皆さんがお祈りくださり、またお祝いしてくださりありがとうございました!
なかなかゆっくりパソコンに向かうことが出来ずにいましたが、報告と自分のための記録のために記事を書いておくことにしました。記録のため、かなり細かくて長~いので…興味のある方だけ読んでくださいね。
まず、献さんと私に、神様が大切な贈り物をくださいました!感謝!!
2012年8月26日(日)11時22分、2474g・47cmのちびちゃんが無事産まれてきてくれました。依田 詩音(しおん)です。とっても色白の可愛い赤ちゃんで、よく飲み、よく寝て、お腹がすいている時以外はとっても機嫌が良い子です。
産まれた時はとっても細くって軽くて頼りない感じでしたが、3週間程たってずいぶんぷくぷくになってきました。毎日顔が変わる、ってよく聞きますが本当ですね。ちっちゃいのにいろんな表情をみせてくれるので楽しいです♪
彼女が産まれたのは40週と一日目。
出産予定日の8月25日の早朝、出血がありびっくりして産院にかけこんだところ高位破水と診断されそのまま入院。感染予防のため、とメチャクチャ痛い筋肉注射を両腕交互にしながらhubbyと共に一日待機。本来なら破水すると通常は24h以内に陣痛が始まるとのことでしたが、一日待ってもなにもおきずに翌日の26日の朝6時から陣痛促進剤の経口投与が始まりました。
4回くらい投与したあとお医者さんからの報告があり、今の状況だとこのまま促進剤を投与し続けても、24h待っても子宮口が開くかどうか分からない、ということを伝えられました。そして現在の体調と、血圧が高くなっていること(上が160台でした)、既に破水していることを考慮して、今、帝王切開をするか、24時間がんばってみる(もしかしたらその後に緊急帝王切開になる可能性も十分ある)ことを相談してほしいと言われました。
この日は、”歴史的”と言われた規模の台風15号が沖縄本島を直撃する予定で、帝王切開手術をするならスタッフを集めなきゃならないこと、もしこの規模の台風が停滞したら翌日どうなるか分からないことも考え、私の体力のあるうちに、そして赤ちゃんの安全を一番に考えよう、ということで二人で相談し、祈り、手術をお願いすることにしました。(病院は自家発電があるので停電はない、とのことでしたが、今回の台風は台風慣れしている沖縄の人たちもかなりびくびくだったそうです!でもこの台風のお陰?!で本土に会議出張する予定だった院長先生の日程がキャンセルになって産院にいてくれたのはホントに感謝でした!)
手術をお願いします、という決定を話したら、「じゃあ、準備があるのですぐに行きましょう。コンタクト外して。手術は20分後に開始します!」と看護師さんに言われてびっくり。せかす看護師さんに「2分くださいっ!」といってhubbyに祈ってもらい、初めての手術台へ。いままでほとんど病気らしい病気も入院もしないで生きてきた私がいきなりお腹を切ることになってかなり緊張でした!
看護師さんたちにされるがままに手術台の上に寝かされ準備がなされ、10時55分から手術開始。まず脊髄への麻酔。これはかなり強烈ですぐに下半身がビリビリしびれてきました。一瞬ちくちくしただけで切っているのはほとんど分からなかったけど、ずっとお腹がずっしり重い感じで鈍痛があり「陣痛」か「後陣痛」かだと言われました。意識はもうろうとしていましたが、20-30分くらい後、看護師さんに眼鏡をかけさせられて、「赤ちゃん見せるから目をあけて!!」といわれて次の瞬間お腹から取り出されたへその尾がついたままの赤ちゃんを見せてもらいました。”11時22分、元気な赤ちゃんですよ~”と先生が言ってくれて、とりあえず良かった、と心からほっとしました。赤ちゃんはすぐに処置のために連れて行かれて私は痛み止めを腕に注射されてほぼ意識なし。あとで聞いたらその後1時間半くらいかけて縫合他の処置がなされていて私が手術室から部屋に運ばれてきたのは開始2時間後くらいだったそうです。
3-4人の看護師さん達に担がれて部屋にもどったときは多少記憶がありますが、hubby
曰く手術後の私があまりにも蒼白でぐったりして担がれて来てビックリだったそうです。その後は半分眠っているような起きているような感じで看護師達が頻繁に部屋にきて介抱してくれたりチェックしてくれたり。一晩中一時間おきに血圧・体温のチェック。でもあまりにも痛くて何本も痛み止めを注射、抗生剤の注射の連続で両腕がパンパン。でもどんなに痛くても痛み止めは6時間おきにしか打てないといわれて我慢しながら夜遅くに痛み止めを打ってもらってそのままやっと寝に落ちたのを覚えています。
翌日の朝はずいぶんスッキリしていて痛みはあるものの大丈夫そうだったのでhubbyはいったん帰宅。
赤ちゃんはお腹から取り上げられたあと、外で待っていたhubbyの所に連れてこられたそうです。ただ2500g以下の低体重であることと低血糖だったのですぐに点滴をつけられてしまいました。あとで写真を見ましたがとってもちっちゃくて可愛いピースフルな顔をして眠っていました。hubbyは詩音を初めて見た時からスイッチがはいったらしく、可愛いよ~って感動して言っていました。私が手術後やっと回復したの(ちゃんと生きてるって(笑))と、赤ちゃんが無事産まれてきた感動♪
手足の点滴の跡・・・ちっちゃいのに痛々しいです(涙)
私はまだ体も足も自分では動かせない状態だったのですが、出産後24時間経過してもまだ赤ちゃんに会えてない!と焦る気持ちと心配なのとかわいそうなのとでどうしていいのかわからずにいましたが、hubbyといっしょに神様にゆだねる祈りをしました。祈った時にシオン(Zion=Jerusalem)とつけた名前の通りに、神様がエルサレムを沢山の天使を遣わして守っておられるように、詩音の周りにも沢山の天使を送ってくださって守っていてくださると教えてくれました。その日は、看護婦さんが点滴をつけたままの詩音を病室に連れてきてくださって初めて対面。私も点滴をつけたままの状態だったので起き上がることもできずでしたが、一瞬だけだっこすることができました。心も体も守られるように祈ってゆだねることしかできないのがもどかしかったのですが、無事に産まれてくれたこと、やっと会えたことを感謝しました。
手術後2日目。まだ痛み止めを打ってもらってようやく、の感じでしたが、術後ずっと血圧が安定せず、熱も出てきました。39度近くまで熱がでて薬で解熱するもその後ずっと微熱になったり8度超えたりを繰り返し。お腹の痛みはずいぶん回復し、なんとか足を動かせるようになって、この日初めて一人でゆ~っくり横向きになることができました!
入院4日目、術後3日目。この日は詩音の点滴が外れた、とのことでお部屋に連れてきてくれて初めて授乳指導ができました。私は一日中38度台の熱。私の血圧が高いのと、麻酔の後遺症という頭痛がひどかったので無理をしないように、とのことで一瞬だったけど。夕方hubbyが来たときはナースステーションで生後3日目にして初めて抱っこさせてもらったそうです。それから詩音を部屋に連れてきてもらってhubbyと詩音とで初めて3人で過ごすことができました。 夜からやっと手術後初めての食事…は完全な流動食。重湯のみ、でした。
手足だけは大人みたいです。指が細くて長い~。私の手そっくり!だそうです。
great photos by job
29日の朝、痛み止めと解熱剤を使っているのに熱が下がりきらないながらも、 起きるとずいぶんスッキリした感じでした。この日からは自分でトイレにいったり歩く練習。ヨロヨロでしたが動けるようになって、看護師さんに付き添われて初めて授乳室デビュー。看護師さん達が、この子はとってもミルク飲むのが上手だよ~と言っていました。
この日は点滴が終了する、とのことでナースステーションのすぐそばの小さい部屋から広めの303号室へ移動。とっても静かになりました。
私がなかなか詩音に会いにいけなくて…と思っていましたが、どうもナースステーションでかなり看護婦さん達にかわいがられている様子。ちょうどこの時期は赤ちゃんが少なかったのもあったかもしれないけど、私が出来ない間もちゃんと愛されケアされているのを知ってちょっと安心しました。
ちっちゃい足!
30日~31日、後陣痛がきつい~。傷の痛み、熱は微熱に落ち着いてきたものの血圧が不安定なのと頭痛がひどくてご飯が食べられないのが続く。hubbyが私の大好きな梨をむいて冷蔵庫にいれておいてくれたのをひたすら食べてました。術後の血栓予防のためのストッキングを履いていたところから背中まで皮膚がかなりひどくかぶれているのを発見。たまたま持っていた塗り薬を塗って対処。授乳スケジュールで詩音に会いに行くも、帰ってくるとそのまま倒れ込むように寝る、の繰り返し。夜は無理しないで寝るように、とナースストップでした。
9月1日、朝・抜糸をしました。(糸ではなくてホッチキスみたいなので止まっていたのをぱちぱち外す)痛かった~!!でも取った後はずいぶん楽になりました。身を屈めてよろよろ歩いていたのがまっすぐ立って歩けるようになりました。熱は微熱か平熱に下がったけど、頭痛は相変わらず。麻酔の後遺症を抜くための漢方薬を飲んでも効く様な効かない様な…。横になっていると楽なんだけど授乳中頭を下げてくるとガンガンしてくる頭痛で困りました。詩音は…生命力がたくましい!なんか”生きること”に強い子供です。あまり泣かずにニコニコ愛想振りまいているし、飲む力も勢いもちっちゃいのにすごいね、と看護師さんに言われました。
依田、っていう名字が沖縄ではないのと、詩音がとっても色白なので、どこ出身?といろんな看護師に質問されます。赤ちゃんに出るはずの黄疸がほとんど出なかったのと顔つきをみて、この子はハーフなの?って何度も聞かれました。 hubbyは毎日飲み物とかフルーツとかをもって来てくれてました。いろいろやることがあって忙しいのに顔を出してくれて励ましてくれます。hubbyがいないとず~っと寝てるだけなのですごく気分転換になります。
9月2日(日)詩音の1週間バースデー!朝から体調がよかったので10:30からの授乳時間、お部屋に連れてきて二人でゆっくりのんびり過ごし、プチ礼拝の時をもちました。夕方からhubbyが合流して病室の簡易ベッドにお泊まり。久しぶりにゆっくりできたかな。
翌朝は家に帰る前の沐浴指導。今度は本物(以前は人形での練習だったのが)、自分の娘の沐浴練習。上手に出来ていましたが、腰がきつそう。私はまだしばらくお腹に力が入れられなそうなので沐浴はhubbyに完全に任せてしまいました。まだずいぶんふらふらするな~と思ったら血液検査の結果がでて貧血になっているそう。改善のため鉄剤を飲み始めました。
この日の夜は、”退院する前に、一晩いっしょに過ごしてみてください”っと言われて初めての母子同室。本当はずっと早くに母子同室するはずが、体調の関係で一回のみになってしまいましたが、夜の7時から翌朝まで。詩音は、昼間はよく寝てのんびりだったのが夜は目がキラキラでずっと起きているし、寝てもすぐ泣いて起きるしで夜中にプチパニック。大変だったけど楽しかった♪
4日。翌日に退院予定なのに、また頭痛がとれない、血圧が落ち着かず。ちょっと動くと血圧があがるので安静にしておくようにといわれる。でも詩音といっしょにいたあとはいつも血圧が下がっていて落ち着く気がする。「詩音のこといつも心配してるんだよ」ってhubbyに言われました。
5日(水)お昼前にhubbyがお迎えにきて、片付けをしてお昼を食べてからいよいよ退院!頭痛の薬とか漢方薬とかいっぱいもらって、支払いをして帰りました。12日ぶりの外はやっぱり暑かったです。
私の入院は12日間、誰よりも長く入院して、人よりも沢山薬をつかったり治療があったり、詩音の分も投薬・治療のための費用が沢山かかってどうしよう!と思っていたのですが、入院前hubbyが「必要ななんとかなるから心配しなくて大丈夫だよ」といっていたとおりに、不思議なようにカバーすることができました!緊急帝王切開になったことで保険適用、高額医療保障が適応されたこと、そして子供の医療費も彼女が30グラムだけ2500g以下の”低体重児”だったので保険手続きをすることでカバーされるそうです。個人的な支払いは最小限で済みました。ふう~。私たちのちっちゃい心配や願いを知っていてくれて、いろんなことを用いてすべての必要を備えてくださる神様ってすごい!
通常、帝王切開でも回復が早い人は全然元気なようですが、私の場合は回復にかなり時間がかかって大変な部類だったようです。血圧から熱から貧血から…産後のチェック項目全部ほぼカバーしてしまいました。自然分娩の方が痛くて大変、とか帝王切開は数日間だけ痛いけど楽、とかいろいろ聞きましたが、どちらにしても出産するのって真剣なことなんだな、前か後かの差でとにかく痛いものなんだな、と思いました。でもほんとに守られて赤ちゃんが無事に産まれてきてくれてよかった!体調も落ち着いて体重も2700gくらいに増えていっしょにお家に帰れたことに感謝でした!
入院中も沢山の方々からお祝いやプレゼントを頂いたり、帰ってきてfacebookを見たら何百件のいいね!と沢山のコメントがあってビックリ。こんなに祝ってもらって喜ばれて歓迎されている詩音と私たちは幸せだね~とhubbyと話しています。
台風は15号が通り過ぎ、14号も戻ってきて沖縄近くを通過したようですが、私は病院内にしかいなかったので、全然分かりませんでした。15号は最大瞬間風速70m/sだったそうですが、不思議な「風壁」というのが出来てみんなが恐れていた風での被害がほとんどなかったそうです。台風の風によって台風のなかに壁ができて内側の風を封じ込める…?らしいですが、不思議な台風でした。(以前宮古島を直撃した風速70mの台風では宮古島の3千本の電柱がなぎ倒されたそうです)
詩音が大きくなったら、こんな風に超巨大台風のなかで不思議な奇跡がいっぱい重なって産まれてきたんだよ、っと話してあげなきゃですね。
生後2週間になりました♪
(性別が分かる前から絶対女の子!といって送ってきてくれたsayaとsaorinから頂いたお洋服をきてみました♪)
追記:
2012年の台風15号のこと、前日〜の情報を載せておきます。
2012年08月25日 22:30 JST
台風15号(BOLAVEN)の沖縄接近に備えて、沖縄気象台が初の記者会見をおこない、最大級の警戒を呼び掛けました。そこでは1956年に那覇で記録した73.6m/sの最大瞬間風速を例に取り上げ、これに匹敵する暴風が吹く恐れがあるとしました。
台風15号の予報は25日21時の情報でさらに上方修正され、沖縄本島接近時の勢力は910hPa、50m/sとなりました。これはまさに宮古島を直撃した台風200314号の再来、あるいは規模の大きさを考えればそれ以上と言えるかもしれません。沖縄本島地方の接近は26日の夜から27日の明け方、予想される風速は、最大風速50メートル、最大瞬間風速70メートル、24時間降水量は600-800ミリとのことです。最大級の警戒が必要です。
25日、沖縄気象台は「近年にない記録的な風雨が予想される」として台風の接近に伴うものとしては初めてとなる会見を行ない、最大級の警戒を呼びかけた。台風15号は26日に沖縄本島に接近し、中心気圧910ヘクトパスカル・最大瞬間風速70メートルを観測。同日21時頃に沖縄本島を通過したのち、27日には勢力を若干弱めながら黄海を北上して朝鮮半島に接近し28日夕方に北朝鮮に上陸し、温帯低気圧に変わった。
台風通過後、恐れていたほどではなかったのを体験した後の新聞記事。「風の壁」について。
沖縄タイムスの記事には、「台風の中心付近に壁のように何重にも取り囲む雨雲があり、雨雲に向かって上昇する気流が、台風の中心に流れる暴風の流れを遮った可能性がある」との考えが紹介されています。台風15号はきれいな渦巻き構造を持っていましたが、このようなパターンの台風では、渦巻き構造(あるいは壁雲が複数存在する多重眼構造?)によって中心付近へのエネルギーの集中が妨げられ、風があまり強くならない
なかなかゆっくりパソコンに向かうことが出来ずにいましたが、報告と自分のための記録のために記事を書いておくことにしました。記録のため、かなり細かくて長~いので…興味のある方だけ読んでくださいね。
まず、献さんと私に、神様が大切な贈り物をくださいました!感謝!!
2012年8月26日(日)11時22分、2474g・47cmのちびちゃんが無事産まれてきてくれました。依田 詩音(しおん)です。とっても色白の可愛い赤ちゃんで、よく飲み、よく寝て、お腹がすいている時以外はとっても機嫌が良い子です。
産まれた時はとっても細くって軽くて頼りない感じでしたが、3週間程たってずいぶんぷくぷくになってきました。毎日顔が変わる、ってよく聞きますが本当ですね。ちっちゃいのにいろんな表情をみせてくれるので楽しいです♪
彼女が産まれたのは40週と一日目。
出産予定日の8月25日の早朝、出血がありびっくりして産院にかけこんだところ高位破水と診断されそのまま入院。感染予防のため、とメチャクチャ痛い筋肉注射を両腕交互にしながらhubbyと共に一日待機。本来なら破水すると通常は24h以内に陣痛が始まるとのことでしたが、一日待ってもなにもおきずに翌日の26日の朝6時から陣痛促進剤の経口投与が始まりました。
4回くらい投与したあとお医者さんからの報告があり、今の状況だとこのまま促進剤を投与し続けても、24h待っても子宮口が開くかどうか分からない、ということを伝えられました。そして現在の体調と、血圧が高くなっていること(上が160台でした)、既に破水していることを考慮して、今、帝王切開をするか、24時間がんばってみる(もしかしたらその後に緊急帝王切開になる可能性も十分ある)ことを相談してほしいと言われました。
この日は、”歴史的”と言われた規模の台風15号が沖縄本島を直撃する予定で、帝王切開手術をするならスタッフを集めなきゃならないこと、もしこの規模の台風が停滞したら翌日どうなるか分からないことも考え、私の体力のあるうちに、そして赤ちゃんの安全を一番に考えよう、ということで二人で相談し、祈り、手術をお願いすることにしました。(病院は自家発電があるので停電はない、とのことでしたが、今回の台風は台風慣れしている沖縄の人たちもかなりびくびくだったそうです!でもこの台風のお陰?!で本土に会議出張する予定だった院長先生の日程がキャンセルになって産院にいてくれたのはホントに感謝でした!)
手術をお願いします、という決定を話したら、「じゃあ、準備があるのですぐに行きましょう。コンタクト外して。手術は20分後に開始します!」と看護師さんに言われてびっくり。せかす看護師さんに「2分くださいっ!」といってhubbyに祈ってもらい、初めての手術台へ。いままでほとんど病気らしい病気も入院もしないで生きてきた私がいきなりお腹を切ることになってかなり緊張でした!
看護師さんたちにされるがままに手術台の上に寝かされ準備がなされ、10時55分から手術開始。まず脊髄への麻酔。これはかなり強烈ですぐに下半身がビリビリしびれてきました。一瞬ちくちくしただけで切っているのはほとんど分からなかったけど、ずっとお腹がずっしり重い感じで鈍痛があり「陣痛」か「後陣痛」かだと言われました。意識はもうろうとしていましたが、20-30分くらい後、看護師さんに眼鏡をかけさせられて、「赤ちゃん見せるから目をあけて!!」といわれて次の瞬間お腹から取り出されたへその尾がついたままの赤ちゃんを見せてもらいました。”11時22分、元気な赤ちゃんですよ~”と先生が言ってくれて、とりあえず良かった、と心からほっとしました。赤ちゃんはすぐに処置のために連れて行かれて私は痛み止めを腕に注射されてほぼ意識なし。あとで聞いたらその後1時間半くらいかけて縫合他の処置がなされていて私が手術室から部屋に運ばれてきたのは開始2時間後くらいだったそうです。
3-4人の看護師さん達に担がれて部屋にもどったときは多少記憶がありますが、hubby
曰く手術後の私があまりにも蒼白でぐったりして担がれて来てビックリだったそうです。その後は半分眠っているような起きているような感じで看護師達が頻繁に部屋にきて介抱してくれたりチェックしてくれたり。一晩中一時間おきに血圧・体温のチェック。でもあまりにも痛くて何本も痛み止めを注射、抗生剤の注射の連続で両腕がパンパン。でもどんなに痛くても痛み止めは6時間おきにしか打てないといわれて我慢しながら夜遅くに痛み止めを打ってもらってそのままやっと寝に落ちたのを覚えています。
翌日の朝はずいぶんスッキリしていて痛みはあるものの大丈夫そうだったのでhubbyはいったん帰宅。
赤ちゃんはお腹から取り上げられたあと、外で待っていたhubbyの所に連れてこられたそうです。ただ2500g以下の低体重であることと低血糖だったのですぐに点滴をつけられてしまいました。あとで写真を見ましたがとってもちっちゃくて可愛いピースフルな顔をして眠っていました。hubbyは詩音を初めて見た時からスイッチがはいったらしく、可愛いよ~って感動して言っていました。私が手術後やっと回復したの(ちゃんと生きてるって(笑))と、赤ちゃんが無事産まれてきた感動♪
手足の点滴の跡・・・ちっちゃいのに痛々しいです(涙)
私はまだ体も足も自分では動かせない状態だったのですが、出産後24時間経過してもまだ赤ちゃんに会えてない!と焦る気持ちと心配なのとかわいそうなのとでどうしていいのかわからずにいましたが、hubbyといっしょに神様にゆだねる祈りをしました。祈った時にシオン(Zion=Jerusalem)とつけた名前の通りに、神様がエルサレムを沢山の天使を遣わして守っておられるように、詩音の周りにも沢山の天使を送ってくださって守っていてくださると教えてくれました。その日は、看護婦さんが点滴をつけたままの詩音を病室に連れてきてくださって初めて対面。私も点滴をつけたままの状態だったので起き上がることもできずでしたが、一瞬だけだっこすることができました。心も体も守られるように祈ってゆだねることしかできないのがもどかしかったのですが、無事に産まれてくれたこと、やっと会えたことを感謝しました。
手術後2日目。まだ痛み止めを打ってもらってようやく、の感じでしたが、術後ずっと血圧が安定せず、熱も出てきました。39度近くまで熱がでて薬で解熱するもその後ずっと微熱になったり8度超えたりを繰り返し。お腹の痛みはずいぶん回復し、なんとか足を動かせるようになって、この日初めて一人でゆ~っくり横向きになることができました!
入院4日目、術後3日目。この日は詩音の点滴が外れた、とのことでお部屋に連れてきてくれて初めて授乳指導ができました。私は一日中38度台の熱。私の血圧が高いのと、麻酔の後遺症という頭痛がひどかったので無理をしないように、とのことで一瞬だったけど。夕方hubbyが来たときはナースステーションで生後3日目にして初めて抱っこさせてもらったそうです。それから詩音を部屋に連れてきてもらってhubbyと詩音とで初めて3人で過ごすことができました。 夜からやっと手術後初めての食事…は完全な流動食。重湯のみ、でした。
手足だけは大人みたいです。指が細くて長い~。私の手そっくり!だそうです。
great photos by job
29日の朝、痛み止めと解熱剤を使っているのに熱が下がりきらないながらも、 起きるとずいぶんスッキリした感じでした。この日からは自分でトイレにいったり歩く練習。ヨロヨロでしたが動けるようになって、看護師さんに付き添われて初めて授乳室デビュー。看護師さん達が、この子はとってもミルク飲むのが上手だよ~と言っていました。
この日は点滴が終了する、とのことでナースステーションのすぐそばの小さい部屋から広めの303号室へ移動。とっても静かになりました。
私がなかなか詩音に会いにいけなくて…と思っていましたが、どうもナースステーションでかなり看護婦さん達にかわいがられている様子。ちょうどこの時期は赤ちゃんが少なかったのもあったかもしれないけど、私が出来ない間もちゃんと愛されケアされているのを知ってちょっと安心しました。
ちっちゃい足!
30日~31日、後陣痛がきつい~。傷の痛み、熱は微熱に落ち着いてきたものの血圧が不安定なのと頭痛がひどくてご飯が食べられないのが続く。hubbyが私の大好きな梨をむいて冷蔵庫にいれておいてくれたのをひたすら食べてました。術後の血栓予防のためのストッキングを履いていたところから背中まで皮膚がかなりひどくかぶれているのを発見。たまたま持っていた塗り薬を塗って対処。授乳スケジュールで詩音に会いに行くも、帰ってくるとそのまま倒れ込むように寝る、の繰り返し。夜は無理しないで寝るように、とナースストップでした。
9月1日、朝・抜糸をしました。(糸ではなくてホッチキスみたいなので止まっていたのをぱちぱち外す)痛かった~!!でも取った後はずいぶん楽になりました。身を屈めてよろよろ歩いていたのがまっすぐ立って歩けるようになりました。熱は微熱か平熱に下がったけど、頭痛は相変わらず。麻酔の後遺症を抜くための漢方薬を飲んでも効く様な効かない様な…。横になっていると楽なんだけど授乳中頭を下げてくるとガンガンしてくる頭痛で困りました。詩音は…生命力がたくましい!なんか”生きること”に強い子供です。あまり泣かずにニコニコ愛想振りまいているし、飲む力も勢いもちっちゃいのにすごいね、と看護師さんに言われました。
依田、っていう名字が沖縄ではないのと、詩音がとっても色白なので、どこ出身?といろんな看護師に質問されます。赤ちゃんに出るはずの黄疸がほとんど出なかったのと顔つきをみて、この子はハーフなの?って何度も聞かれました。 hubbyは毎日飲み物とかフルーツとかをもって来てくれてました。いろいろやることがあって忙しいのに顔を出してくれて励ましてくれます。hubbyがいないとず~っと寝てるだけなのですごく気分転換になります。
9月2日(日)詩音の1週間バースデー!朝から体調がよかったので10:30からの授乳時間、お部屋に連れてきて二人でゆっくりのんびり過ごし、プチ礼拝の時をもちました。夕方からhubbyが合流して病室の簡易ベッドにお泊まり。久しぶりにゆっくりできたかな。
翌朝は家に帰る前の沐浴指導。今度は本物(以前は人形での練習だったのが)、自分の娘の沐浴練習。上手に出来ていましたが、腰がきつそう。私はまだしばらくお腹に力が入れられなそうなので沐浴はhubbyに完全に任せてしまいました。まだずいぶんふらふらするな~と思ったら血液検査の結果がでて貧血になっているそう。改善のため鉄剤を飲み始めました。
この日の夜は、”退院する前に、一晩いっしょに過ごしてみてください”っと言われて初めての母子同室。本当はずっと早くに母子同室するはずが、体調の関係で一回のみになってしまいましたが、夜の7時から翌朝まで。詩音は、昼間はよく寝てのんびりだったのが夜は目がキラキラでずっと起きているし、寝てもすぐ泣いて起きるしで夜中にプチパニック。大変だったけど楽しかった♪
4日。翌日に退院予定なのに、また頭痛がとれない、血圧が落ち着かず。ちょっと動くと血圧があがるので安静にしておくようにといわれる。でも詩音といっしょにいたあとはいつも血圧が下がっていて落ち着く気がする。「詩音のこといつも心配してるんだよ」ってhubbyに言われました。
5日(水)お昼前にhubbyがお迎えにきて、片付けをしてお昼を食べてからいよいよ退院!頭痛の薬とか漢方薬とかいっぱいもらって、支払いをして帰りました。12日ぶりの外はやっぱり暑かったです。
私の入院は12日間、誰よりも長く入院して、人よりも沢山薬をつかったり治療があったり、詩音の分も投薬・治療のための費用が沢山かかってどうしよう!と思っていたのですが、入院前hubbyが「必要ななんとかなるから心配しなくて大丈夫だよ」といっていたとおりに、不思議なようにカバーすることができました!緊急帝王切開になったことで保険適用、高額医療保障が適応されたこと、そして子供の医療費も彼女が30グラムだけ2500g以下の”低体重児”だったので保険手続きをすることでカバーされるそうです。個人的な支払いは最小限で済みました。ふう~。私たちのちっちゃい心配や願いを知っていてくれて、いろんなことを用いてすべての必要を備えてくださる神様ってすごい!
通常、帝王切開でも回復が早い人は全然元気なようですが、私の場合は回復にかなり時間がかかって大変な部類だったようです。血圧から熱から貧血から…産後のチェック項目全部ほぼカバーしてしまいました。自然分娩の方が痛くて大変、とか帝王切開は数日間だけ痛いけど楽、とかいろいろ聞きましたが、どちらにしても出産するのって真剣なことなんだな、前か後かの差でとにかく痛いものなんだな、と思いました。でもほんとに守られて赤ちゃんが無事に産まれてきてくれてよかった!体調も落ち着いて体重も2700gくらいに増えていっしょにお家に帰れたことに感謝でした!
入院中も沢山の方々からお祝いやプレゼントを頂いたり、帰ってきてfacebookを見たら何百件のいいね!と沢山のコメントがあってビックリ。こんなに祝ってもらって喜ばれて歓迎されている詩音と私たちは幸せだね~とhubbyと話しています。
台風は15号が通り過ぎ、14号も戻ってきて沖縄近くを通過したようですが、私は病院内にしかいなかったので、全然分かりませんでした。15号は最大瞬間風速70m/sだったそうですが、不思議な「風壁」というのが出来てみんなが恐れていた風での被害がほとんどなかったそうです。台風の風によって台風のなかに壁ができて内側の風を封じ込める…?らしいですが、不思議な台風でした。(以前宮古島を直撃した風速70mの台風では宮古島の3千本の電柱がなぎ倒されたそうです)
詩音が大きくなったら、こんな風に超巨大台風のなかで不思議な奇跡がいっぱい重なって産まれてきたんだよ、っと話してあげなきゃですね。
生後2週間になりました♪
(性別が分かる前から絶対女の子!といって送ってきてくれたsayaとsaorinから頂いたお洋服をきてみました♪)
追記:
2012年の台風15号のこと、前日〜の情報を載せておきます。
2012年08月25日 22:30 JST
台風15号(BOLAVEN)の沖縄接近に備えて、沖縄気象台が初の記者会見をおこない、最大級の警戒を呼び掛けました。そこでは1956年に那覇で記録した73.6m/sの最大瞬間風速を例に取り上げ、これに匹敵する暴風が吹く恐れがあるとしました。
台風15号の予報は25日21時の情報でさらに上方修正され、沖縄本島接近時の勢力は910hPa、50m/sとなりました。これはまさに宮古島を直撃した台風200314号の再来、あるいは規模の大きさを考えればそれ以上と言えるかもしれません。沖縄本島地方の接近は26日の夜から27日の明け方、予想される風速は、最大風速50メートル、最大瞬間風速70メートル、24時間降水量は600-800ミリとのことです。最大級の警戒が必要です。
25日、沖縄気象台は「近年にない記録的な風雨が予想される」として台風の接近に伴うものとしては初めてとなる会見を行ない、最大級の警戒を呼びかけた。台風15号は26日に沖縄本島に接近し、中心気圧910ヘクトパスカル・最大瞬間風速70メートルを観測。同日21時頃に沖縄本島を通過したのち、27日には勢力を若干弱めながら黄海を北上して朝鮮半島に接近し28日夕方に北朝鮮に上陸し、温帯低気圧に変わった。
台風通過後、恐れていたほどではなかったのを体験した後の新聞記事。「風の壁」について。
沖縄タイムスの記事には、「台風の中心付近に壁のように何重にも取り囲む雨雲があり、雨雲に向かって上昇する気流が、台風の中心に流れる暴風の流れを遮った可能性がある」との考えが紹介されています。台風15号はきれいな渦巻き構造を持っていましたが、このようなパターンの台風では、渦巻き構造(あるいは壁雲が複数存在する多重眼構造?)によって中心付近へのエネルギーの集中が妨げられ、風があまり強くならない
日々、さらに似てきてるよ。性格も(笑)!
超・個性的になってきてます・・・まだ一ヶ月にもならないのに。
ホントだね、出産って壮絶~こんなにエネルギーを消費するもんだと思わなかったよ。いろいろ話はきいていたんだけどね。
2度目の退院してから、疲れからかちょっと風邪をこじらせて体ずっとマスクしながら生活してるけど、ささぐっちが超・がんばってイクメンしていてくれるから助かってるよ。ようやく回復してきました。
心配してくれてありがとう♬
こんな長い記事読んでくれてありがとう~♥
ほんとにたくさんの奇跡と神様の守りを体験しました!出産ってすごいね。
豊田を抜け出したくなったら、ぜひ会いにきてくださいな~ハイビスカスと青い空がまってるよ!
ささぐっちに似てる&本当ちっちゃいぃぃぃぃ
本当、一人ひとり出産話って違うけど、どれも壮絶だよね!!絶対一人じゃ出来ないって思う。
私は生後3日目に初めて赤ちゃんと夜を過ごしたとき、楽しめなかったよ(楽しめた潤子さんすごい!!)
傷は痛いし、寝不足だしで、寝てはすぐ泣いて・・・でこれからどうしよう・・・って不安になったよ。
部屋の壁が薄くて、隣の子の泣き声とか聞こえたから、静かにしなくちゃっていうあせりもあったけど。
でも、なんとかなるもんだね。今では、Fussyな桜さんも楽しめてます。
成長が早くて、私の気持ちが追いついてない感じ。
だから、毎日毎日貴重で、楽しまなくちゃもったいない!!って感じです。
潤子さん、体調はどうですか?いろいろ重なって大変だったね。もうここは、全部ささぐっちに任せて、ゆっくり休んでください
母親業はこれからも長いから、お母さんが元気じゃなくっちゃね
詩音ちゃんのアップデートまってます
ほんとうにおつかれさまでした!
そして詩音ちゃん、こんにちは!ようこそ!(?!)
たくさんの奇跡が重なった詩音ちゃんの誕生のものがたり、全部読ませていただきました。
>>この台風のお陰?!で本土に会議出張する予定だった院長先生の日程がキャンセルになって産院にいてくれた
>>15号は最大瞬間風速70m/sだったそうですが、不思議な「風壁」というのが出来てみんなが恐れていた風での被害がほとんどなかったそうです
↑このあたり、さすが依田夫婦!!じゅんこさんとささぐさんは、私が知っているほかの誰よりも神様に護られているなぁと感じます。詩音ちゃんもたっくさん祝福されているのが伝わってきました。写真の詩音ちゃん、生後2週間とは思えないくらい目がパッチリしてますね!美人さん(^^*)
早く会いに行きたいなぁ!依田家が少し落ち着いた頃に、ふらっと遊びにいっちゃうかもしれません♪
本当におめでとうございます(^0^)/
次のアップデートを楽しみにしています。