Well-Watered Garden

...and you will be like a well-watered garden in the desert.

Faithfulness of God..

2007-09-19 | アメリカより・・・2007
しばらくぶりのブログです

アトランタから帰ってきて、なんか急にいろんなことが動いてきました。感謝♪
神様がフォーカスを絞ってくださって、はっきりなすべきことがわかった・・・のが一番大きかったようです。

ここにいると、不思議な主の流れに押し流されている感じがします。決していやなものでもなく、またプレッシャーでもなく、心から喜ぶことができ、その流れに浮かんで周りの風景が変わっていったり、いろんなものが流れてきたり、流れそのものの偉大さとか美しさとか楽しさとかを見ている感じです。

こちらでクリスチャンになった二人の学生と個人指導(弟子訓練)が始まりました。1on1で、週一回づつ。勉強でとっても忙しいのに学びをすることを喜んでいます。(こちらの大学生はほんとに沢山・・・一日何時間も、朝までとか・・・勉強しています)主に飢え乾いているその渇きを主が満たしてくださいますように!

今週の金曜日(9/21)に、第一回の日本人クリスチャンの集会を持ちます!帰国するまで毎週できることを祈っています。Japanese Christian Fellowshipです。University of South Alabamaには、こちらで救われた人、日本でクリスチャンになった人、合計7名のクリスチャンがいます。彼らが一つになることができるように。キャンパスの中で、他の日本人の救いのために祈ることができるように。日本語で賛美し、証し、みことばを聞き、その歩みが強められますように。

毎週火曜日の夕方一時間、なぜかゴスペルをすることになりました。3回か4回しか、しかも一時間づつしか練習できませんが、月曜日のBibleStudyで賛美できるかな。いつも強力にバックアップしてくれる優秀なミュージシャン達がいないので、苦労していますが・・・。『My Life is in your hands』を歌います。あと『Great is He..』 この集まりはほぼアウトリーチですね。でも不思議なドアが開かれたことに感謝しつつ・・・。

個人的にずっと話をしている沢山の友人が与えられています。主の日は近い!と確信します。主の愛が届きますように。

是非覚えてお祈りください! I need your prayers!!!


PS:写真は、先週の金曜日のインターナショナル・ディナー・パーティーで「Japanese Cultural Night」で日本のプレゼンテーションをしたときのものです。浴衣を着ました♪みんなで肉じゃがと焼きそばも作りました。しみしみさんの「浅漬けの素」で作ったきゅうりのお漬物も大好評でした☆




最新の画像もっと見る

5 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
ハレルヤ (と○こ)
2007-09-19 16:31:37
確実に神さまがドアを開いてくださって(大きな扉だけでなく、小さなドアも..)、フォーカスがさらにはっきりしてきたことを知ることができて、うれしい限りです♪
ひき続きお祈りしています~。
茨城はやっと残暑も和らいできましたが、そちらはいかがでしょうか‥?南部の秋を、主とともにenjoyして来てくださいね~!
返信する
初めてコメントします♪ (Jきっど)
2007-09-20 10:21:13
素晴しいお働きのために祈りつつ、ブログを見て恵まれています。
>ここにいると、不思議な主の流れに押し流されている感じがします。決していやなものでもなく、またプレッシャーでもなく、心から喜ぶことができ、その流れに浮かんで周りの風景が変わっていったり、いろんなものが流れてきたり、流れそのものの偉大さとか美しさとか楽しさとかを見ている感じです。

↑これがとてもよくわかります。主が事を起こしてくださる時は、本当にそんな感じに包まれます。
安心な大海原ですね!(ワタシの場合、背泳ぎの楽ちんなイメージです)

学生の救いの為、お祈りさせて頂きます♪
返信する
re:ハレルヤ (jn)
2007-09-21 07:27:16
と○こさん♪ 

いつもお祈り感謝です。夏休みのバケーションはいかがでしたか?リフレッシュできましたか??
こちらは朝・夜はだいぶ涼しくなってきましたよ。
でもさすがに日焼けしました~~。顔もですが、腕とか・・・。


主のみこころと導きにいつも敏感でいられるように続けてお祈りください。
返信する
re:初めてコメントします♪ (jn)
2007-09-21 07:32:02
Jきっどさん☆初コメントありがとうございます~♪

そうですか・・・背泳ぎって楽しいイメージですね。私は大きな浮き輪に乗っている(乗せられている)イメージです。だから、方向転換も速度調節もできません~~

今回の経験はとても貴重な時でした。怖がらないで一歩踏み出しなさい~って言われていた感じで、踏み出したら考えてもいなかった恵みに圧倒されています。
お祈り感謝です。

返信する
お役に立てて光栄です (しみ)
2007-09-29 22:11:12
ブログをのぞく度にすげっ~と感動してます。主のされる事は着実ですね。良い地に撒かれ芽をだした×2の方のために特に祈ってま~す集会やらゴスペルやらで忙しそうだけど、すんごい楽しいでしょうどっぷりつかってください。いまが恵みのとき、いまが救いのときですよ浅漬の素、お役に立って光栄です。
返信する

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。