![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/3c/08dc856c9c181163cf2fe3342a86a93b.jpg)
春(夏?)になって、ベランダの植物たちが、太陽を浴びてぐんぐん伸びてきています。
去年、もう枯れたかな~とおもったワイヤープランツもかなり短く刈り込みをして、水だけはあげるけど放っておいたら復活!
本当は室内におきたいのですが、太陽が浴びれたほうがうれしそうなのであきらめました。
頂き物や株分けしたもののこまごましたものをコーナーを作ってまとめてみました♪
気がつかないうちに意外と増えました。
沖縄は多肉植物の成長がすごく早い気がする!小さいのからぐんぐん増えるのが楽しく、もっと欲しくなってしまいます。
去年、もう枯れたかな~とおもったワイヤープランツもかなり短く刈り込みをして、水だけはあげるけど放っておいたら復活!
本当は室内におきたいのですが、太陽が浴びれたほうがうれしそうなのであきらめました。
頂き物や株分けしたもののこまごましたものをコーナーを作ってまとめてみました♪
気がつかないうちに意外と増えました。
沖縄は多肉植物の成長がすごく早い気がする!小さいのからぐんぐん増えるのが楽しく、もっと欲しくなってしまいます。
私のアメリカでの生活を思い出す・・・
私は、今は、アボカドとバジルを育ててるよ
ガーデニングって癒されるよね
アメリカ帰ったら、ガーデニングエリアを作ってもらう予定です
これはお部屋のベランダの片隅だけよ~。
でもアメリカには沢山種とか、もっていかなきゃね。薬味系の!
私は多分18-19の時に実家を出てから初めて落ち着いて生活しているのでやっとこういうのが出来たんだな~って昨日考えてたよ。それまでは外国行ったり来たりしてたし、一人暮らしの仮住まいで点々としていたからね~。植物とか家具とかモノを増やす事が出来ない10数年だったんだな~と今は今で楽しんでおります♪