
サバゲーマー向き
ネット上での評判は悪くなく、東京マルイの一部機種では無加工で取り付けできるなど、結構魅力的らしい。なんだかんだで東京マルイ製の光学機器を購入するのは初めてだが、果たしてどんなモノなのだろうか。

取扱説明書、レンズカバー、クリーニングクロス、工具
プラスドライバーも付いてくるのは何気に嬉しいかも。

ネジ類を除けばボディ、レンズはすべて樹脂製。
えっ、レンズがプラって嫌なんだけど...と思っていたのだが、行きつけのショップの店長さん
によれば、被弾しても割れにくいからサバゲーに向いている、製造コストが抑えられる、とのこと。


もちろん、上下左右の調節ができる。調節範囲は割と広そうだ。



って、スイッチ入れ忘れて点灯してないじゃないか(痛恨のミス)
仕方がないので文章だけで感想を述べると、ローは室内用、ハイは屋外用。これぐらいだろうか

特に滲みはなく綺麗に映り、ドットは少し小さめ。アバウトな射撃も、じっくり狙う時も使いやすいと感じた。レンズの透明度もなかなか。
以上、簡単にレビューしてみた。FNX-45の場合、上の写真のようにオープンサイトと被って見えるためかドットの意味がないような気もしてくるが、まあそこは上手く使い分けるってことで。
最後に一つ。銃関連ということで、良かったらマインクラフトのサバイバル日記もぜひご覧ください! 下記のリンクよりアクセスできます。
最後までご覧いただきありがとうございます。もしよろしければ、お気に入り登録やコメント、SNSシェアもよろしくお願いします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます