気まぐれクラフターの趣味ブログ

Are you excited? 人生、楽しんだ者勝ちだ。本ブログではAmazonアソシエイト広告を掲載。

クワの修理

2024年06月30日 13時06分00秒 | 自然・生物・菜園
新しく借りた農地を耕すためクワも買い替えたのだが、使い始めて間もなく頭がグラグラと緩んでしまった。 木柄にはめ込んでいるだけでは簡単に外れてしまう。当然である となれば穴をあけてボルトを通すか、クサビを打ち込むか。 これのためだけに高いドリルビットやボルト・ナットを買いたくなかったので、安いクサビを打って固定。 ちょっと見た目は悪いけどね。 当ブログをご覧いただき、ありがとう . . . 本文を読む

生命力に驚く

2024年06月29日 12時10分00秒 | 自然・生物・菜園
この前キャベツを収穫したのだが、切り取った後のプランターは放置していた。 大部分を切り取られた植物は自然と枯れるだろう・・・なんて思っていたら、 凄いよね。こんな状態になってもわき芽が生えてくるんだ。 家庭菜園をしていると、植物の生命力に驚かされることがよくある。 とはいえ、いつまでも置いておくわけにもいかず片付けてしまったが キャベツは今年の秋から本格的に栽培する予定。今か . . . 本文を読む

枝豆の水耕栽培 #2 ~根が伸びてきた~

2024年06月28日 12時04分00秒 | 自然・生物・菜園
今年は水耕栽培にも挑戦中。ミニトマトの苗づくりが上手くできず苦戦中だが、枝豆は順調。 液肥を補充するだけで済むので、普通の露地栽培やプランター栽培より楽かもしれない。 容器の底から根が伸びてきたが、根腐れを起こしたりしないのだろうか? 今まで水耕栽培なんてしたことがないので、あれこれ調べながら楽しく取り組んでいる。 ↓使用している肥料はコチラ。水耕栽培にも使える粉タイプのハイ . . . 本文を読む

庭にもトウモロコシを植える

2024年06月27日 12時51分00秒 | 自然・生物・菜園
現在、別の農地でトウモロコシと枝豆を栽培中。 庭に植える分の苗も完成したので、空きスペースにどんどん植えていく。 背の高いトウモロコシの株元にカボチャのツルを這わせる計画。ついでに余った枝豆の苗も寄せ植えしておいた。 たぶんカボチャに飲み込まれるが、捨てるぐらいなら植えておこうという考え カボチャは順調に根付いて次々に新しい葉が出てきている。そろそろ遮光シートを外してもいい . . . 本文を読む

第二農地開拓記 #4 ~まだまだこれから~

2024年06月26日 11時32分00秒 | 第二農地開拓記
新たな農地の開拓記、第4回。 今回はあまりにも荷物が多く、大量の水も必要ということで車を使うことにした。 いつもなら自転車で済むのだが、何度も往復して運ぶだけで半日が終わってしまう。 普段は車中泊や休憩に使っている車載ベッドに雨水タンクを積載。これで一気に100Lを運搬できる。 いつもは「走るテント」だが、この日だけは「給水車」 前回は全面を耕すところで作業を終えた。今回 . . . 本文を読む

戦時中の遺品

2024年06月25日 21時23分00秒 | ひとくちプチ日記
今日は祖父母の家に帰省。庭で収穫したジャガイモを持って行くついでに、古い家屋の片付け作業を手伝った。老朽化で取り壊すことになった築何年かも分からないボロボロの家屋。使われなくなった仏壇を片付け中、怪しいビニール袋が出てきた。恐る恐る中身を確認すると、戦時中の水筒が出てきた。旧日本軍の物か、ごく普通よ一般的な物か。詳しくは分からないものの、筆者の御先祖様は陸軍として戦って帰還したらしいから、もしかし . . . 本文を読む

朝ドライブとノコギリクワガタ

2024年06月25日 10時43分00秒 | 自然・生物・菜園
エナジードリンク。 「超絶漆黒ブラック企業」勤めだった頃は毎日のように、それも水のように飲んでいた。よく死ななかったな・・・と思う。 今は健康面やお金のことを考えて月に数本程度。転職してからよく眠れているので、そもそも要らない でも、この独特な爽快感と目覚め感を味わいたくなる時がある。例えば、機嫌がいい休日の朝とかね。 グイッと1本決めてから、少しばかり朝のドライブを楽しむ。 . . . 本文を読む

水耕栽培用のソーラーエアポンプ

2024年06月24日 13時03分00秒 | 自然・生物・菜園
筆者の菜園では、必ず毎年1つは何かしらの研究課題を決めて新しい技術の習得に取り組んでいる。 今年は枝豆とミニトマトの水耕栽培に挑戦することになり、現在枝豆を育てている。 次はミニトマトのバケツ栽培を計画しているが、そこで必要なのがエアポンプ。 根が水中で伸びるため、酸素を送り込んで水流を作らないと腐ってしまうらしいのだ。 しかし屋外では電源がない・・・ということで見つけたのがソーラー充 . . . 本文を読む

新しい噴霧器

2024年06月23日 13時12分00秒 | 自然・生物・菜園
筆者の菜園では徹底した無農薬栽培をしているが、病害虫対策として食用の重曹水や酢を散布する。 畑を広げて作物もたくさん作るとなると、今までの小さい噴霧器では不便だ。 というわけで、4Lの蓄圧式噴霧器を新しく導入。 これの何が凄いって、某ホームセンターDで購入したものより付属品が豊富で親切な点。 予備のパッキン類も入っているのは少し驚いた。これなら長く使えそうだ。 今年も「アレ」 . . . 本文を読む

今年で12年

2024年06月22日 20時35分17秒 | ひとくちプチ日記
第一果房のミニトマトが色付いてきた。さて、21株298円の少し高い品種の味は・・・? "たしかに甘みが強くていいんだけど、もっと皮を薄くするにはどうしたら良いかな?" 家庭菜園を始めたばかりの頃から育てているものの、簡単なようで奥が深い野菜だ。 そういえば、家庭菜園の世界に足を踏み入れてから今年で12年目になる。 たった2株のイチゴを植えたことから始まったこの趣味。あの頃は今でも鮮明に思い出せ . . . 本文を読む

気まぐれ振り返り日記 #29 ~2021年9月16日~

2024年06月22日 12時46分00秒 | 振り返り日記
過去記事から「大切な思い出」をピックアップし、気持ちを整理する「振り返り日記」シリーズ第29号 2021年9月16日投稿「~3ヶ月の苦労と感動~ 幼虫からのカマキリ育成記録」より 困難の数々 ~3ヶ月の苦労と感動~ 幼虫からのカマキリ育成記録 - 気まぐれクラフターの趣味ブログ~草むらの狩人~鎌のように発達した前脚、すらっと長い胴体、他の昆虫にはできない柔軟な動き狩りに特化した特徴を持つ肉食 . . . 本文を読む

メネデールを試す

2024年06月21日 12時36分00秒 | 自然・生物・菜園
ミニトマトのわき芽を収穫し、どんどん増殖させる計画が進行中。 仕事の先輩社員の方に教えて頂いたのだが、メネデールという活力剤が凄いらしい・・・ どうやら、瀕死の植物に使ったら驚くほど回復したとのこと。 今まで「容器の見た目からして農薬じゃね?」と思っていたが、よく見ると肥料でも農薬でもなく「鉄分」なんだね。 というわけで、早速ミニトマトに使ってみる。 ところで「メネデール」というのは . . . 本文を読む

第二農地開拓記 #3 ~固まった荒地を耕す~

2024年06月20日 12時08分00秒 | 第二農地開拓記
新たな農地の開拓記、第3回。 ビニール紐で畝の位置を決めたら、あとはひたすら耕すのみ。とても1日で終わるような作業ではない 仕事の日も、休みの日も、1日1列。コツコツと毎日耕してきた。 冷却水の補給も忘れずに。あまりの暑さに1時間で1リットルのスポーツドリンクを消費する。 ここの土、とにかく硬い! "破ッ!" フルパワーで全体重をかけ、渾身の一撃を放っても10センチ . . . 本文を読む

極小サイズの春キャベツ

2024年06月19日 11時40分00秒 | 自然・生物・菜園
4月に植えたキャベツだが、これ以上成長が期待できないため収穫してしまうことに。やはり春植えで無農薬となると、虫食いは避けられないようだ。猫の頭ぐらいの小さなキャベツ、しかも大半はヨトウムシによる被害で食べることができず(^^;;でもまあ、今回植えたのはキャベツの栽培がどんなものか調べるため。しっかり結球して形になっていればいい。この経験を活かして、今年の9月からは借りた農地で大量生産を目指す予 . . . 本文を読む

第二農地開拓記 #2 ~道路沿いを整備する~

2024年06月18日 12時13分00秒 | 第二農地開拓記
第二農地開拓記 #1 ~農地を借りる~ - 気まぐれクラフターの趣味ブログ家庭菜園を始めて11年。庭の畑だけでは満足できない!狭すぎる!というわけで思い切った決断。この度、農地を借りることにした。広さは約13坪となっており、年間6000円の契...goo blog 前回、自宅から少し離れた農地を1区画借りて開拓をし始めた。 まずは歩道に土が流出しないよう、何らかの工夫を施す必要がある。 . . . 本文を読む