
おきなわは梅雨のはずなのに今日はカラッと乾いた超・晴天。
外に出ると太陽がじりじりあついですが、建物の中はかなり涼しい一日です。
私たちの住んでいるところは気持ちがいいくらい風が(あれば)抜ける構造なので、このくらいの天気はさいこーに気持ちよい♪
5月は3つ大きなイベントがあって、やっとその山二つを超えたところの一休み中。
やることはいっぱいあっても、家でほっと休むときができるときが与えられています。
我が家は気がついたら、植物がすごくいっぱい増えました!
ベランダのプランターに植えたハーブはやっぱり気候のせいか、わさわさ(x2)伸びてきているし・・
お使いでメイクマン(沖縄ローカル、みんな大好きメイクマン♪ ホームセンターです)によくいくのですが、北谷のメイクマンは入り口がガーデニングセクション。たくさんお花は植物がおいてあり、いつも誘惑をうけてしまいます。
昨日は、ずーーーっと探していた「シュガーバイン」がなぜか一株100円で売っていて思わず二株購入。
今まであちこち探していたけれど、あまりいい状態のものがみつからなかったり、300円とか400円とか出してちっちゃいのかうのをためらっていたので、うきうき♪で帰ってきました。
きれいに成長してくれるかな☆
こちらは、東村のchiekoさんからいただいた苦菜(にがな)。

カナンファームのあちこちに自生しているそうです。その名のとおりとても苦いのですが、これをお豆腐と白和えにして食べると美味しい!ビタミンCとカロテン、カルシウムが豊富で胃腸によい薬草だそうです☆
最初はヒョロヒョロしていて頼りない感じだったのが、さすが野生!いっぱい葉っぱが出てきました。
どんどん摘んで食べていいそうです。
つぎにほしいのは紫陽花なんだけど・・・
6月に留守にする予定があるので断念。でもお家のなかに紫陽花ほしいなぁ・・・。
外に出ると太陽がじりじりあついですが、建物の中はかなり涼しい一日です。
私たちの住んでいるところは気持ちがいいくらい風が(あれば)抜ける構造なので、このくらいの天気はさいこーに気持ちよい♪
5月は3つ大きなイベントがあって、やっとその山二つを超えたところの一休み中。
やることはいっぱいあっても、家でほっと休むときができるときが与えられています。
我が家は気がついたら、植物がすごくいっぱい増えました!
ベランダのプランターに植えたハーブはやっぱり気候のせいか、わさわさ(x2)伸びてきているし・・
お使いでメイクマン(沖縄ローカル、みんな大好きメイクマン♪ ホームセンターです)によくいくのですが、北谷のメイクマンは入り口がガーデニングセクション。たくさんお花は植物がおいてあり、いつも誘惑をうけてしまいます。
昨日は、ずーーーっと探していた「シュガーバイン」がなぜか一株100円で売っていて思わず二株購入。
今まであちこち探していたけれど、あまりいい状態のものがみつからなかったり、300円とか400円とか出してちっちゃいのかうのをためらっていたので、うきうき♪で帰ってきました。
きれいに成長してくれるかな☆
こちらは、東村のchiekoさんからいただいた苦菜(にがな)。

カナンファームのあちこちに自生しているそうです。その名のとおりとても苦いのですが、これをお豆腐と白和えにして食べると美味しい!ビタミンCとカロテン、カルシウムが豊富で胃腸によい薬草だそうです☆
最初はヒョロヒョロしていて頼りない感じだったのが、さすが野生!いっぱい葉っぱが出てきました。
どんどん摘んで食べていいそうです。
つぎにほしいのは紫陽花なんだけど・・・
6月に留守にする予定があるので断念。でもお家のなかに紫陽花ほしいなぁ・・・。