![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/3b/b3efc23384e23d2fcf87b4314779a5ca.jpg)
ちょっと遅くなりましたが・・・
二人が4月から行っている幼稚園、イベントが大好きみたいでなんかとっても盛り上がります。父の日のプレゼントもいっぱい持って帰ってきました☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/94/bded74100929a84625066dcc5eb8a798.jpg)
詩音さんが描いたお父さんの絵。B4サイズで大きいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/2f/8b261ecf24df5d71657768584670729d.jpg)
これは、お父さんの姿を作ったクラフト。ペーパープレートをベースに貼り絵をしたようです。なかなか上手!教室の入り口に飾ってありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/95/73dc35163eb546b5ee06a90518c1138c.jpg)
「お父さんがもう着ないT-シャツを持ってきてください〜〜〜」と言われて、何を作るのかな?と思っていたら・・・古Tシャツがクッションになりました。
肌触りの良いTシャツだったので、これもふわふわの触り心地です♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/5c/53ba561f2f43584940390b49804d8ab9.jpg)
詩音さんの作ったロボット。手足がビヨンビヨンします。毎月牛乳パックとか、ラップの芯とか、集めていて、それを使った「廃品遊び」という時間があるようなのですが、それで作ったのかな?
瀬来さんのクラスは、ネクタイ付きのハンガーとカード。
短く切ったカラフルなストローがハンガーに通されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/a1/464f36eaf56f774d9f72d796e444f587.jpg)
ネクタイをくるっと引っ繰り返すと、チューしている顔の写真がついています。かわいい♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ee/26dc1fe4ffc3a63ffb511fa48099948d.jpg)
いろいろ頑張って作ってきてくれました♪ でも、家に作品が溢れてきてどうしようか頭を悩ませています。