
最近、(出来れば)午前中に詩音をどこかで遊ばせて(=疲れさせて) 午後は長いお昼寝をさせる、のが彼女にとっていいリズムらしい、とわかり、せっせと午前中でかけ、力尽きて夕方まで一緒にお昼寝…の日々を過ごしていました。
これで夜は9時半には就寝。うまくいくと朝の5時まで熟睡。
でも、私も寝かしつけながら一緒にねてしまったり。(*_*)
暑いから体力がないのがばればれです。
さて、詩音のエネルギー発散のために+水を怖がるのの克服のために、ベランダで使えるベビープールを購入しました♪

最近のベビープールすごいですね・・・3D!
屋根がついています♪
いろいろ可愛いのがあったのですが、、屋根が一番しっかりしてそうな船の形のものをチョイスしました~トイザラスで1500円☆
奥の、ハンドル?船の舵?はくるくるまわったり、真ん中をおすとプップーって音がします。優秀~♪

今回は詩音さん、めんどくさいので水着なし。スイミング用オムツ装着のみ~。
ベランダだしいいよね~。

最初は座っているだけだったのが、水をパシャパシャできてきました。
お風呂では顔に水がかかるだけでいやがるのに平気そうです。

なんか楽しそう♪

この日はあんまり暑くなくって冷えてしまいそうだったので、10分くらいで撤収。速攻あったかいシャワーを浴びて、そのままお昼寝できました♪
長~い夏の間、出掛けられない時に活躍しそうですね。
いまは、バケツ2杯の水で満足してくるので、助かります♪ 海も連れて行ってあげなきゃね~。
プールの手入れはちょっと大変だけど
子供は超喜んで遊ぶ⇒良く寝る、の
良いスパイラルU+266C
今はスイミング用のオムツまであってスゴイ
U+295U+2022U+32BU+361U+2022U+294U+2661*:.U+2727
お家プールに慣れたら、ビーチデビューかな
U+2591U+2591U+273E☆“ヽ(。U+272AU+203FU+272A。) ノ”☆U+273EU+2591U+2591