![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/03/79459b18d9d3c3c6bbaac9b3a84d2b66.jpg)
我が家に家族が増えました♪
不思議な巡り合わせで、うちのメンバーになることになった「ルル」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/1f/8dc64867c539210afb77dede5e56c90c.jpg)
もともと北部で保護されて飼われていたわんちゃんで、推定年齢4−5才の落ち着いた、しつけの行き届いたルルちゃん。大喜びで毎日大騒ぎの子供達の「生きたおもちゃ」(笑) でも、嫌な顔一つせずなすがままにさせているし、お留守番もできる賢い犬です♪
うちで引き取った後、一応・・・と動物病院に連れて行って、一通りチェックしてもらいましたが、大きな問題はなし。「あら、かわいいトイプードルのアプリコットちゃんね〜〜」と言われました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/dc/69df06094fbf94cb4b518a3ee6328951.jpg)
怖がりで、ひよこさえもつかみに行けない詩音さんでも、余裕で抱っこが出来るようになり、毎朝散歩に行ったり可愛がっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/42/e70db274d7e5aee8d187eebf511ea6f0.jpg)
もっと怖がりでなかなか近づけなかった瀬来さんは、ルルのごはん係。どちらが格上になるのか・・・・信頼関係構築中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/89/b8d1839bd2d2c29c43f154e86d8b38e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/28/3cd6c8f84fdbb5ef22db031e53504ec6.jpg)
最初はどうなるかな〜〜大丈夫かな〜〜〜〜と思っていましたが、ほとんど吠えないし、絶対に噛まないし、落ちたものを口に入れることもしないわんちゃんなので、なんとかなりそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/3c/d684247e5e9a51f03ccb34903506f522.jpg)
(珍しすぎて毎日この距離感・・・・ベタベタです)
何より小型犬って、こんなに楽なんだ〜〜〜〜!とびっくり。
以前実家でゴールデンレトリバーを飼っていましたが、その時の「犬観」が見事に全て覆されています(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/1f/b2984ae51e07f6fdee620004a5f15ddf.jpg)
食べる量&飲む水の量も少ないし、
散歩も基本必要なし(5分で満足。。。大型犬は最低1日20分は歩いてましたね・・・雨の日も風の日も・・)
体を洗うのも楽だし、すぐに乾く(そのあとのお風呂掃除も簡単)
毛が抜けない・・・・!!
爪が伸びていても、床がキズつかない(これにはびっくり!ゴールデンは20kg超だったので床がボロボロになりました)
ベッドやソファにのろうとしない(これは前オーナーのしつけの賜物☆)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/86/dd106bef23c2d5198e94978b56eb4b7e.jpg)
子供よりは、大人のキレイな女性が好きなようです(笑)
うちに来たら、遊んであげてくださいね♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/39/faebb74d06db0abe0f9188d7afb4b867.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/63/5528f5e914a89c2801f8fc0d2bcdfe4c.jpg)