しるばにあの日誌

プリキュアシリーズレビューやいろいろな事について語るブログです。

アイカツ! 第128話 夢のショータイム

2015-04-23 11:42:00 | アイカツ!
アイドル活動28週目(通算128週)あのひとは今3

<インフォメーション>
1.アイカツ!グッズ
a.ジャンボカードダスアイカツ!ブランドオリジナルコレクション¥300(税別)
発売日:2015年4月下旬
セット内容:アイカツ!カード1式(3枚)、台紙1枚、4ポケットリフィル1枚、インディスク封筒

付録アイカツ!カード
15JP-019パープルファータトップス
15JP-020パープルファータスカート
15JP-021パープルファータシューズ
15JP-022カスタードクロノストップス
15JP-023カスタードクロノススカート
15JP-024カスタードクロノスシューズ
15JP-025ハードラインノースリーブ
15JP-026ハードラインスカート
15JP-027ハードラインブーツ
15JP-028ネイビースパイダーフレアビスチェ
15JP-029ネイビースパイダーデビルスカート
15JP-030ネイビースパイダークロスサンダル

b.アイカツ!ゴムひも付きぬいぐるみ~2015シリーズ~
※クレーンゲーム景品
発売日:2015年4月中旬
種類:全4種


<本編>
 織姫学園長からスーパーダンスワールドで出演することになった凛ちゃん。プレミアムドレスを着たいとあかりちゃんと一緒にDance Fusionトップデザーナーサニーのとこへ。サニーはかつての相棒ジョニー先生とダンス活動し、伝説のダンスユニットと謳われてた。サニーは自分のブランドを立ち上げ、ジョニー先生が育てたアイドルに着せる衣装を作りたいとジョニー先生と約束を交わす。
 月日を経て、スーパーダンスワールド会場でジョニー先生と再会。ジョニー先生に新しいジャージを渡す。それぞれの道が違っても、最高のチームであることに変わりなかった。

※比較{%右矢印webry%}第48話「Wake up my music♪」


<今回の仕事>
凛ちゃん
スーパーダンスワールド出演

アイカツ!カードチョイス
トップス、ボトムス、フットは今回のコーディネートを参照{%!?webry%}
アクセサリー:1504-59Rソウルマリオネットインカム

アピールブランドアピール「プレミアムエレクトログルーヴ」


<トレーニング>
あかりちゃん、凛ちゃん
ダンス
ジョニー先生指導

凛ちゃん
ダンス
ジョニー先生指導


<オーディション>
なし


<織姫学園長>
・凛ちゃんにスーパーダンスワールド出演


<ジョニー先生>
・あかりちゃん&凛ちゃんのダンス指導
・着込んでいるジャージを洗濯
・スーパーダンスワールド会場でかつての相棒サニーと再会
Newジャージ(レッド)を受け取り、早速着替え


<涼川直人>
条件反射で竹箒を持ち出した(^^;)



<おまけ>
1.あかりちゃんたちのティータイム
紅茶
四ツ葉シェフ特製スターライトドーナツ
1分間あたり(Per Minute)に刻む拍(Beat)の数を示す単位

2.Dance Fusionトップデザイナーサニー
かつての相棒ジョニー先生とユニットを組んでダンサーたちが憧れる伝説のダンスユニットとなった。解散後、自分のブランドを立ち上げたいとファッションデザイナーの道を歩む

3.ジョニー先生の新たな事実
ジョニーという名は本名ではなく、サニーがつけたダンサーネームだった


<今回のアイカツ格言>
初心をわすれるな!(By凛ちゃん)
パートプレゼンター:凛ちゃん
メインプレゼンター:あかりちゃん
イラスト・活字:山口ひかる


<今回のコーディネート>
テーマ:ピノキオをイメージしたネオンカラーが特徴的なダンスコーデ!「ソウルマリオネットコーデ」
トップス:1504-20PRソウルマリオネットトップス
ボトムス:1504-21PRソウルマリオネットショーパン
フット:1504-22PRソウルマリオネットブーツ


<挿入歌>
曲:MY SHOW TIME!
作詞 :秋浦智裕
作曲・編曲:Integral Clover(agehasprings)
歌: ななせfrom AIKATSU☆STAR


<ゲスト>
サニー:鳥海浩輔(純情ロマンチカシリーズ宇佐美は春彦、会長はメイド様!叶爽太郎、薄桜鬼 シリーズ斎藤一、テニスの王子様シリーズ千石清純)


脚本:山田由香 絵コンテ:戸部敦夫 演出:のがみかずお
作画監督:岡田洋奈、野上しんや、南雲紋 チーフ作画監督:渡部里美
原画:18人 第2原画:2人、遊歩堂、アニタス神戸
動画チェック:平出差知子 動画:3人(内動画チェック平出差知子)、すたじおかぐら、アゼータ・ピクチャーズ、キャンディーボックス、CLコーポレーション、神龍、BEEP、reboot、Triple A、AI
色設定・検査:渡邊絵梨 仕上:8人、すたじおかぐら、Wish、スタジオエル、CLコーポレーション、CLコーポレーション、神龍、BEEP、reboot、Triple A、Al、太観アニメ
制作進行:北岡慶子


 ジョニー先生とサニーの熱き絆(^0^)ダンスユニットとして伝説と謳われた2人。ジョニー先生はアイドル育成、サニーはファッションデザイナーとそれぞれ道が違っても2人のアイドルを支えたい想いは同じ。今のサニーのダンスパフォーマンスは現役の頃ほどではないけど健在。ジョニー先生のNEWジャージ、グリーンからレッドに変わり、ジョニー先生の熱苦しさもパワーアップすることでしょう(^^;)


<アイカツ!グッズ>




<次回>
第129話トークの花道

しるばにあのアイカツ!業務誌
アイカツ!カレンダー
スターライト学園ブログ





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TARI TARI 第3話 振ったり 出会ったり

2015-04-22 06:35:45 | アニメ感想

<感想>
ブランコを取り合ったらお姉さんが出てきた・・。
(2ー1.オープニングDreamer(TVサイズ))

 宮本さんはお風呂に入っていた。裸いいぜえ!そこに兄が・・。
(1-22おっちょこいちょいだったり、のんきだったり)
 スケベ!とお湯をかけた
っていうか、兄が入っている風呂を開けているくせに・・。こいつ本当にスケベだな。

 兄は、合唱部をやめるということだった。
 エロ本の隠し場所はお母さんに聞いたからわかっていたのだ。

 坂井さんは帰る途中に次電車のチェーンが外れてしまった。
豚を飼っている一人の男に会った。自転車を直してくれた。
スペイン語で話している。
(1-27コンドルクインズだったり、サンバだったり)
なにをはなしているかわからず。こわくて逃げ出した。
追いかけてくるが交わした。

 宮本さんのところに、合唱部を退部する人が大量にでた。
楽譜を返却する生徒たち。

っていうか、達成したというけど、たぶん用なしということだと思うよこれ。

部員が5人以下になってしまうため、教頭先生は退部を宣告した。
しかし、かけもちをしている人がいる。田中くんだ。それでも、規則は規則なので許可はしなかった。校長先生が入院している間は教頭先生が代理業務を行うから仕方がなかった。

(1-5おどけたり、ひやかしたり)

バドミントンをしたければラケットを振っていればとか、宮本さんは不満が満載していた。しかし心の声だ。
 宮本さんはもう1回部員を集めてみることにした。

 田中くんは、ウイーンがリスに餌を与えているのを見た。
そのとき、ウイーンにバドミントンを誘ったのだ

 帰り道、坂井さんは、さっきあった男の人を見かけた

(1-15 取り留めなかったり、懐かしがったり)
ウイーンと田中くんは帰り道でバドミントンについて話していた。
バドミントン部も廃部寸前だった。
田中くんの自宅に到着。
部屋を探検すると、下着姿の女の人が・・。田中晴香さんだった。
唖然とするウイーン。
ってグラマーだね。というかこれコラされるでしょ。

早速田中くんと一緒にバドミントンのラケットを広げた。
姉と2人で暮らしているが、お客はあまり来たことがないらしい。

お茶を持ってきた晴香だが、ウイーンは恥ずかしがっていた。
姉を追い出した。

長岡さんと沖田さんが、話している。海の家で働くことを相談した。

(1-24まとまらなかったり、決まらなかったり)
 夏の街のイベントの企画会議が始まった。なかなかまとまらなかったようだ。
 その中で、音楽をもとに、ミュージックフェスティバルをしたらどうかという意見があった。

沖田さんと宮本さんは、田中くんにバドミントンで決闘を申し込んだ。
勝ったら、合唱部に入ってもらう。負けたらバドミントン部に入ってもらうという条件だ。
(1-14自信あったり、なかったり)
 試合前・・。田中くんのことを沖田さんと宮本さん坂井さん3人で話していたのだ。歌も歌ったことがあるが、しかし、バドミントンで優秀な成績をおさめている。
 3人だったら勝てるということで勝負に出た。

 ウイーンも乱入した。坂井さんは、やる気まんまんだった。
3本中2本先取マッチで始まった。
(1-26走り出したり、逃げ出したり)

ウイーンがチャンスを掴んだものの、ネットにシャトルが食い込んでしまった。
結果は、3人が勝った。
ウイーンは田中くんに謝った。
田中くんは、バドミントンで活躍したかったのだ。しかし、照れているのではないかと3人に言われた。

っていうか、田中くん。合唱部に入りたいと顔に書いてあるんじゃないかなあ。

そこで、宮本さんがだした部活動申請は、「合唱時々バドミントン部」という名前だった。
(1-7微笑んだり、ほっとしたり)

 ウイーンは合唱部だからね。文武両道だということだった。

夜、坂井さんは、今在籍している合唱部を退部するか迷っていた。
湘南モノレールの駅で、田中くんとウイーンが練習している。

早速、校長先生が入院先の病院で、部活動届を出した。
かつては、全国の合唱コンクールで、合唱部が優勝したことのある白浜坂高校。
校長先生は、坂井さんの面影を感じていた。お母さんのことだ。教え子でもあったのだ。
音楽のもつ意味が変わったのだ。そのとき教頭先生が、来た。仕事を持ってきたのだ。そのとき宮本さんが、部活動届けをだした。
「こんなものが承認されると思ってるんですか?」
「合同発表会といい音楽を馬鹿にするのもいいかげんしなさい」と、届けを丸めた。

っていうか、教頭先生は、そうとう宮本さんに恨み節なんだな。

それをゴミ箱に捨てようとしたそのとき、ラケットでキャッチした。
「納得できません」と田中くんは言った。
拾って捨てようとしたそのとき、坂井さんが広げた。校長先生がはんこを押し、認めたのだ。

 教頭先生は、校長先生もあの頃のことを思い出させるも、仕事にこだわっていた。

っていうかドラマの演出だね。ネタをばらさないようにしているのが丸見え。

(該当がないため、確認中

 海の家で働く沖田さん。宮本さんはのんきにたこ焼きを食べていた。

二人の水着姿・・いいぜえ。沖田さんのスク水も見たい・・。

表ドア越しには、ステージの設営がおこなれている。
「ワールドミュージックフェスティバル」
商店街のまちおこし行事だ。
志保さんもきた。

っていうか、洋服着ているときを見たことがない・・。
ステージでのパフォーマンスを投票で決め1位を競い。
1位になった人たちが再度歌えるという権利があるのだ。
宮本さんはやりたかった。

っていうか、宮本さんは本当に、どこでも歌いたいんだね。
海の家の店員さんに、宮本さんはお願いした。

夏休み。坂井さん補修授業があるがあるので、海に行かなかった。
帰るとき、またあのときの、スペイン人にあった。

16時、合唱の練習、歌を決めていた。歌うならこの前歌ったものが
いいと選んだのは、校歌だった。

(2-8白浜坂高校校歌(ラテン Ver.))

途中から、ギターの演奏が始まる。びっくりしている3人
人が集まっていた。

(エンディング:2-20.潮風のハーモニー(4人 Ver.)/宮本来夏(瀬戸麻沙美)、沖田紗羽(早見沙織)、田中大智(島﨑信長)、ウィーン(花江夏樹)) 

 大喝采だった。
 
 というか、途中で、水着回になったけどこれすべて水着にすればよかったと思うよ。


*カッコ内は、オリジナルサウンドトラック「TARI TARI ミュージックアルバム~歌ったり、奏でたり~」(LACA-9246-7)の曲タイトルと番号を表す

<今日の主役>
宮本来夏(瀬戸麻沙美)沖田紗羽(早見沙織)


<参考>
・湘南モノレール
http://www.shonan-monorail.co.jp/
おそらく、湘南江ノ島駅と思われる。


<演出>
山本秀世


<脚本>
橋本昌和



<番組提供会社>
ポニーキャニオン
ランティス
スクエアエニックス
ブシロード
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

響け!ユーフォニアム 第3話 はじめてアンサンブル

2015-04-22 06:33:00 | 響け!ユーフォニアム

<感想>
 いよいよ、練習が始まった。課題曲は、マーチ曲「海兵隊」。滝先生に合奏を聴かせたが、みんなの一体感がなく、途中で演奏をやめたようです。もともと2年生が中心である吹奏楽部であったが、当時の先輩と衝突してやめて行ったという経緯があったようです。 滝先生に逆らう人たちが出てきても無理はないと思います。それは、あなた達が、「全国大会を目標にする」とみんなで誓ったのではないでしょうか?そうなれば、それなりの練習をすることが必要でないかと思われますが、どうでしょうかねえ・・。退部したみなさん(特に2年生)や、ボイコットしている人たちは、どう思ったのか・・。次回波乱の予感がします。


<ちょっと一言>
 吹奏楽部の練習では、まず基礎練習。すなわち腹式呼吸です。これにはいろいろな方法がありますが、私が中学生のときは朝のランニングと腹筋。これで持久力を鍛え肺活量を多くすることができます。ちなみに今日のマラソンが趣味というのもこのことが役にたっているのではないかと自負しております。
 次にパート練習です。これは、楽器ごとのパートに別れて練習します。音合せをしてから、個人+先輩の手ほどきを受けます。(私は、おもに自分のパートだけで精一杯ですが・・)楽譜上は、1楽器ごとに1パートが基準ですが、2-3パートに分かれることもあります。
1st:上級者レベル。一番難しいが、主メロディーで目立ちやすい
2nd:中級者レベル。1stの補助役。
3rd:初級者レベル。あまり目立たないが、和音の役目をする。

この3パートが和音となり、バラバラにならないように演奏するのです。これが意外と難しく、仲間意識というものが大切になります。

 そして、最後に、全部の楽器を合わせた全体練習です。これは、生徒が通してから始める自主練習と先生に見てもらう本当の全体練習に分かれます。メトロノームでテンポを測って練習することもあれば、途中で止めてそこから練習することもあります。その時に、顧問の先生との衝突がかなりあります。これらを乗り切るこそ、素晴らしい演奏になるのです。


<まめ知識>
・メトロノーム
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%A0

<気づき事項>
・チューナーの使い方の話が途中で切れました。こういう作り方は、本当に良くないと思われます。ラブライブ!もそうだったけどね。
・滝先生の言っていることが遠回しになっていました。これでは、当然、反感持つ生徒がいるのも無理はありません。


<今日の有栖川おとめ:黒沢ともよのしごと>
 有栖川おとめ、いよいよ発表会の練習が始まった。スターライト学園ではアイカツカードでのコーディネートが主だったが、これにプラスして、ユーフォニアムをもった有栖川おとめというレッテルを貼られてしまった。
 それはさておき、スターライト学園高等部の吹奏楽部は、荒れていたようだ。アイカツで忙しいひとが続出してしまったことや、顧問の涼川先生にアンサンブルを見せたら、「おまえらやる気あるのか?」と言われたのがきっかけだった。どうする?有栖川おとめ。これは星宮いちごに聞くしかないと思ったのは言うまでもないだろう。(月影ゆりが出てきても助けてくれないでしょう。たぶん)

<今日の主役>
特になし

<今日流れた曲>
・海兵隊
 フルトン作曲。マーチ曲の定番曲です。私も中学校で、何回も演奏しました。
*小島里美さんの編曲なので多分楽譜出版元は、ミュージックエイトではないかと思います。


・交響曲第9番 ホ短調 作品95 「新世界より」 第2楽章 ラルゴ
 ドボルザークが作曲した有名な交響曲の第2楽章です。キャンプファイヤーでは「遠き山に日は落ちて」という曲でよく歌われます。
 通常はイングしッシュホルンでの独奏らしいですが、トランペットでの演奏となりました。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%A4%E9%9F%BF%E6%9B%B2%E7%AC%AC9%E7%95%AA_%28%E3%83%89%E3%83%B4%E3%82%A9%E3%83%AB%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%82%AF%29

<アイキャッチ時の楽器>
フルート
http://jp.yamaha.com/products/musical-instruments/winds/flutes/
ピッコロ
http://jp.yamaha.com/products/musical-instruments/winds/piccolos/


<演出>
山村卓也


<脚本>
花田十輝

<協力団体一覧(一部)>
(音楽制作)
洗足学園音楽大学
フレッシュマンウインドアンサンブル(演奏協力)
(取材)
VPO 京都事務所
森脇清隆 京都文化博物館
宇治市商工観光課
京都市吹奏楽連盟
全日本吹奏楽連盟
京阪電気鉄道株式会社
(吹奏楽部取材)
京都府立東宇治高等学校
(楽器関連協力)
YAMAHA


<番組提供会社>
ポニーキャニオン
京都アニメーション
ランティス
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイカツ! 第127話星空エントランス☆

2015-04-21 12:49:00 | アイカツ!
アイドル活動27週目(通算127週)Neo Twings

<インフォメーション>
1.アイカツ!グッズ
a.TVアニメ/データカードダスアイカツ!3rdシーズン新OP&EDテーマシングル¥1,200(税別)
発売日:2015年4月29日(水・祝)
初回封入特典:アイカツ!カード1枚

<収録曲>
1.Lovely Party Collection
2.チュチュ・バレリーナ
3.Lovely Party Collection(off vocal)
4.チュチュ・バレリーナ(off vocal)

付録アイカツ!カード
15CD-010ゴールドクラウンアクセ

発売記念にミニライブ「STAR LIGHT PARTY」開催決定
東京ステージ
開催日:2015年4月29日(水・祝)
場所:東京ドームシティラクーアガーデンステージ(ラクーア1F)
開演時間:11:30

大阪ステージ
開催日:2015年5月2日(土)
場所:あべのキューズモール3Fスカイコート
開演時間:11:30

東京ステージ・大阪ステージ共通
参加方法:無条件
※『キッズ観覧エリア』設置
※『キッズ観覧エリア』は小学生までのお子様のみご入場できます。お子様1名につき1枚の観覧券が必要となります。

キッズエリア配布(先着)時間
東京ステージ当日10:00
大阪ステージ当日10:05
※なくなり次第終了

プロモーションカード配布時間
上記と同じ
※お一人様1セットのみ
※なくなり次第終了


ホールステージ
開催日:2015年4月29日(水・祝)
場所:科学技術館サイエンスホール
開場時間:17:00
開演時間:17:30
入場方法:参加券配布店舗でTVアニメ/データカードダスアイカツ!3rdシーズン新OP&EDテーマシングルを購入(1枚あたりお一人様のみ有効)
参加券配布店舗:AKIHABARAゲーマーズ本店、ゲーマーズ新宿店、ゲーマーズ池袋店、ゲーマーズ津田沼店、ゲーマーズ横浜店、アニメイト秋葉原店、アニメイト新宿店
※当日は座席抽選を行います。詳しくは参加券の券面をご覧ください。
※当会場での『キッズ観覧エリア』の設置およびプロモーションカードの配布はございません。
※参加券はなくなり次第、終了となります。あらかじめご了承ください。
※対象商品を複数枚ご購入の場合でもイベント参加券のお渡しは、お一人様1枚までとさせていただきます。


b.ブランシェNEOアイカツ!チャームセット¥1,728(税込)
発売日:2015年4月18日(土)
セット内容:透明絵柄シート4枚、白色絵柄シート1枚、挟みこみ台紙1枚、ポールチェーン2個、留め具5個、紐パーツ2個、取扱説明書1枚

c.データカードダスアイカツ!Angely Sugarスターターセット¥1,188(税込)
発売日:2015年4月下旬
セット内容:オリジナルICカード、アイカツ!カード4枚

付録アイカツ!カード
15SP-017ブループリンセスカジュアルシャツ
15SP-018ブループリンセスカジュアルスカート
15SP-019ブループリンセスカジュアルシューズ
15SP-020ブループリンセスカジュアルリボン
※リバイバル{%右矢印webry%}アイカツ!ブランドコレクション715PJ-005

d.アイカツ!コーデコレクションシール第6弾¥410
発売日:2015年3月下旬
セット内容:オリジナルICカード、アイカツ!カード4枚

付録アイカツ!カード
15PS-001コーラルシェルカチューシャ
15PS-002パンジーミッドナイトハット
15PS-003グッドストリートバンダナ


2.アイカツ!スタイル
a.チャーム付きヘアゴムブレスレット¥1,296(税込)
発売日:2015年4月9日(木)
種類:Angely Sugar、Dreamy Crown、LoLi GoThic、Dance Fusion全4種

b.15SSクルーソックス¥1,080(税込)
発売日:2015年4月15日(水)
種類:Angely Sugar、Dreamy Crown、LoLi GoThic、Sangria Rosa全4種

3.アイカツ!春の学園祭ツアー2015イベントレポート公開
詳しくはこちら


<本編>
 スターライト学園入学式。たくさんの新入生の中で黒沢凛ちゃんと天羽まどかちゃんが一つ先輩あかりちゃんたちを通して出会い、ルームメイトになる。
 ホームルームで涼川から新入生名鑑表紙モデルオーディションを告知。凛ちゃんとまどかちゃんはお互いのことを知りながら、トレーニングに励む。
 オーディション当日、2人は精一杯楽しみ見事合格した。

※比較{%右矢印webry%}第26話「さくらの季節(とき)」


<トレーニング>
まどかちゃん、凛ちゃん
ダンス


<オーディション>
内容:新入生名鑑表紙モデルオーディション
条件:スターライト学園中等部1年生ペア
参加者:スターライト学園中等部1年生全員
合格者:1組み
報酬:新入生名鑑表紙モデル

アイカツ!カードチョイス
凛ちゃん{%右矢印webry%}今回のコーディネートを参照{%!?webry%}

まどかちゃん
トップス:15PZ-025パステルパレードトップス
ボトムス:15PZ-026パステルパレードスカート
フット:15PZ-027パステルパレードブーツ
※上記すべてぷっちぐみ 2015年5月号


アピール
凛ちゃん{%右矢印webry%}スペシャルアピール「クールフラッシュ」
まどかちゃん{%右矢印webry%}スペシャルアピール「キュートフラッシュ」


<織姫学園長>
・入学式挨拶
・学園長室で凛ちゃんにアイカツ!カード、アイカツフォンルック、スターライト学園学生証支給


<ジョニー先生>
・新入生担任涼川を紹介
・学園長室で凛ちゃんとダンスで挨拶表現
・涼川の先生ぷりを覗き見


<涼川直人>
・清掃員から先生に転職
1年生クラスを担当
・新入生名鑑表紙モデルオーディション告知



<おまけ>
1.BPM(Beats Per Minute)
1分間あたり(Per Minute)に刻む拍(Beat)の数を示す単位

2.珠璃ちゃんのスペイン語
ポニータ{%右矢印webry%}かわいい
ポニート{%右矢印webry%}かっこいい

3.あかりちゃんたちが担当する新入生
あかりちゃん{%右矢印webry%}黒沢凛
スミレちゃん{%右矢印webry%}天羽まどか
ひなきちゃん{%右矢印webry%}青木ひなた
珠璃ちゃん{%右矢印webry%}木崎しずか

4.凛ちゃんのダンスと出会うきっかけ
幼いころ体操教室に通う途中、公園で踊っているストリートダンスのパフォーマンスを見て自分もやってみたいと心ひかれた。


<今回のアイカツ格言>
新人はいきおい(By凛ちゃん&まどかちゃん)
パートプレゼンター:まどかちゃん
メインプレゼンター:凛ちゃん
イラスト・活字:山口ひかる


<今回のコーディネート>
テーマ:凛のスターライトスクールドレス!「ネイビーパレードコーデ」
トップス:15FB-009ネイビーパレードノースリーブ
ボトムス:15FB-010ネイビーパレードスカート
フット:15FB-011ネイビーパレードシューズ
※上記すべてアイカツ!公式ファンブックAPPEAL4付録


<OP>
曲:Lovely Party Collection
作詞 :こだまさおり
作曲・編曲:石濱翔(MONACA)
歌: るか・もな・みきfrom AIKATSU☆STAR

OPアニメーション
絵コンテ・演出:木村隆一
総作画監督:やぐちひろこ
作画監督:やぐちひろこ、渡部里美
原画:22人
3DCG制作:SAMURAI-PICTURES Inc.


<ED>
曲:チュチュ・バレリーナ
作詞 :只野菜摘
作曲・編曲:成瀬裕介(MONACA)
歌: るか・もな・みきfrom AIKATSU☆STAR

EDアニメーション
絵コンテ・演出・原画:石川佳代子


<挿入歌>
曲:Let'sアイカツ!
作詞 :辻純更
作曲・編曲:田中秀和(MONACA)
歌: ななせ・かなfrom AIKATSU☆STAR


<サブレギュラー>
黒沢凛:高田憂希(白猫プロジェクトミカン、オデッセイ)
天羽まどか:川上千尋

<ゲスト>
木崎しずか:藤田茜(第27話三森あかね)
青木ひなた:小堀幸(第77話宮小路友美、ハピネスチャージプリキュア!ぐらさん)
凛の先輩:生天目仁美(ドキドキ!プリキュア相田マナ、まぶらほ宮間夕菜、マリア様がみてるシリーズ鳥居江利子、一騎当千 シリーズ関羽雲長、S・A~スペシャル・エー~東堂明 、侵略!イカ娘シリーズシンディー、俺の妹がこんなに可愛いわけがないシリーズ沙織・バジーナ)



脚本:高橋ナツコ 絵コンテ・演出:佐藤照雄
作画監督:菅谷里沙、鎌田均 チーフ作画監督:渡部里美
原画:19人(内チーフ作画監督渡部里美参入)
第2原画:2人(内作画監督菅谷里沙参入)、MSJ武蔵野制作所、スタジオエル、ライジングフォース、中村プロダクション
動画チェック:平出差知子 動画:2人(内動画チェック平出差知子)、CLコーポレーション、中村プロダクション、BEEP、reboot、MSJ武蔵野制作所、D-Motion
色設定・検査:大橋朝子 仕上:緋和、CLコーポレーション、BEEP、D-Motion、スタジオエル、reboot
制作進行:加藤修造


 スターライト学園3度めの入学式。2期目の入学式は割愛。というのはあかりちゃんが一旦入学試験に落っこち、スターライト学園オーディションキャラバンで編入した(第76話)ためかと・・・(^^;)
 それはさておき、新入生凛ちゃん&まどかちゃんメインということで入学早々のオーディションでペア組むことに。まどかちゃんはAngely Sugarトップデザイナー天羽あすかの孫であること以外、アイドルを志願する理由が不明。凛ちゃんは得意なダンスで人をひきつける反面、かわいいと言われて照れるとこ、THE IDOLE M@STERの我那覇響とクリソツ(^0^)この2人、次期アイカツ!主役に昇格するのかな~
 凛ちゃん&まどかちゃんの担任はジョニー先生ではなく、涼川が担当するとは・・・メガネかけた姿を見て一瞬黒執事かと思った(^^;)
 ジョニー先生は、凛ちゃんたちのクラスを覗き見してるけど、涼川を心配していると言いつつ、本心は生徒たちの人気をとられちゃうと焦っているのでは。

凛ちゃん&まどかちゃんのプロフィール
<黒沢凛>
学年:スターライト学園中等部1年
誕生日:1月1日
星座:山羊座
血液型:AB型
身長:156㎝
好きな食べのも:白玉あんみつ、唐揚げ
特技:ダンス
好きなブランド:Dance Fusion
備考:別名踊るイナズマ。ジョニー先生を尊敬。入学試験のダンスはダントツトップだった。

<天羽まどか>
学年:スターライト学園中等部1年
誕生日:2月14日
星座:水瓶座
血液型:O型
身長:152㎝
好きな食べのも:チョコレート
特技:スマイル
好きなブランド:Angely Sugar
備考:ほんわかで純真な性格。祖母はAngely Sugarトップデザイナー天羽あすか。


<アイカツ!グッズ>



<次回>
第128話夢のショータイム

しるばにあのアイカツ!業務誌
アイカツ!カレンダー
スターライト学園ブログ


アイドルからの情報
2015年04月14日
セイラちゃん
マイルームパーツに(スイングロックの床)が追加されたぞ!

2015年04月14日
蘭ちゃん
マイルームパーツに(スパイシーアゲハのラグ)が追加されたぞ!

2015年04月14日
いちごちゃん
マイルームパーツに(エンジェリーシュガーのラグ)が追加されたよ!

2015年04月14日
凛ちゃん
マイルームパーツに(ダンスフュージョンの小物)が追加されたよ!

2015年04月14日
凛ちゃん
マイルームパーツに(ダンスフュージョンの棚)が追加されたよ!

2015年04月14日
みなみちゃん
こんにちは!これからいっしょにアイカツ!がんばろうね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月のGO!プリンセスプリキュアレビュー予定(地方局再放送情報)およびその他のアニメ感想のお知らせ

2015-04-19 17:41:00 | プリキュア放送予定
5月のGO!プリンセスプリキュアの視聴レビューは以下となる予定です。

(プリキュア再放送情報)
今月はありません。

(プリキュア地方局再放送情報)
以下の放送局で、プリキュアシリーズ再放送を行っています。

・群馬テレビ  スマイルプリキュア!:月曜19:30-20:00
・テレビ埼玉  スマイルプリキュア!:テレ玉アニメ☆パレード枠 木曜18:30-19:00
・東京メトロポリタンテレビジョン YESプリキュア5:MXプリキュアシリーズ枠 木曜・金曜 19:00-19:30

☆GO!プリンセスプリキュア 毎週土曜 深夜32時30分~(ABC朝日放送・テレビ朝日系で全国放送)
*暦日上は、日曜日 朝8時30分~


(掲載予定)*関東(テレビ朝日基準)
5/3 第14話:イベントのためレビューが遅れます。(*1)
5/10 第15話:通常通り
5/17 第16話:通常通り
5/24 第17話:通常通り
5/31 第18話:イベントのためレビューが遅れます。(*2)


(*1)イベント(実家里帰り)のため、夕方以降を予定。
(*2)イベント(山中湖ロードレース出場)のため、6/1以降を予定。

<おしらせ>
・プリキュアの生放送視聴は、2014/5/18より廃止し録画放送のみとなりました。通常の掲載は12:00までにアップとなります。ただし、プリキュア地方遠征視聴に関しては下記地域をのぞいて従来通り、放送終了1時間後の掲載となります。
(プリキュアが生視聴できない地域)
山梨県(*1)、富山県、福井県、高知県、徳島県、鳥取県(*2)、島根県(*2)、宮崎県(*3)

*1 ワンセグは不可。なおホテルで見た場合、CATV経由であれば生視聴(EXテレビ朝日)で掲載します。
*2 BSS山陰放送 土曜日11:15~ですが、1回分遅くなります(日曜版の放送:最新版ではない)
*3 MRT宮崎放送 金曜 29:15~(*)ですが、4回分遅くなります。(4週前日曜版の放送:最新版ではない)
*暦上は土曜 5:15~

☆4月スタートのアニメ新番組レビューは、以下の番組を行っています。
・響け!ユーフォニアム 
 

 プリパラに関しては、ツイッターにて生放送実況を行っております。

【プリパラ実況ツイッターのご案内】
プリパラは、リアルタイムによる視聴において、ツイッターによる感想実況を行います。
☆プリパラ 毎週金曜 34時01分~(テレビ東京系列)
*暦上は毎週 土曜 10時01分~(本来10時00分であるが、CMが入るため、実際に始まるのは、10時1分00秒となります)
※BSジャパンは、4/14より 毎週火曜17時29分~に変更となります(全国放送:本来17時29分であるが、CMが入るため、実際に始まるのは、17時30分00秒となる予定です)


(実施予定)*関東(テレビ東京基準)
5/2 第43話:通常通り
5/9 第44話:通常通り
5/16 第45話:通常通り
5/23 第46話:通常通り
5/30 第47話:イベントのため録画にて実施予定

通常の場合:テレビ東京にてリアルタイム視聴しツイッターで実施。(10:01:00より開始)2014年12月より録画も実施いたします。
遠征の場合:テレビ東京系列(下記参照)がある場合のみ、ホテル内でのテレビにてリアルタイム視聴しツイッターで実施。もしくは、事前に録画をかけ、次週のプリパラ本放送前に録画で実況。(都合により実施できない場合がございますのでご了承ください。)


☆2015年4月にテレビ東京系列の番組改編にともない、BSジャパンでのプリパラの放送時間が変更になりました。放送形態が同時ネットでなく時差ネット(10日後の火曜日)となり、遠征視聴が難しくなったため、地方でのプリパラ生視聴を廃止いたします。

(テレビ東京系列の放送局)
テレビ北海道(北海道)・テレビ愛知(愛知県)・テレビ大阪(大阪府)・テレビせとうち(岡山県・香川県)・TVQ九州放送(福岡県)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする