晩上好っ!、こんばんやでございます。 |
さみぃっ!・・・♪yesterday my life was filled with rainっ!♪ |
なわけで |
夜の買い出しから帰宅したんだね。 |
まぁまぁの収穫がありましたので 今日のところはこれでいっかぁ、なんだな。 |
のですが しまった、卵を買い忘れたよぉXP |
んま、 明日は並上スーパーに買い出しに行きますので その時に卵は調達するのでござぁ~ます。 |
それはともかく |
おやつにいただきましたのが |
イチゴのケーキ ですっ!>< |
![]() |
おおっ! 以前、ミックスベリー/赤い果実のケーキとゆ~のがあったんですが その後、姿を消してしまったんだよねぇ。 久々にそれに代わるケーキとして登場したわけですが |
とっても美味しかったですっ!>< |
チーズケーキ、窯焼きショコラと並ぶ三部作として ミックスベリーケーキは好きだったんですが 仕様を変えて復活したと思われるわけです。 あとは 抹茶スコーンも復活してほしぃ~なぁ、と願っているのでありまふ。 |
んぢゃ、夜食でもいただいてくることにします:P・・・再見っ!>< |
晩上好っ!、こんばんやでございます。
さみ・・・さみみ・・・さみみみみぃ~んっ!><
なわけで
さみ・・・さみみ・・・さみみみみぃ~んっ!><
なわけで
作務衣だけでは寒さに対抗するには無理があるんだね。
そこで
Tシャツを着てその上から作務衣を着て凌いでいるんだな。
んで、炊飯中なので炊けたら晩御飯にするのでござぁ~ます。
それはともかく
そこで
Tシャツを着てその上から作務衣を着て凌いでいるんだな。
んで、炊飯中なので炊けたら晩御飯にするのでござぁ~ます。
それはともかく
昼食にいただきましたのが
メンチカツなお総菜にチーズ乗せ ですっ!><
残ってるご飯の残量を的確に見極めこれにしたんですが
とっても美味しかったですっ!><
とろけるチーズが特にね::P
今夜は晩御飯をいただいた後、
夜の買い出しに出掛ける予定なんだよねぇ。
要は、
アンガスビーフ牛丼でつゆとゆ~かタレが残るはずなので
それを使って次は何を作るかってのを考えなきゃ~いけません。
んま、
牛丼系のタレなので自ずと選択肢は限られてきますが
そこは限られた条件の中、意表を突・・・くことのない結果になるのでありまふ。
んぢゃ、ご飯が炊けるまでじっと待つことにします:P・・・再見っ!><
你好、ネイホー!、こんやんやでございます。
ちかれた・・・びぃ~~~っ!><
なわけで
郵便局に行って新しぃ~通帳を発行してもらったんだね。
そして
将来の生活費も引き出してきたんだな。
ついでに
ベーカリー、百均とかにも立ち寄ってきたのでござぁ~ます。
それはともかくミニゴミ袋として調達しましたのが
日本サニパック/保存袋 ですっ!><
そして
将来の生活費も引き出してきたんだな。
ついでに
ベーカリー、百均とかにも立ち寄ってきたのでござぁ~ます。
それはともかくミニゴミ袋として調達しましたのが
日本サニパック/保存袋 ですっ!><
本来の用途はこちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/d3/0525b7d2aad4c0c31f98e54f43bf6930.jpg)
いわゆるスーパーとかにある保存袋と一緒かなぁ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/73/153ac2bd99dbb4e0873f7c7ddefe7a90.jpg)
んでも、
湯煎はしませんし、野菜果物の保存はスーパーの袋を使いますし、
冷凍庫には保冷剤、アイスクリーム、氷しかいれないんだよねぇ。
なので
実際の用途としては台所でのゴミ袋が主になるわけです。
あとは、
溝掃除、玄関掃除、ベランダ掃除とかで出た土埃等を入れる為とか:P
んま、
100枚入りなので使い切るのはいつになるやら、なのでありまふ。
んぢゃ、夕方食はまたまたミニ牛丼ってことで:P・・・再見っ!><
你好、ネイホー!、こんやんやでございます。 |
さみぃ~・・・で~びすじゅにあぁっ!>< |
なわけで |
今日は冷えるんだね。 |
来週はさらに冷え込みが厳しく 生死を彷徨う寒さになるみたいなんだな。 |
んで、 これからちょいと郵便局までまた行ってくるのでござぁ~ます。 通帳が一杯になりましたので 新たに発行してもらうことにしたわけです。 銀行だとATMで発行できるんですが 郵便局は窓口に行かないといけないんだよねぇ。 窓口に行くと定期しませんかぁ、とか勧める時がありますので うっとぉ~しぃ~んですけどねXP |
それはともかく |
昨日の晩御飯にいただきましたのが |
アンガスビーフ牛丼 ですっ!>< |
玉ねぎ2個使用したわけで |
とっても美味しかったですっ!>< |
玉ねぎ1個を最初に煮込んで甘味だし 2個目は次の日に入れたわけです。 |
砂糖使わずとも甘味はこれでもかってくらいでるわけです。 |
煮込んだ時にでた余計な脂は 翌日、固まったところをスプーンの背で取り除いたのでありまふ。 |
んぢゃ、出かける準備でもしてきます:P・・・再見っ!>< |
你好、ネイホー!、こんやんやでございます。
さみぃ~・・・へいがぁ~っ!><
なわけで
今朝はついに室温が15度をきったんだね。
寒さの我慢も15度までなんだな。
おそらく外気温は10度無かったんぢゃ~ないかとおも~わけです。
それはともかく
寒さの我慢も15度までなんだな。
おそらく外気温は10度無かったんぢゃ~ないかとおも~わけです。
それはともかく
気温が低くなれば登場しますのが
小林製薬のブルーレットおくだけ/つめ替用ブーケの香り ですっ!><
成分表はこちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/94/bbb1faecd961bfdb7450ecafbed4f3fe.jpg)
室温が高い日は溶け方が早くてすぐ無くなってしまいますので
液体タイプを使っていたのでござぁ~ます。
んでも、
液体タイプは無色なもので
洗浄してます感が乏しぃ~んだよねぇ。
ブルーレットだと色がついてますので
視覚に訴えてるってのが良いのでありまふ。
んぢゃ、寒さに負けることなく立ち向かうため布団に包まることにします:P・・・再見っ!><