![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/4a/efde629bed6182e8be5b567af04c197c.jpg)
最近、文字に興味がある詩音さん。
ひらがなでなまえを書きたい!とのことで、練習してかけるようになりました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/a2/bd78534521385a40f7834feff5d33d3c.jpg)
「お」がなかなかかけなくて・・・変な書き方(中央)が入ってしまったようで、これから抜け出すのに一苦労でした。
詩音ちゃんは、興味があることは、何度も書いて黙々と練習して、けっこうな集中・努力型です。
ハートが書きたくてずっと練習してたり、髪の毛が結びたくて、2才くらいからずっとゴムで結ぶ練習をコツコツしていて、家中のカーテンやタオルが輪ゴムでしばられていたことも。今では自分でポニーテールができるようになってきました♪
それを見ている瀬来ちゃんは、「こつこつ練習・努力」の部分をすっとばしてやろうとして、もちろんうまくいかず、「ウギャ〜」ってなっています。笑
「これムジュカシイね〜」って言う言葉を覚えてしまいました♪ 言い訳上手な2歳児です。
詩音は興味をもっていたので、教えてみました。自分のなまえだけで、あいうえお、もまだ読めませんが(笑)