが戻ってくる確証ほとんどないに近いんだけど・・・{%sweat%}
空海くんたちくんも学校が終わった後、スゥを探すと協力してくれ、キセキはランたちにスゥを探すよう命令する{%exmark2%}みんなの反応は・・・

ラン&ミキ:うん! (^v^)
ダイチ:フフン・・・作戦会議より面白そうだな (^v^)
ぺぺ:でちゅ! (^v^)
 ランたちは、キセキの世界征服作戦よりスゥをさがせ!の方が楽しいとウキX2
と言う事はランたちは世界征服を渋々と付き合わされてたんだ (^_^;)
キセキが考えた世界征服作戦って本当に実行してるのかしら・・・{%quesmark%}
キセキ:何たる無礼を! \(`□°#)!!X50
まあX2・・・キセキ落ち着いてX2
と言うわけであむちゃんたち一足先ランたちはスゥを捜しに出かけた{%exquesmark%}
見送るあむちゃんの表情が不安げに・・・
{%attention%}あむちゃんの髪留め位置が真ん中から左よりに変わってた{%exmark2%}


 スゥと犬は道端に落ちてある財布を見つけ、犬は飾り付け袋から落ちていた財布に持ち替えて、飾り付け袋を置いたまま、スゥと一緒に交番を届に行った{%exquesmark%}落ちていた財布を交番の机の上において任務完了{%cracker_a%}
 ラン&ミキは道端に落ちていた袋を見つけ、昨日スゥが選んだ飾り付け袋だった。2人はこの近くにスゥがいると察する{%light%}
 住宅街を歩いている途中、どこからか×たまが飛んできた。犬の背に乗ったままスゥは×たまを追う。そして・・・×たまを捕まえたのはイクトだった{%exquesmark%}

ヨル:お前まだ、アイツのところに戻ってにゃかったのか? (ー△ー;)
スゥ:アイツってあむちゃんのことですか? キョト(・v・)ーン
ヨル、自分がスゥにいたずらした事バラしてどーすんの{%quesmark%}スゥも反応鈍ッ、迷子にさせたのはヨルだってこと未だに気づいてないとは{%sweat%}
 ×たまをどうするのかと問いだすスゥに対してヨルは・・・

ヨル:×たまを壊すに決まってるにゃ ガラクタを処分するのがオレ達の仕事だからにゃ
×たまを壊すのを阻止しようとスゥは、イクトの手元にある×たまを奪い必死に守る{%exquesmark%}
イクトの右腕が触手に変化する{%exmark2%}
イノセンス発動{%exmark2%}イクト、エクソシストだったの・・・{%sweat%}
 怯えながら×たまを守るスゥに攻撃しようとしたとき

『何をやってるの、イクト? 』
イクトは声の主に振り向く。その声の主は、歌唄ちゃんだった{%exmark2%}
スゥは歌唄ちゃんと初対面して、きれいな人だと印象に思った。歌唄ちゃんの背中に悪魔の羽をつけて、赤い光を放ち、スゥが持っている×たまを磁石のように奪った{%exmark2%}

歌唄ちゃん:私たちに必要なのはエンブリオだけ くだらない×たまなんて消えてしまえばいい! 
スゥ:あむちゃんは、絶対そんなこと言いません あむちゃんはどんなたまごでも絶対、助けて   くれるんですよぉ! <<<(>O<)>>>!!
 スゥの声を聞いたあむちゃんは、ラン&ミキと合流してスゥのもとへ・・・
スゥと再会できた土産にイクト&歌唄ちゃんと接触する{%exquesmark%}歌唄ちゃんが×たまを握り潰ぶそうとするところを目にして、あむちゃんが持っているハンプティ・ロックが光りだす{%exmark2%}このことから、歌唄ちゃんは、あむちゃんが3人のしゅごキャラ持ちで、ハンプティ・ロックを持っているのを実感する{%exmark2%}
{%attention%}歌唄ちゃんが×たまを握り潰そうとする表情を入れて欲しい{%exmark2%}
ハンプティロックを見せびらかすために12秒かかってたとは・・・やらなくっても、キャラなりするときのみで良かったのでは{%quesmark%} 
あむちゃん、×たまを救うためキャラなりする{%exmark2%}

あむちゃん:私の心、アンロック!!

1.あむちゃんが光に見を包まれる

2.スゥがたまごに戻って、あむちゃんの手のひらに乗せる

3.ハンプティロックに吸収され緑色に光りだす

4.スゥのコスチュームに身を包む

5.笑顔で右人差し指を上にする

6.両手をグゥにしてまっすぐ向いたまま体を左に動かしながら、ちょうだいと両腕を前に伸ばす

7.体を右に動かしながら、ちょうだいと両腕を前に伸ばす

8.両腕を腰にかけ、いったん左向きし、足を動かしながら右回転する

9.左足を前に出して腰を右に突き出す

10.足をそろえて正面で中腰する

11.顔を正面のまま体を左に向き、左足を立て右足をカールする

12.右向けして左足をカールする

13.両手をエプロンに掴み、体を正面にして右足をカールする(キャラなり完了セリフ入り)

あむちゃん&スゥ:キャラなりアミュレットクローバー!(キャラなり完了時間40秒)
{%attention%}イクトの顔つきが別人になってるし、歌ちゃんのツインテイル左のボリュームが右より少なくなってる{%exmark2%}
 あむちゃんの右手から泡立て器を出す{%exmark1%}

あむちゃん:お砂糖、はちみつ、シロップ イラX2、モヤX2みんなスイートに溶かしましょ!
おまじないかい{%kirakira2_a%}
{%attention%}あむちゃんの髪色が赤っぽい{%exmark2%}
ハンプティ・ロックが緑色に光だし、歌唄ちゃんが手にした×たまが上に上がる{%exmark1%}
泡だて器からホワイトクリームが出てきて・・・

あむちゃん:リメイク~ハニー! (・◇・)
ホワイトクリームからはちみつに変化して×たまを包む{%exmark1%}×たまが浄化し、こころのたまごが上空へと昇って行った{%exmark2%}
オープンハートじゃなかったの・・・それに×たまがでてきた理由っていったい・・・{%sweat%}
あむちゃんの必殺技に納得いかなかったのか、イクト&歌唄ちゃんが忽然と姿を消した{%exmark2%}あむちゃんからみた歌唄ちゃんの第一印象は・・・

あむちゃん:さっきの子、誰だったんだろう? すごくキレイな子だった
歌唄ちゃんと再会するのはいつの事か・・・
 イクト&歌唄ちゃんは公園の入口にいた。あむちゃんと初対面して・・・

あむちゃん:負けないから・・・あの子には絶対に負けないから・・・
イクトがこの場から去っていくのをついて行きながら・・・
歌唄ちゃん:イクトのためにエンブリオを見つけるのは、私なんだから
あむちゃんをライバル視し、イクトのためにエンブリオを先に見つけ出して見せると執念を燃やす。
歌唄ちゃん、さっき言ったセリフ意味含めてこれで3度目なんだけど・・・
{%attention%}イクト&歌唄ちゃんの出番終了、イクトが公園から先に行くとこで十分{%exmark2%}
 キャラなり解除するあむちゃん&スゥ。ミキから道端に飾り付け袋が置きっぱなしだと聞かされたスゥは自分の荷物の存在を今ごろになって気づいた{%exmark2%}
おいX2すぐに気づきなさいよスゥ{%sweat%}
 後から唯世くんたちと会い、スゥが見つかった事で人段落。スゥはあむちゃんにもう一度キャラなりしてとお願いする。一体なんだろう{%quesmark%}
あむちゃん、スゥとキャラなりする{%exmark2%}

あむちゃん:お直しは私に任せっ! リメイク~ハニ~!
はちみつで犬を包み、身についてたネームプレートをきれいにする{%butterfly_a%}
何も、キャラなりしなくっても、水に湿らせたハンカチなどで拭いとけばいいのに・・・

 あむちゃんたちは、ネームプレートに書かれてある住所を頼りに住宅街へ。
犬は飼い主の家を見つけたとほえる。無事飼い主の家にたどり着いたとあむちゃんはホッとし、スゥは犬と別れた。
 あむちゃんの家にたどり着いて、すでに飾り付けしたクリスマスツリーを見てキレイだと感動する。スゥは最後にと袋から取り出す。それはスゥのトレードマーク、クローバーの飾り付けだった。仕上げにと自分の飾り付けをツリーに飾って完了{%exmark2%}
これで、一安心したと思いきや・・・

あみちゃん:しゅごいキャラ、みちゅけた! ワー(+▽+)ーイ!!
あみちゃんの餌食になってしまったラン&スゥでした・・・ (^_^;)
 誰かが犬の飼い主の家に着いた。その人物はなんと鈴木くんだった{%exquesmark%}
今朝、鈴木くんが落ち込んでいたのは、クールという犬が自分のもとに帰って来なかったから。それで、あむちゃんと並んで登校したものの、あむちゃんとしゃべり損ねたんだね{%greentea_a%}スゥ、迷い犬がそれぞれの家に無事たどり着いたところでめでたしX2{%leaves%}

 
<×たまに変化した理由>
突然飛んできたため、所有者不明


<今回のキャラなり>
アミュレットクローバーX2
これまでのキャラなり
アミュレットハート(あむちゃん+ラン):5回
アミュレットスペード(あむちゃん+ミキ):1回
アミュレットクローバー(あむちゃん+スゥ):2回
<今回のキャラチェンジ>※成功時のみ
なし
これまでのキャラチェンジ
ラン:6回 ミキ:1回 スゥ:2回
てまり:2回
キセキ:2回
ぺぺ:1回


<今回のあむちゃんのコスチューム>お気に入り度☆☆☆☆☆
あむちゃんの家★★★☆☆
ヘッド:ちょこっとヘアに十字型髪留め(赤)
ドレス:フード付きトレーナー(袖・フード紺色、前身ごろに白ベースで赤ラインが5本引いてある)
フット:紅白横じまロングソックス
その他:なし
第1話であむちゃんの部屋にいたときと同じ服装

アミュレットクローバー★★★☆☆
ヘッド:ツインテイルにリボン(緑)と雲形カチューシャ
ドレス:すずらん型メイド服。プリーツエプロン(クリーム色)
フット:グリーンティ色のロングソックス、クロスリボン付き革靴(緑)
その他:グリーンティ色の手袋


脚本:中村 誠、安田 賢治 演出:登坂 晋(DEF.C) 絵コンテ:西茂 団寛 
作画監督:江原 康之(DEF.C) 原画:DEF.C4人、その他4人 第二原画:4社 動画:2社


 この話はスゥを捜せ!と言う事だが・・・雑な仕上がりで失望しました。
理由を挙げると・・・
1.無駄なシーンが非常に多い
・沙綾ちゃんがのぶ子先生の番組でラッキーカラーで空海くんをアプローチする作戦{%arrowright_a%}不要っていうかこの話の筋と関係あるんでしょうか{%quesmark%}

・歌唄ちゃんの前でハンプティ・ロックが光りだすところ{%arrowright_a%}12秒のムダ{%exmark2%}あむちゃんがハンプティ・ロックを持っていると知ったシーンはキャラなり時のみで十分{%exmark2%}

・イクトが先行くところをついていく歌唄ちゃんのセリフが今回で3度同じこと言っているから追加する意味がない{%arrowright_a%}イクト&歌唄ちゃんの出番終了はイクトが先に行くシーンまでで十分

2.アミュレットクローバーのキャラなりは初めから期待していないし、必殺技がしょぼい{%exmark2%}
3.全体的に作画が雑{%exmark2%}
4.×たまの存在
・×たまの所有者を想定して見たが・・
犬{%arrowright_a%}元々清い心が持っていて、こころのたまごが体内に入らなかった
鈴木くん{%arrowright_a%}以前、×たまに変えられ、あむちゃんに浄化してくれたし、犬を探し回っていることから除外
沙綾ちゃん{%arrowright_a%}論外 (^_^;)
こうして考えると今回の×たまは、あむちゃんにスゥとキャラなりさせようとする道具じゃないかと予測{%light%}
5.×たまを奪うイクト&歌唄ちゃんが登場するシーンを緊迫な雰囲気にしてほしい{%exmark2%}

 この話を作ったスタッフをEDで拝見して、打ち合わせが足りなかったのかチームワークがバラX2に見えます{%orz_a%}
 いつもマイペースだったスゥが、ヨルのいたずらで隣町まで飛ばされて、迷子になってしまったときは、顔は呑気だが、心の中は焦っている。スゥが必死に×たまを守る姿がちょっと見直したかな・・・


<しゅごキャラ!グッズ>
しゅごキャラ キャラチェンジぬいぐるみ スゥ

次回、第11話雪山の休日!
 ガーディアン達が雪山でバカンス。ウィンタースポーツやったり、温泉郷があるってことで温泉に入ってたり(殿方諸君、密かに期待していたのでは・・・)、渡り廊下でなぜか雑巾がけレースをしたりと過ごす。なーんか、唯世くんとの仲、進展する予感{%exquesmark%}
しゅごキャラ キャラチェンジぬいぐるみ スゥ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Yes!プリキュア5 第43話 「こまちの決意とナッツの未来」

2007-12-09 11:48:00 | Yes!プリキュア5
<プリキュアショートニュース>
・ココ・ナッツ企画アルバム 12/5に発売されました。
来年もう1枚発売されるという情報があるようです。

新聞:こまちの決意!
 12月も中盤へ そろそろボーナスシーズンそして、クリスマス・年末と
今年も忙しい師走となりそうです。
 明日はボーナスとなりますが、毎年薄いボーナス明細で・・、
ブルーレイが欲しい! と叫ぶ今日この頃です。
 さて、プリキュア5の映画が絶好調という噂が飛び交っていますが
今回の話はどうでしょうか・・早速見ていきましょう

・こまち 今回も悩む
学校・・小鳥のさえずり
こまち 図書室で原稿用紙とにらめっこ 
かれん:どうしたの?元気ないわね
こまち:かれん・・
かれん:ここのところ ずっとそうね
こまち:うん・・
と原稿用紙は白紙だった
かれん:進んでないみたいね 小説
こまち:うん・・
かれん:ちからになれるかどうかは分からないけど わたしでよければ話し相手くらいにはなれるわよ
こまち:ありがとう でも 自分のことだから・・
かれん:そうだ ナッツに相談してみたら? ナッツなら いいいアドバイスを・・
こまち:ダメ! それは ダメ これは自分の問題だから・・ 自分でなんとかしなくちゃいけないことだから
とナッツハウスに到着

どうやら、こまちはナッツにいえない理由があるみたいです。

・ナッツハウスでの相談事
ナッツハウスでは全員集合していた
のぞみ:すごーい! それ全部一日で読んだの?
ミルク:ナッツ様は勉強家ミル
ナッツ:今のうちに学べる事は学んでおきたいんだ パルミエ王国が復活したら きっと役に立つはずだ
ミルク:ナッツ様 素敵ミル~
ココ:そうだな ボクもがんばんなきゃな
うらら:本って言えば 今書いてある小説ってできたんですか~?
とこまちに質問
こまち:えっ・・あ・・ いえ それがまだ・・
うらら:早く読みたいな たしか恋愛小説でしたよね
と ドキリ
こまち:そっ それが どうしたのでしょうか?!
って敬語になっている・・こまちさん 顔がコミカルです。こんなこまち見たことな~い
うらら・のぞみ:えっ・・
こまち:あっ いや その・・ それが行き詰まってて
のぞみ:だったら わたしにまかせて! ばーっちりアドバイスしちゃいますから! さっ どこで行き詰まってるんですか?
ミルク:のぞみに書いてあることが理解できればの話ミル
のぞみ:どういう意味よ~! ムーー!
読書が苦手なのぞみに何がわかるのか! というミルクです
りん:そもそも のぞみにアドバイスできるくらいなら・・こまちさんとっくに解決ッしてるもんね~
のぞみ:ガクッ んもう~ りんちゃんまで
うらら:でもやっぱりきになるんですけど・・小説のモデルっているんですか?
と さらに突っ込みを入れるうらら
こまち:そっ そんなのいるわけ・・ あくまでも創作上のことで
と言い出しません・・私なら妄想して

(こまち:そっ そうね・・○○○さんを題材にしたの)
っていうんじゃないんですかね・・ 
のぞみとミルクがにらみ合っていますが・・だれもみてねえーよ(ガマオ)
こまち:う・・わたし帰るわね やっぱり小説のつづき書かなくちゃいけないし・・
と去ります。
その夜 こまちの自宅ではやはり悩んでいました

・ナイトメア ついに黒紙 誰の手に・・
ハデーニャが座っています。そこにカワリーノが現れ・・
カワリーノ:ハア・・
ハデーニャ:どうしたんだい? 元気ないね
カワリーノ:とうとうデスパライアさまから手渡されてしまったんですよ
わたしは どうしたらいいのか・・
と黒紙をだします。ということはカワリーノが最期なのか?!
ハデーニャ:黒い紙! ハ・・ハハ・・元気だしな 物は考えようだよ
それさえあれば 確実にプリキュアをしとめて ドリームコレットを手に入れられるじゃないか
カワリーノ:ああ・・そういっていただけると たいへん助かります
ハデーニャ:んっ? えっ?
カワリーノ:いやあ お渡しするのが心苦しくて・・ どうぞ ハデーニャさん
すなわち黒紙行きはハデーニャだったんです。だますのがうますぎるカワリーノ
ハデーニャ:わっ わたしに・・? じょ・・冗談でしょ
カワリーノ:こう見えても 冗談はきらいな方なんですよ
と机を(バンッ)とたたきます
ハデーニャ:ううう~
カワリーノ:ハデーニャさんおわすれものですよ~
ハデーニャ:あんたのいうことなんか信用できないね デスパライアさまに直接聞いてくるよ
と言いますが↓
カワリーノ:わたしの言葉は、デスパライアさまのお言葉 つまり これはデスパライアさまのご意志です
ハデーニャ:ううう・・
カワリーノ:さあ どうぞ
ハデーニャ:う・・う・・
窮地にたたされたハデーニャ と そのとき
ハデーニャ:そんなものいらないね!わたしが本気になれば あんなお嬢ちゃんたちなんかひとひねりだよ 待ってな ドリームコレットすぐに持ってきてあげるよ
と黒紙の覚悟を決めない様子・・
ハデーニャ:ブンビー!
ブンビー:は・・はい!
ハデーニャ:よんでみただけだよ!
ブンビー:返事してみたかっただけっすよ ったく~

ただよんだだけってなんなんだ~
そして外では・・ベンチに座っているハデーニャ
小鳥の声(クルック クルック)
ハデーニャ:・・とおおみえきって でたものの どうしたもんかね~
そして小鳥の声のあいだから
ゴーゴー と声が・・ 次期番組「プリキュア5gogo!」かい!
ハデーニャ:んっ? ゴーゴー? おかしな声で鳴くハトだね
クルック~ ゴーゴー (3-4回)
はとがピンキーを突っついています
ハデーニャ:運が向いてきたね

・こまちの小説は進まず・・
原稿用紙は白紙のまま
かれん:どう? 調子は?・・
こまち:かれん・・最初のうちは熱にうかされているようだった
何か表現したいって気持ちでいっぱいでおさえられなくて でも書き進めていくうちにだんだん・・書くんじゃなかった
かれん:こまち・・
こまち:夢は かなえてあげたい 自分にできることはなんでもしてあげたい それが彼のためなら・・
かれん:彼?
こまち:あっ えっと あの・・小説の話 だけど その夢がかなった時 その人は遠いところへ旅立ってしまう 手の届かない 遠いところへ・・ そんなことはじめから分かっていた事なのに・・ どうしていいか分からないの・・ 自分がどうしていいか・・ ラストシーンなんてこなければいいのに
すなわち ナッツをおもう心なんですね。パルメエ王国をよみがえらせたら ナッツは帰ってしまう それが怖いということなんですね
かれん:ラストシーンがどうなるか わたしにはわからないけど・・ それはこまち次第じゃないかな そんな気がする こまちがかわればラストもかわる ウフフ・・ 小説の話

・ナッツの思いは・・
ナッツ:だから・・オレは いつでも相談に乗るし アドバイスもするって言ってるじゃないか それは こまちが1番良くわかってるはずだ だけど そのこまちが 言ってこないんだから しかたないだろ!
のぞみ:そういうとこ ナッツはつめたいってゆーの!
ナッツ:何?
ミルク:聞き捨てならないミル~
とのぞみに止められます
のぞみ:きっと こまちさんの方から 聞き出せないわけがあるんだよ だから ナッツの方から相談にのって上げてっていってるのに~

 じつはナッツとこまち よーく考えてみると 引っ込み思案のようです。はずかしいのかどうかはわかりませんが、もう少し距離を近づけてみては? という感じです

ナッツ:それを 「おせっかい」っていうんだ 第一頼まれてもないのに 人の悩みに口出しするなんて かえって迷惑だ
ミルク:そのとおりミル
のぞみ:だって・・ここのところこまちさん 元気なさすぎなんだもん
うらら:そうでしたね
りん:そうよね・・とうとう行き詰まってるかんじだったなあ
のぞみ:だから気になっちゃって ナッツだって なんとかしてあげたいって思うでしょ!?
ココ:まあまあ 落ち着いて みんなの気持ちも分からなくはないけど ここは もうちょっとこまちのこと見守っていくしかなんじゃないかな
かれん:わたしも そう思うわ
とかれん登場
うらら:かれんさん
かれん:みんなのその気持ち きっとこまちにも伝わるわ
うらら:でも
かれん:こまちならだいじょうぶ こまちなら きっと自分でなんとかする きっと・・
・こまちの決意にナッツは・・
こまちが1人ベンチでいました そこにナッツが
ナッツ:みんな心配していたぞ オレにできることがあれば なんでも力になる
こまち:あっ ありがとう でも今度ばかりは・・
ナッツ:そうか・・ まあ 気が向いたらでいい 声かけてくれ いつでも相談に乗る

それではこまちとナッツの2人きりのシーンを堪能下さい
こまち:どうして?
ナッツ:んっ?
こまち:どうしてナッツさんは わたしにやさしくせっしてくれるの?
ナッツ:どうして?
こまち:わたしは ナッツさんにいつもはげまされているばかりで 何もしてあげられない わたしなんて ナッツさんに やさしくしてもらう資格なんてない
ナッツ:オレは こまちが思っているほど やさしくもなければ 強くもない
こまち:ナッツさん・・
ナッツ:自分ひとりじゃ何もできないし 自分の夢だって みんなに手伝ってもらわなければ かなえられない だから 自分でできる力は 自分でしようと思ってるだけだ
こまちこそ 自分で見つけた夢に向かって 懸命に努力している オレは 今も必死で もがいている こまちを尊敬するし そんな人が おれは 好きだ 大事なのは 後悔しないことなんだろ?
こまち:えっ どうして?
ナッツ:かれんが いつも言っている「こまちがおしえてくれたんだ」って 安心しろ みんな こまちの味方だ みんなはこまちを見守ってる 
こまち:みんな・・ かれん・・ う・・
とこまちがはっとします
こまち:わたしったら 自分のことばっかり う・・ う・・(涙を流す)ずっと怖かった 勇気を振り絞って口にだしたとたんに これまでのことや これからの未来まで 音を立てて崩れ落ちてしまうんじゃないかって 何もかもうしなってしまうんじゃないかって ずっと怖かった・・
ナッツ:おれだって 未来の事を考えたら こわくてしょうがない でも こまちの未来はこまちのものだ きっとこまちにふさわしい ラストシーンが見つかるはずだ
こまち:うん・・
ナッツ:ムリに元気だせちは言わないが もう少し力をぬいてみたらどうだ
つまり・・ その・・ もっと 脳天気でいいんじゃないか? のぞみみたいに

とそのとき
のぞみ:ひゃ~っくしょい!
へっ? 何?何? 今の何~!?
と噂をしていました
 ここの部分なんですが。要するに、夢は自分で解決するものであるが、行き詰まったときにはみんなのアドバイスを聞いたほうがいいよということをさしています。
 こまちは、自分のことを口に出していえない。相談するということを恐れているのではないかと思われます。

歌の感じとしては↓
「だけど言えない あなたが魔法をかけた
こんな 秘密の庭の中では どんな言葉もみんなウソなの」
(斉藤由貴・谷山浩子「MAY」から抜粋)
という感じです。

 ナッツから告白されたという感じですが、じつはこまちのほうからいいたかったんじゃないかなと分析します

・ハデーニャ登場!
コツッ
と音が、
ハデーニャ:邪魔してわるいかねえ お二人さん なんなら その未来 このわたしが つぶしてやってもいいよ
ナッツ:おまえは!
こまち:ナイトメア!
ハデーニャ:今日はツキすぎてこわいね 負ける気がしないよ
と自信たっぷりだ!
ココ:なんか出たココ!
一同:えっ?
とこまちとナッツが逃げます
ハデーニャ:ホントに今日はツイてるよ パルメエ王国の王子さんとは ばったり出くわすし・・ こんなもんまで手に入っちまうしね
本日のハデーニャさん「ツイてるね ノッてるね~」ってかんじです
ゴーゴーとピンキーを見せます
こまち:ピンキー
ナッツ:ゴーレムン
ハデーニャ:一石二鳥とはこのことだよ フフフ・・ ハハハハッ・・・ナーハッハッハ・・!
この笑い・・過ごすぎます。言葉の意味はよくわかるが とにかくすごい自信だ~
とピンキーが離れます。 いまだ! こまち ナッツ!
ハデーニャ:ハハハッ・ あっ・・
ナッツが手を・・でもハデーニャが取り返します
ハデーニャ:何すんだい! これはわたしのもんだよ!

取れる距離だったのに・・なんで! といいつつ ナッツ跳ね飛ばされ 動物態に
こまち:ナッツさん!
ハデーニャ:わたしとしたことが つい力をだしちまった ついでにドリームコレットもらっときゃよかったよ あらためていただくとするかね
ナッツ:ナツ・・
と4人登場
のぞみ:待てーー!
ココ:ココー!
ミルク:ナッツさま!
かれん:こまち だいじょうぶ?
こまち:ええ
りん:出たな! ナイトメア!
ハデーニャ:人をバケモンみたいに言うんじゃないよ!バケモンみたいだけど・・んなこたあ どうでもいいんだよ! こうなったら 1人だろうが5人だろうが まとめて倒してやるよ!
おい! 十分にババアです。とババア へんしんだあ!
のぞみ:みんな!
4人:うん!
とここで変身となるのだが↓
ハデーニャ:今日の私は覚悟がちがうんだ おまえたちのようなヒヨッ子になめられて・・
といきなり変身に行きません エラーか? いや違います・・それは見てからのお楽しみです
一同:プリキュア!メタモルフォーゼ!
ドリーム:大いなる希望の力! キュアドリーム!
ルージュ:情熱の赤い炎!キュアルージュ!
レモネード:はじけるレモンの香り!キュアレモネード!
ミント:やすらぎの緑の大地!キュアミント!
アクア:知性の青き泉! キュアアクア!
ドリーム:希望の力と
4人:未来の光!
5人:華麗にはばたく5つの心! イエス! プリキュアファイブ!

と短縮変身です。
さて、エラーではないという証明がこちら
ハデーニャ:人の話は 最後まできくもんだよ! そんな聞き分けのない子たちは これで おしおきだよ
要は、聞いた後に変身しろってわけです

そしてピンキーを仮面につけます。
とコワイナー化したピンキー・・これってゲゲゲの鬼太郎のカベキャラ・・ですか

ドリーム:ああ・・ピンキーが!
ハデーニャ:アーハッハッハッ! ピンキーが相手じゃ戦いづらいだろうが!?
アクア:とにかく あの仮面を壊さないと!
ルージュ:めんどうくさいなあ もう~!
それって ガマオのセリフでしたよね りんさん
ハデーニャ:いけ コワイナー!

・そのまま戦闘開始
(1)コワイナー 自らプリキュアたちのところで倒れます
(2)一同逃げるプリキュアたち
(3)コワイナー 倒れましたが 再び立ち上がります
(4)コワイナー 空に飛び上がります
それをみたハデーニャ
ハデーニャ:そっ そういう ファイティングスタイルなのかい?
(5)ドリームが出てきます
(6)コワイナー 空から落ちてきます
(7)ドリームに襲い掛かります
(8)ドリームが壁にはまります
(9)ルージュ・レモネードが コワイナーにしがみつきます
ドリーム:レモネード!ルージュ!
(10)そのまま落下するコワイナー コワイナー森に激突
ドリーム:ありがとう・・
(11)コワイナー 3人を襲います。逃げ惑う ドリーム・ルージュ・レモネード
3人:キャアー いいかげんにしてー!
「それでもまだ後から襲うの~ いいかげんにしてー!」(中森明菜「1/2の神話」でどうぞ)
(12)ココナッツミルクがハデーニャと遭遇
ハデーニャ;おおっと にがしゃしないよ ドリームコレットをわたしな
(13)ミント登場!
ミント:ナッツさんにげて! ここは わたしが・・
(14)ミント ハデーニャにキックをパンチをお見舞い
ハデーニャ:あんなヤツかばったって ろくなころにはならないよ あいつのおかげで パルミエ王国はほろんだんだ・・ おまえたちも 同じ運命をたどるのがオチだね
まだ ナッツのせいにしています
ミルク:ナッツ様のせいじゃないミル!
ココ:ナッツはだまされたんだココ! ナッツを傷つけるのはもうやめろココ!
(15)ミント ハデーニャにパンチ攻撃
ミント:ナッツさんにあんな苦しい思いは もうさせない!
ハデーニャ:四の五の言っている暇はないんだよ!
「四の五の言えよ ミ~ント あっ ミントに代わって アクアが止める!」
(「ケロッとマーチでどうぞ!」)
(16)アクア ハデーニャの拳にキック
ハデーニャ:わたしには 後がないんだよ!
(17)アクア ミントがハデーニャに攻撃
このあたり 「ふたりはプリキュア」 ミント&アクアバージョンですか?!
2人:アアーーーッ!
(18)拳を持っているハデーニャ ふりきります
(19)アクア ミントが飛ばされ 着地
(20)コワイナーが襲ってきます
(21)ハデーニャが襲ってきます
(22)ミントリーフ登場!
ミント:プリキュア! ミントシールド!
(23)コワイナーのカベとハデーニャの足が突き刺し 崩壊
この技、同時攻撃に弱いという弱点があったみたいです。
ハデーニャ:ハアハア・・そんなもんだい
ミント:わたしじゃムリなの? ナッツさんを守る事もできないの? わたしじゃだめなの? わたしは何もしてあげられないの?
アクア:ミント・・
ハデーニャ:おひとよしもいいかげんにしな そんなヤツらのくだらない夢のためになんて
ドリーム:ナッツやココたちのためだけじゃない
ルージュ:パルミエ王国の復活は わたしたちみんなの夢なのよ!
レモネード:みんなで その夢をいっしょにかなえようと約束したんです!
ドリーム:だって 自分で決めたんだもん 自分の夢だもん! だから自分のためだもん!
ハデーニャ:おまえたちのたわ言に付き合ってる暇なんかないんだよ
そう、今日は、ハデーニャさんには黒紙という、終了フラグがかかっているのです。
黒紙がなくても戦えるということをみせたいんですよ・・
コワイナー:コワイナー
ハデーニャ:おまえたちも今日で最後だね
アクア:そう・・ これはわたしたち1人1人のため 後で後悔しないためのね

・戦闘再開
ハデーニャ:これで終わりだよっ!!
(24)コワイナー足を長くします。そして落下します
(25)ドリーム ルージュがコワイナーの足を駆け抜けます
それをみたミント
<<ドリーム:自分で決めたんだもん だから自分のためだもん!>>
<<アクア:後で後悔しないためのね>>
とみんなのことばで悟ります
(26)ドリーム レモネードを呼びます
ハデーニャ:そうはさせないよー!
(27)アクアに突進しますが、ミントが拳を止めます
ハデーニャ:まだ そんな力が・・ おまえのどこに
ミント:レモネード 早く!
レモネード:プリキュア! レモネードシャイニング!
(28)コワイナーに炸裂! コワイナーの足が取れます
ルージュ:プリキュア ルージュバーニング!
(29)コワイナーの仮面に当たります
ドリーム:プリキュア クリスタルシュート!
(30)コワイナーの仮面に当たり 仮面が砕けます
と光が・・ミントの頭上に光が集まります
ハデーニャ:今日こそは・・今日こそはドリームコレットを
ミント:あなたなんかにドリームコレットは わたさない! ナッツさん しっかり持ってて 絶対離しちゃダメ!
となぜそういったのかはこのあとわかります
(31)ハデーニャが離れます
ミント:そう これは 自分のため・・ 自分にちゃんと接してくれる人たちに ちゃんと向き合うために どんな未来になったとしても ちゃんとしていられるように
(32)ハデーニャがミントにパンチの攻撃ですが、ミントがかわします
北斗の拳 かよ!
(33)ハデーニャ あきらめたのか 離れます
ミント:そう わたしのために!
ハデーニャ:ううっ・・何が未来だ 何が夢だ そんなものぶっ飛ばしてやるー!!
(34)ハデーニャ:風を発し 襲います
アクア:プリキュア! アクアトルネード!
(35)ハデーニャ 激流に耐えます
ハデーニャ:こんなものーーううっ・・うっ・・
(36)ミントの光がミントリーフに・・
ミント:もう あなたたちのすきには させない!
(37)目の前に ミントリーフが現れ 光を発します
(38)ミントが風をおくります
ミントの怒りだ ハアー!(かめかめ波ですこれは)
(39)ハデーニャ ミントとアクアの技に耐え切れず退散
ハデーニャ:アアア・・アアアア・・ おぼえとけっ!
戦闘終了!
ミントの力はすさまじかった
ミント・アクア・レモネード・ルージュの順に修復していきます
そしてドリームは、無残なすがたに・・
ドリーム:ああ・・もうヤダ・・
ゴーレムン:ゴーゴーゴーゴーゴー
ドリーム:んっ? アハハハハ・・
それじゃ ドリームどつかれさん!

・小説のその後は・・
学校の図書室
かれん:こまち どう 調子は・・今日は原稿用紙ないのね
あれ 結局かかないの?
こまち:ええ 当分はいいかなって・・ 今日はとくに本の整理も多いし
かれん:そう でも だいじょうぶよ 心配しないで
かれん:えっ?
こまち:きっと見つけて見せるから わたしなりのラストシーンを
かれん:うん!

というわけで結局 小説は当分書かないということでした。
今日の要点をまとめると
(1)自分の未来は 自分で考える
(2)自分だけで悩まないで ほかの人たちの力も借りてかんがえることが必要だ
(3)自分だけで夢を追いかけるのもいいが みんなが思っている夢を実現させる
ことが必要だ
という事ではないかと思われます。
 ハデーニャは、黒紙をつかわなくても戦える すなわち他人の力を使わなくてもできるというを言いたかったんじゃないかと思います。しかし、5人の力でそれは実現されませんでした。というわけで、来週は、いよいよ終了フラグか?!って言う感じです。
 こまちは内気な性格なのをナッツが見抜けない・・これはどうしようもないのですが、ナッツもいろいろなトラウマがあったらしく・・おたがい内気同士・・いやあこれには
参りました。今日は涙した場面もありましたが・・これはやはり・・プリキュア5終了間近かもしれません。
というわけで、こまちは
「だいじょうぶよ がんばれって言う声」
であったナッツとおたがいになかよくなれたようでした。
さて、次回は、ミルクのお世話役の話
次回 Yes!プリキュア5 第44話
「お世話役ってどんな人?」
いよいよ巨大化・・お世話役見習のお世話役の姿って・・なんだ?

来週は、マラソン大会のため更新が遅れます。


<秘書コメント>
今回のハデーニャはアホでした。自分が肝心なときにプリキュア変身され「おまえら!ちゃんと人の話を聞けって」というコミカルな一面に驚きました。


<脚本>
村山 功(プリキュアシリーズ脚本)

<演出>
西尾大介(プリキュアシリーズ演出:初代)

<今回のコワイナー回数>
5回(前回ー1回) 
累計:182回(第一話からの回数です)

<本日の主役>
秋元こまち(永野愛:玉木麗香<おジャ魔女どれみシリーズ>)
ナッツ(入野自由:小早川瀬那<アイシールド21>)

<変身パターンと時間>
夢原のぞみ・夏木りん・春日野うらら・秋元こまち・水無月かれん(一斉)→プリキュア 52秒
(本編 13:38→14:30)
*変身に変わる前にちょっと掛け声と映像がずれていました。

<決めわざ>
ミントシールド 13秒
(本編 16:38→16:51)
ミントシールド→ルージュバーニング→クリスタルシュート 40秒
(本編 18:50→19:20)
アクアトルネード 13秒
(本編 20:22→20:30)
技なし(キュアミント:シンフォニーセット使用) 13秒
(本編 19:21→21:03)


<今週の決着:終了>
6分7秒
(本編 14:56→21:03)

<対決キャラ>
ハデーニャ(小宮和枝:あっこ<ハーイあっこです>)

<コワイナーの召喚>
ピンキー1匹


<番組提供会社>
(番組登場順位)カッコ内は前回順位
1(1)バンダイ
2(3)メガハウス
3(2)マーベラスエンターテイメント
これ以外に保険のCMあり(アメリカンホームダイレクト)

MMV2位です。セイカノート イオンは今回も提供しておりません。

<今日の主要各会社CM>
MMV:「ボーカルアルバム2」・DVD (こまちナレーション)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しゅごキャラ! 第9話藤咲家の七不思議!?

2007-12-07 19:19:00 | しゅごキャラ!
 なでしこちゃんのことをもっと知るいい機会として、あむちゃんが生まれて初めてなでしこちゃんの家に泊まることに。実際に見てみるとお化けが出るイメージが強くて、あむちゃんは息を呑む{%exmark2%}
<メイン>
藤咲 なでしこちゃん てまり(裏メイン)


 ロイヤルガーデンであむちゃん以外、生徒会仕事をしていた{%coffee_a%}
唯世くん&なでしこちゃん{%arrowright_a%}書類作成と照会
空海くん&ややちゃん{%arrowright_a%}烏丸 キリオ名物、ハンコ押し
な、なつかしーーーーい!! (TvT)
 ハンコ押しをしている空海くんとややちゃんがオハヨーテレビという番組でなでしこちゃんの
父親が出ていたと話題になる。どういうことかというと・・・

なでしこちゃん:もうすぐ国立劇場でにちぶの公演があるの
キセキ:なでしこの父親は風柳流(かぜやなぎりゅう)藤咲はの家元なのだ
あむちゃんの頭の中で格闘家が使う必殺技だと勘違いする{%exmark2%}
1人の格闘家が手のひらを右後に構えて・・・

ふーじーさーきぃーはッー!!



か、かめはめ波じゃなくって・・・{%sweat%}


ミキがあむちゃんが想像していたものと全然違うと
誤)日武藤咲波{%arrowright_a%}正)日舞藤咲派
と訂正する。
てまり:日舞というのは日本舞踊のことですの
ぺぺ:伝統あるでちゅ 和の心でちゅ
とあむちゃんに説明する{%pen%}
あむちゃんは、自分の勘違いに気づいて顔赤くなるが・・・
あむちゃん:し、知ってるし!ちょっとボケただけじゃん
知ったかぶりキャラのつもりかい{%exmark2%}
ややちゃんからの話によるとなでしこちゃんの家は純和風で大きな屋敷だと教える。
<あむちゃんたちのなでしこちゃんの家の想像>
 暗雲の中で鐘が鳴るとなでしこちゃんの家で着物に身を包んだ無数の芸者が堤の音に合わせて踊っていた{%exquesmark%}顔つきは無表情ですべて同じ{%exmark1%}数羽のカラスが雑木林から飛び去って・・・

藤咲家の一族(達筆)というタイトルをドーーーンと出て

あむちゃん、空海くん、ややちゃんはオバケが出るとこだとぞっとする{%casket%}
空海くん、男なんだから怖がってどーすんの{%exmark2%}
そんな3人をなでしこちゃんは普通の家だよと弁解する{%exquesmark%}
 笑っているなでしこちゃんを見てあむちゃんは・・・

あむちゃん:友達のつもりだったけど・・・もしかしたら私、なでしこのこと・・・あんまり知らない        のかもしれないな
同じしゅごキャラ持ちで友達だと言ってくれた(つーかなでしこちゃんのペースにのせられているだけだけど・・・)なでしこちゃんを知っていないと思い悩んでいた{%exquesmark%}


 夕暮れ、あむちゃんが家まで帰り道を歩いていたとき突然、なでしこちゃんに声かけられて腰抜かす{%exmark2%}なでしこちゃんから今度の土曜日、なでしこちゃんの家に泊まりに来ないかと誘われる{%exmark2%}


 夜あむちゃんに家のリビングであむちゃんの母親が主婦がもらって嬉しい品として洗剤をなでしこちゃんの家の手土産として持っていくよう勧める。日舞の家元にこんなの渡したら絶対喜ばないと抗議する。`にちぶふじさきは’と聞いたあむちゃんの母親は、あむちゃん同様、格闘家が出す必殺技と勘違いする。似たもの親子が・・・{%sweat%}
 あむちゃんの部屋で音マリグッズをカバンに収めるのに苦戦するラン、ミキ、スゥ。
あむちゃんは引出しの中から占いカードを取り出す。このカードでなでしこちゃんと遊ぶつもりだ。
{%attention%}あむちゃんの髪の毛の色が通常より濃い{%exmark2%}光の出方でも不自然に見えますが・・・
実は、あむちゃんはお友達と泊まりに行くのが今回が初めで、すごく楽しみにしていた{%kirakira1_a%}

 翌日、あむちゃんはなでしこちゃんの家に出かけようとしたとき、あみちゃんが自分のリュックを背負って連れてってとだだをこねる{%exmark1%}あむちゃんの父親は、公園に行こうとあみちゃんを誘うが、愛娘に断られてショックを受け、いじける{%orz_a%}
困ったあむちゃんは、あることに思いついてあみちゃんに言う。

あむちゃん:お姉ちゃんの友達のウチには、オバケ出るよ 名づけて・・・

`藤咲家の一族 七大恐怖(達筆)’
{%attention%}使いまわし+貼り付けかい{%exmark2%}
あむちゃん:ウォーキングする日本人形、恐怖の能面殺人鬼、ポイズン巨大ムカデ、生きている武者鎧、屋根裏の歩行者、掛け軸から出てくる龍・・・
とあみちゃんを怖がらせる{%exmark2%}
あの~あむちゃん、あと一つ何が出るの{%quesmark%}
あむちゃんはなでしこちゃんの家に住み着いているオバケを退治しに行ってくると
あみちゃん:お姉ちゃん、生きて帰って来い! く(°▽°)
オイオイ・・・(ー△ー;)
 というわけで行きたがるあみちゃんを振り切ることができ、なでしこちゃん家に辿り着いたあむちゃん。噂どおり、純和風で広大な家にオバケがでそうな雰囲気に息を呑んだ{%exmark2%}能天気なスゥが勝手にチャイムを鳴らす。するとドアが開け出迎えたのはなんと般若のお面を被ったなでしこちゃん家の世話役、ばあやさんだった。ばあやさんはセールスマンを追っ払うため被っていた。
これでホントに追っ払ったのか疑問{%quesmark%}
おジャ魔女どれみの藤原 はづきちゃんのばあやさんとあたしンちのハ波の顔のほうが迫力あるって (^o^)X20
後から、なでしこちゃんが来て、遊びに来てくれたあむちゃんを温かく歓迎する{%exquesmark%}


 茶室で、なでしこちゃん、ばあやさん、あむちゃんのためになでしこちゃんの母親が茶道でお茶をもてなす。着物姿と凛とした表情をしたなでしこちゃんの母親をきれいな人だと感じた{%exmark1%}

なでしこちゃんの母親:本来であらば、家元がお相手するのが筋 けれど生憎公演会の準備               で家を空けており失礼をいたします
身内でもお客さんと見なしてお辞儀をする。あむちゃんはかしこまった表情で

あむちゃん:とと・・・とんでもございませんであります
頭を下げた。
なでしこちゃんが出してくれた器を左手に器下、右手で器ふちを軽く右に回し口にする。
あむちゃんは、なでしこちゃんがやっていることを実行して見たが、緊張のあまり器を右にフル回転した{%exmark2%}
あむちゃん、回しすぎだって・・・{%sweat%}
なでしこちゃんの母親があむちゃんの両端にあるものが気に中に入っているものは洗剤ではと鋭い直感さにあむちゃんはタジX2状態になるが・・・

なでしこちゃんの母親:助かるわ~、 ばあや♪
ばあやさん:まぁこれは洗剤力ナンバーワン白さが香る`ホワイティ・ホワイティ’!?
と2人はあむちゃんの手土産にとても喜んでた{%butterfly_a%}
ミキ:いわゆる、外キャラに騙されたってヤツだね ( ̄△ ̄;)
なでしこちゃんの母親が凛とした表情から、普通の主婦になってたのを見てあきれる{%exmark1%}
 なでしこちゃんから踊りの稽古を見てくれないかと誘われ、別の部屋へ・・・
{%attention%}なでしこちゃんの髪型・顔つきが全く違って見える{%exmark2%}


 なでしこちゃんは着物に着替え自分の舞を披露する{%exquesmark%}なでしこちゃんの華麗な舞いにうっとりするあむちゃん。あむちゃんにも踊ってもらおうと着物まで用意してくれて・・・あむちゃんは、断るつもりだったが藤咲最強組のペースに巻き込まれ、やる羽目になる{%exmark1%}
 着付け完了したところでなでしこちゃんと並んで、なでしこちゃんの踊りを見ながら、あむちゃんなり一生懸命踊った。

ばあやさん:まぁ、本当に素敵な舞
なでしこちゃんの母親:作法は全然なっていないけど心が輝いてる子は何をしても美しい
              きっとそういうことなのでしょう
あむちゃんが楽しく踊っている姿を見て、スカウトしようと考えるが、あむちゃんは途中足をくじいてしまう。それは、寝転んでしまうほどの痛さだった{%exmark2%}おかげであむちゃんが着ている着物が台無しスカウトの件を白紙に戻した。
なでしこちゃんのお母さん、あむちゃんをスカウトしなくって正解ですよ。仮にあむちゃんが日舞を稽古したとしても厳しさに耐えられず、あむちゃん自ら辞めちゃうしね・・・

 夜がふけ、真っ暗な渡り廊下にラン、ミキ、スゥ、てまりがいた。

てまり:藤咲家は長い伝統を持つ日本舞踊の流派 この屋敷も100年前に建てられたん
    ですのよ
なでしこちゃんの家柄は代々伝わる日本舞踊流派の家系だった{%exquesmark%}なでしこちゃんの家は100年前に建てられ、日ごろの手入れや老朽した部分を修繕したことできれいに保たれていた{%exquesmark%}
 そんな時、ランたちは離れた場所にネズミを発見する{%exmark1%}ネズミがいたと聞いたてまりの様子がおかしくなり・・・

てまり:うらぁーーー! ネズ公、よくもお客人の前で藤咲組の看板に泥塗ってくれたのぉ! 
     (`皿´#)!!X100
てまり、なでしこちゃんの家系はヤクザじゃなくって日舞なんだけど・・・{%sweat%}
てまりの突然の凶暴化にネズミはビクつき一目散に逃げた。ランたちはタジX2になりながらてまりに声をかけるが逆にネズミを退治しようと命令され、付き合う羽目に・・・
 一方なでしこちゃんの部屋であむちゃんとなでしこちゃんはあむちゃんが持ってきた占いカード(=アミュレットフローカード)で遊んでいた。
 前回は、机の上にピラミッド型に裏返したまま置いてあったね※詳しくは第7話の冒頭を参照今回は、前15枚をピラミッド型に置く。
1列目1枚2列目2枚3列目3枚4列目4枚という風に配置する
各列にすでに1枚めくってある。
1列目だけ画面に映っていない(拡大版)
あむちゃんが手にしているカードは冴木 のぶ子先生カード
あむちゃん:ハプニングが貴方を待っています・・・?
デュエル●ンスターみたいな絵柄だね~
ところであむちゃん、このカードどの列にあったものなの{%quesmark%}


こんな中途半端で本当に消費者に伝わってるんでしょうか?



 なでしこちゃんの母親が来て、お風呂が沸いたと告げる。あむチャンは先に入ろうとなでしこちゃんの部屋をいったん後にする。 なでしこちゃん親子はアイコンタクトで言葉を交わす{%exquesmark%}この意味は・・・


 あむちゃんがお風呂から上がり、なでしこちゃんの部屋に戻る途中、真っ暗な廊下から物音がする{%exmark1%}たどってみると人形が独りでに歩いているのを目撃し、ビビりながら一目散に逃げた。
 独りでに動いた人形の正体は、ネズミ退治するための罠を仕掛けようとランたちが動かしたものだった{%exmark2%}
 あむちゃんは無事なでしこちゃんの部屋に辿り着き、人形が動いた事をなでしこちゃんに知らせるがそんなはずわけないと信じてくれなかった。その代わり、なでしこちゃんから、家を建てる前、鬼婆がいたという伝説を聞いた事があると聞かされ、怖がるあむちゃん。床についてもあむちゃんはまだ起きていてなでしこちゃんに言う。

あむちゃん:1人で先に寝ないでね! あぁ!お化けが怖いとかそういうんじゃないよ! もう5年生        だし、子供じゃないし! 楽しい1日をまだ終わらせなくないっていうか、あんまり眠く       ないっていうか・・・
要は、怖くて眠れないからでしょ、あむちゃん{%light%}
あむちゃんが話している途中、先に寝入るなでしこちゃんにあむちゃんはいきなり心細くなるあむちゃんはいろんな現象を目にするが、実際は・・・
1.灯りがついてたり、消えてたりしていたのはスゥが電気ブレーカーをおもちゃのように遊んでいたからだった{%exmark2%}
2.天井裏で物音がした屋根裏の散歩者だと思ったら、屋根裏でネズミを追いかけるランたちだった{%exmark2%}
3.障子の向こうに、ポイズン巨大ムカデの姿が・・・その事態はてまりがラン、ミキ、スゥを踏み台に綱渡りをしているネズミを捕まえようとしていた姿だった{%exmark2%}
ネズミに挑発されたてまりは弱気になったランたちに

てまり:気合入れんかい! しゅごキャラ魂、みせたるんかい! ヌォ(°□°#)ーッ!!X100
このせりふって、理科室にあったガイコツ模型をドラゴンと勘違いした時、キセキが言ったセリフと同じだ{%exmark2%}※詳しくは第7話を参照{%exquesmark%}
ミキからこんな事しなくっても空飛べると聞かされその手があったのかとショックになりランたちともバランスを崩し、障子を越えてなでしこちゃんの部屋に辿った。あむちゃんはビビり過ぎて気絶してるし・・・(苦笑)
てまりが我に戻り、この事態に把握できず・・・

てまり:まぁ!これはいったい何の有様ですか!? 皆様方が勝手なことをなされては困りますよ!
凶暴化した自分の記憶を全く覚えておらず、てまりの慌てぶりにラン、ミキ、スゥは呆れた{%orz_a%}
てまりがランたちにネズミを捕まえようと無茶苦茶にしたんだって・・・


 しばらくして、なでしこちゃんの母親は、寝ている自分の娘を起こしに呼んだ。母親の声で起きたなでしこちゃんはあむちゃんを起こさないようにとこっそり部屋から出ていった。イヤな予感がするとあむちゃんは起きてすぐに着替え、荷物を持ってここから出ようとすが帰るどころか迷ってしまい、人形や仮面を見てビビりまくるあむちゃん。もう付き合ってらんないとランたちはすっかり疲れしゅごたまポーチに入る{%exmark1%}
 ふとどこからか聞こえたとある部屋をのぞくと
なでしこちゃん親子がいた。なでしこちゃんは着物に身を包み、舞を踊る。

なでしこちゃんの母親:なでしこさん!
母親の一声で踊りを止めるなでしこちゃん
なでしこちゃんの母親:何度言ったら、分かるのです! 摺り足がなっていますよ
なでしこちゃん:すみません・・・お母さま・・・
なでしこちゃんの母親:今晩はこのあたりで・・・
なでしこちゃん:いいえ! もう少しお願いします! 公演に間に合いません!
なでしこちゃんの母親:分かりました
なでしこちゃんは、母親の厳しい指導のもと公演会に間に合うようにあむちゃんを気遣いこっそり練習していた{%exquesmark%}
 あむちゃんは、自分のために稽古の練習を削ってしまったなでしこちゃんに申し訳なく思った。そんなあむちゃんにばあやさんは、なでしこちゃんの母親の反対を押し切って、あむちゃんをどうしても招待したいと真剣な表情で言うなでしこちゃんがとても輝いているように見えたと言い、なでしこちゃんをかえたのはあむちゃんのおかげだと感じていた{%light%}
 ばあやさんの話を聞いたあむちゃんは、自分と同様、友達と呼べる人が誰もいないことに共感する{%exmark2%}
 翌日の朝、なでしこちゃんは、昨夜の稽古で寝不足{%exmark1%}あむちゃんは、なでしこちゃん親子・ばあやさんに見送られ・・・

あむちゃん:ねえなでしこ! 私、初めてのお泊りがなでしこんちで良かったって思ってる 
       ありがとうなでしこ
自分のために気遣ってくれたなでしこちゃんに感謝するあむちゃんだった{%feather%}


 家に着いて、あみちゃんがお出迎えする。
表札に日奈森 紡(父)、緑(母)、亜夢(あむちゃん)、亜実(あみちゃん)
と書かれているけどそれは、あむちゃんとあみちゃんの正式な名前でしょうか{%quesmark%}

あみちゃん:お姉ちゃん! オバケやっつけてきた?
あむちゃん:うむッ!全部封印してきた みんな、手ごわい敵だった! (ー_ー)
あみちゃん:すごい! お姉ちゃん、すごい! (+▽+)!!X50
あむちゃん、本当は怖がってたくせにそんなハッタリを・・・本当に死にます{%exmark2%}
あむちゃんの母親が来て、なでしこちゃん家からのお土産を手渡すあむちゃん。
その中身は・・・

あむちゃんの母親:ミセスが贈られて嬉しいもの第2位のタオルセット! 
           やるわね、なでしこちゃんのママ セレブだと思って見くびってたわ・・・
とライバル心を燃やし、次のお泊りまで戦略を練る。
あむちゃんにとって、初めてのお泊りは、なでしこちゃんとの絆を深めることができ、また泊まりたいと密かに思っていた{%exquesmark%}
 なでしこちゃんは今日もいつもより輝いて稽古に励むのであった{%meteor_a%}


<今回のキャラなり>
なし
これまでのキャラなり
アミュレットハート(あむちゃん+ラン):5回
アミュレットスペード(あむちゃん+ミキ):1回

<今回のキャラチェンジ>※成功時のみ
なし
これまでのキャラチェンジ
ラン:6回 ミキ:1回 スゥ:2回
てまり:2回
キセキ:2回
ぺぺ:1回


<今回のあむちゃんのコスチューム>お気に入り度☆☆☆☆☆
あむちゃんの家★★★★★
ヘッドとドレスは唯世くんに手紙を書いているときの衣装と同じ※詳しくは第3話を参照
フット:紫のハイソックス
その他:なし

なでしこちゃん家時★★★☆☆
ヘッド:下ろした髪の両脇に十字型の赤髪留め
ドレス:ハイネックの薄紫ジャンパー(腕にブラックライン、左胸にドクロマーク)
フット:紫黒の縦じま模様のロングソックス、白を強調にしたスニーカー
その他:しゅごたまポーチ、白いベルトX2

なでしこちゃんと一緒に踊る時★★★★★
ヘッドポニーテールに束ねた髪に十字型の赤髪留め
ドレス:赤を彩った着物(キュート系)、黄色帯び
フット:足袋

おまけ
風呂上り:黄色のスタンダードなパジャマ

<ほしな 歌唄の登場時間>
なでしこちゃんメインのため出番なし


脚本:きんげつ りゅうのすけ 演出・絵コンテ:金澤 洪充 
作画監督:井元 一彰(サテライト大阪) 原画:サテライト大阪9人(-6) 
第二原画:2人(内サテライト大阪1人) 
動画:サテライト3人、サテライト大阪5人、drop AI、フロントライン


 今回の話のタイトルを見て、初めなでしこちゃん家に幽霊が出てくる怪談話かと思ったが、実際はなでしこちゃんの素顔の話だった。そんだったら、別のタイトルにすればよかったんじゃないでしょうか
 あむちゃんはオバケが出たとビビってたが、実際は、てまりの独断でネズミを退治するランたちだったとはね (^_^;)
てまりの凶暴さはオレ様主義のキセキより最強かも
ラン、ミキ、スゥ凶暴化したてまりにこき使われててご愁傷様~そんで持って、ド疲れさん 
 あむちゃんの入浴シーン出るかと思いきや、お風呂の広さとともに視聴者のご想像にお任せとフェイントかけたわね。それはいいけど、なでしこちゃんの部屋でアミュレットフローカードを遊んでいるシーン、アミュレットカードの遊び方をもっとわかりやすくレクチャーしてほしかった。ただ、置いてあるだけでは分かりません。それに、ピラミッド型に配列しているカード全体を映ってなかったし・・・
 もう一つ気づいたのは、プリキュア5の話と酷似している場面がいくつかありましたので挙げてみます

・あむちゃんはオバケが苦手{%arrowright_a%}夏木 りん(第27話より)
・なでしこちゃんの事情と家族構成{%arrowright_a%}春日野 うららの事情と家族構成(第19話より)
・ばあやさんから見たなでしこちゃんの心情{%arrowright_a%}じいやさんから見た水無月 かれんの心情(第18話より)
詳細は、しるばにあさんがレビューしたYes!プリキュア5をご覧下さい。


 なでしこちゃんは日舞公演会の日が近く練習づくめの中、どうしてもあむちゃんに自分の家を招待したいと母親の反対を押し切ったということは、なでしこちゃんにとってあむちゃんを友達として見ている証拠。あむちゃんと出会うまでは友達と呼べる人が誰もいなかったと察します。ひょっとしたら、唯世くんたちにとって、あむちゃんはただの切り札ではなく、みんなの心を溶かすキーマンなのかもしれないと私は思います。

<しゅごキャラ!グッズ>
しゅごキャラ アミュレットフローカードファイル 赤

次回第10話キャラなり!アミュレットクローバー!
 クリスマスの飾り付けをするあむちゃんたち。そんな中、スゥは自分だけキャラなりできなくって悩んでいた。犬と仲良くおねんねに×たまをかかえてるし・・・
イクトと歌唄ちゃんが再登場。今回出番がなかったからきっと怒ってたんでしょうね(^_^;)

しゅごキャラ アミュレットフローカードファイル 赤

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする