アコースティックな夜

音楽とかギターとかについて独り言でも

DEXTER GORDON【BLUE NOTE best jazz collection 15】

2012年07月26日 22時35分41秒 | ジャズ
晩上好っ!、こんばんやでございます。


あちぃ~xP

んでも、
暑さにも負けず夕食を終えまして

ねみぃ~・・・まるたん、かみゅぅ~~~:P

肉団子は朝食に頂くことにして
チーズ、納豆、マカロニサラダとコロッケでかるぅ~く頂いたんだね。

とっても美味しかったですっ!><

それはともかく、
食後には良い音楽を聴きたいこともあり

デクスター・ゴードン ですっ!><

バップなサックスな方なんですけれども

まずは、

【Dexter Gordon 03 Broadway】ですっ!><

Dexter Gordon (tenor saxophone)、Bud Powell (piano)、Pierre Michelot (bass)、Kenny Clarke (drums)

晩年のバド・パウエル・トリオかな?
ウォルター・ディヴィスJr、ピエール・ミシェロ、ケニー・クラークのトリオの時と同じく、
やっぱりケニー・クラーク暴れてます:D

もっともウォルター・デーヴィスJrもパウエル風ピアノだったからでしょ~けど:P

そして、
これまた聴き応えのありますこちら

【Dexter Gordon Quintet Live 1985 ~ As Time Goes By】ですっ!><

Dexter Gordon - Tenor Sax、Herbie Hancock - Piano、John McLaughlin - Guitar、Pierre Michelot - Bass、Billy Higgins - Drums

ハービー・ハンコックのピアノにジョン・マクラフリンのギター:D

次号はさらに楽しみな方が登場するんだね。


んじゃ、半冷凍プリンを頂きまして就寝タイムしてきます:P・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏がくれば冷奴だろぉ~:D

2012年07月26日 21時29分46秒 | ●食
晩上好っ!、こんばんやでございます。


あちぃ~xP

いよいよ本格的な夏がきましたことを
感じる夏で夏が毎年あちぃ~xP

とはいえ
熱中症で倒れるわけにもいきませんので
帰宅後、いきなりクールダウンするために

萱場食品のさくらとうふ「絹」なめらか仕上げ ですっ!><

生姜をたっぷり加えまして
ちゃんとした醤油で頂くんだね。

とっても冷奴ですっ!><

とりあえず涼し~気分になりました勢いで
この後、かにクリームコロッケを頂き、
かるぅ~く納豆と肉団子を頂きまして
本日の夕食は終了でござぁ~ます:D


んじゃ、これより夕食を頂きまして入浴タイムも済ませてきます:P・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニルータ用の加工用軸付砥石二種セット、これは使えそ~:D

2012年07月26日 07時01分43秒 | Weblog
早上好っ!、おはやうございます。


じめぇ~xP

湿度のおかげで寝苦し~夜と
起き苦し~朝を迎えているんだね。

それはともかく、
昨朝、出かけます時に
門扉の塗装剥がしたところみてみますと

金属部にサビが浮いてますっ!><

んなわけで、
帰り道に購入致しましたのが

大創産業の加工用軸付砥石二種セット ですっ!><

ワイヤブラシが殆ど役に立ちませんでしたので
別のものを購入してきたんだな。

これは使えますっ!><

ただ、あくまで面とゆ~より点として削る感じなので
ぜぇ~んぶ削ろ~とすると根気いるなぁ、と思いまふxP

あとは結構がりがりと音しますので
夜遣うのは無理があるなぁ・・・日中でないと使えないなぁ・・・


んじゃ、使える目途が立ったところでそろそろ出かける準備してきます:P・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする