子離れしなきゃね

子供達が親離れし始め淋しいから
フレブル子育て始めちゃいました~っ!!

もやもや 楽し ♪

2017-02-25 21:00:42 | 
まずは2回は行っちゃう買い物天国Go To Mall

                    

ミンクタッチのフワフワ温かパジャマたち 左のパンツというかズボンというかなんでしょう

とにかく500円は安いと思ったら 東大門駅地下で2本で500円というのを見てビックリ 底値じゃなったというネ

で何を思ったか??        

500円だし 今季流行るらしいヒラヒラの袖だし どうせなら絶対に普通の値段じゃ買わない物を買おうと思って このブラウス買っちゃった

だけど らしくない物は500円でも着ないという失敗談

韓国はとにかく地下街でも階段の踊り場でも新聞1枚のスペースが有ったら商売してるし

意外と地下街の期間限定みたいなお店が激安だったりするから ついつい立ち寄ってしまう(笑)

そして 沢山の地下鉄が走り 数えきれない駅が在るわけだから お店の数も膨大

                    

左のニット1000円で可愛かった  そして右のスカーフ全品100円(笑)あり過ぎて見る気になれなかったワ

ソックスだって安いよ~          

地味目だけど10足500円だから1足50円 よ~く探すと可愛いのもあります 

明洞の地下街はキャラクターも100円    

今年は ディズニーやムーミンは当たり前で ぐでたま&ピカチュウが凄かった 

あとは 韓国アジュンマしか着れなさそうな こんなのも凄かった(笑)

                    

                    
2500円てことは人気商品なのかな 綿だしね

どこでも大流行りのファーも・・・    

明洞の屋台は700円とか500円だけど 東大門やGo To Mallでは300円とか500円だったよ

バッグチャームもだいたい300~500円 

                     

勿論キラキラのスワロフスキーみたいな本気で可愛いベアーとかは1000円だったけどね

去年に引き続き カオナシも人気だよ    

笑激だったのが 1個1000円であんなに大人気だったナノブロック 

今じゃ1個300円で4個1000円    

しかもどうなの ゴリが健在だけど・・・

1番笑ったのが 三清洞のレストラン脇道で発見したベニヤ板の列

                     

アクセサリーの他にもスカーフや帽子のベニヤ板コーナーがあって100円の看板

でもレジが無いから レストランの人に聞いたら「其処に在る箱に入れなさい」って(笑)

で、娘が可愛いヘアゴム1個を持って100円を入れたら飛んできた「NONO」と言って指で4の数字

ん?と思ったら4つで100円でした(笑)

初めて行った頃は フリマ とか 古着って思ったけど(失礼いたしました) 全部新しい物だから驚くよね

もやもやスポット巡りは楽しいよ~


なんだか商品価値とかが謎(笑)そして こちらが値切ってないのに どんどん値下げが始まる話はまたあとでね



      
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする