今年もいつのまにかあと少し。
何気にテレビを見ていたら、新語・流行語大賞2015の発表が。
特に気にしてなかったが、発表された大賞が、
”トリプルスリー”
なんじゃそりゃ?
テレビ、ネットもごく標準成人男性なみに見るおいらだが、一度も聞いた事もない。
なんでも、野球用語で3割30本30盗塁とかそんな記録がヤクルトとソフトバンクで達成されたということらしい。
これが大賞なんておかしいと思ってる人は結構いるんじゃないのか?てか、その記録を達成した選手本人も恐らく、なんで俺が大賞?って思ってるんじゃないか?
で、あまりに違和感があるので、新語。流行語大賞について調べてみると、選考委員は7人だけ。名前を書くと訴えられそうなので伏せるが、ちょっと偏った感じ。
これを機会に、選定方法をネット投票とか、根本的に見直すべきなんじゃねーの?
何気にテレビを見ていたら、新語・流行語大賞2015の発表が。
特に気にしてなかったが、発表された大賞が、
”トリプルスリー”
なんじゃそりゃ?
テレビ、ネットもごく標準成人男性なみに見るおいらだが、一度も聞いた事もない。
なんでも、野球用語で3割30本30盗塁とかそんな記録がヤクルトとソフトバンクで達成されたということらしい。
これが大賞なんておかしいと思ってる人は結構いるんじゃないのか?てか、その記録を達成した選手本人も恐らく、なんで俺が大賞?って思ってるんじゃないか?
で、あまりに違和感があるので、新語。流行語大賞について調べてみると、選考委員は7人だけ。名前を書くと訴えられそうなので伏せるが、ちょっと偏った感じ。
これを機会に、選定方法をネット投票とか、根本的に見直すべきなんじゃねーの?