花菖蒲

日常やら何やらかんやら気儘に綴ります。気儘に。

台風。。。

2018-06-10 17:49:02 | 日記
きたよ!台風!( ̄∀ ̄)💢

何で今くるかなぁ…
と、今日という日に大雨になるであろう予報に昨日から苛立っていたやつがれ。
しかし、意外にも天気はやつがれに味方してくれたのだ。
やつがれ、今日は2人で自センターを回す日だったものだから、本気で天敵である雨に降られたくなかったのだが…


ん?まだ降って…ない???

出勤時、合羽を着て玄関の扉を重々しく気乗りしないままに開けると…
一時的に止んでいた。
けれど支店に近付くに連れ
ぽつぽつと、雨は降ってきて…
勤務中は弱目の雨脚で降ったり、止んだりを繰り返していた。
お陰様で何とか吸入を入れずに、喘鳴錠という市販の漢方薬のみで乗り切れたのだが…
帰り掛け…


今からくるんかい!!!どうせなら後、15分くらい待ってくれよ!

平然と霧雨から本降りへと姿を豹変し坂道を登る際にかなりの鳴動で呼吸困難に陥り掛け乍ら何とか帰宅し、そのままシャワーを浴びて…
蒲団に斃れ込んだ。
依然として雨脚は強く気圧の変化も著しい。
こんな日は…もう、くたばるに限る。
ギリギリまで吸入は避けたいので、今日はまだ後、2~3日は続くであろう雨に備え安静に過ごしているのである。


寝てるだけ。とも言えるけれども…

心境の変化。

2018-06-09 13:44:04 | やつがれシリーズ~心を捜して~
諦めて居た筈だったのに…

突然、心境の変化は訪れた。
やつがれが誰かに自分を知って欲しい。
そう、思う日が来るとは思わなかった。
何故、そんな風に考える様になったか…
それは年甲斐も無く恋をしたからだろうか…。

やつがれがこんな感情を1年近く抱くのも珍しい事で…
言ってる自分が恥ずかしくなるのだが…
少なからず、あの人はやつがれをどんな時も導いてくれる。
そうして気付けば自然と何か詰まるとあの人に話していた。
自分でも驚きを隠せない。
主に話すのは仕事の事。
けれど、やつがれにとってその時間はとても有意義で自分の在り方を見つめ直したり、あの人も同じ様な事を考えたり、感じたりしてるのを知れるのが嬉しいのだ。
此処まで誰かを信用するのは…


生まれて初めてだろう。

やつがれは実の両親すら信じてない。
当然、親戚も。
以前よりは彼等、彼女等に対する気持ちの持ち方や在り方は変わった。
けれども矢張り過去の蟠りや傷は其れを完璧にしてはくれないのだ。
少しだけ折り合いが付く様になっただけに過ぎないのだ。
信じても良いのだと、自分で自分を赦そうとしても結果は変わらないまま。
歩み寄れないままなのだ。
けれど
全てと向き合わなくても生きていける。その言葉を貰ってから何と無くいつまでも何も変わらない自分に苛立ちをやつがれは感じなくなった。
そうして今、向き合わなければならない時が来たと云う実感がある時に向き合う気持ちを強めている。
こうも心持ちが変わるものなのだと不意に考える。
あの人が居てくれると云うのはやつがれには大きく影響し作用している。
だからか…あの人と話したい、あの人の考えを気持ちを聴きたい、あの人の役に立ちたい。
そう、やつがれは心から想う日々なのである。

頼られるやつがれ。

2018-06-09 05:55:04 | やつがれシリーズ~心を捜して~
此の1年余り…
やつがれは日々を生きるのに精一杯でブログ更新は無理に等しかった。
てめぇの事すら間々ならないのに…
それでもやつがれには多種多様な相談が後を絶えなかった。
その度に思うのは…

何故、鬱病患者に相談を持ち掛ける気になれるのだろう。。。
この一言的な感想に尽きる。
やつがれは反復性鬱と診断されて居る。
まぁ、要するに敢えて病名を付けるなら。
なんてレベルで兎に角、感情の起伏や浮き沈みが激しい時も多々ある。
そんな様を見てる筈なのだが、何故か相談事があとを絶えない。。。
謎が謎を呼ぶやつがれの身の廻り。。。
人の悩みの深刻度は人、其々。
故にやつがれからしたら、あっけらかんと平然と答えが明白なものや、ちょっとだけ頭を捻って打開策を提案するだけで済んだり、単純に考えたら効率的にはコレが良いよなぁ…とか、そんな様な悩みばかりと云うか何と云うかであれよあれよと解決してるうちにこうなってしまう。。。
コレがやつがれの
本質って奴なのだろうか…?
と、頭を悩ませたりもする。
それでも悩みを持ち掛けられるのは悪い気がしないので、やつがれは一向に構わない。
と、思うのだが…
悩みを聴いたり、相談事を聴いたりしているうちに偶に不意に思うのだ…


やつがれもそんな風に頼れる相手が欲しいなぁ。。。

そう感じたり、考えたりする事が増えた。
でも、やつがれは「話したい。」と、感じる人が居ない為に結局は無理難題なのだと諦めて居た。

諦めて居た筈だった…

続く。。。

ヤバイわぁ…

2018-06-07 20:49:48 | 日記


お判り頂けるだろうか?
ブレーキが綺麗にぶっ壊れてる写真である。
幼馴染が坂道で急ブレーキを掛けたら…

パツン!
と、見事な音がして本来なら前籠の下に入り組んでる筈のブレーキの配線が飛び出てきたらしい。
人間に怪我は無いが、自転車は重症の為、急遽、アサヒへ…
で、綺麗に直してもらった。。。
いやはや、やつがれ29年、生きてるが…


こんな無惨と云うか綺麗にぶっ壊れたチャリのブレーキは見た事ないよ?(≡Д≡;)