![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/00/29312e2a935050cd22e6b53e990aa697.jpg)
関西から帰って来た日、詩音さん8ヶ月になりました!
現在8キロ超。すくすく成長しています。
最近は、よく動きます。
寝返りはそんなにしないくせに、立とうとしてます(笑)
お父さんの体に掴まりながらちょっと立てるかな?っていう光景もありますが、ひとりでのつかまりだちはもう少しかかりそうです。
最近は、ベッドのなかに入れられているといやでいやで脱走しようとするので、外に座らせておくと、あれ?いつ動いたの?っていうくらい位置が随分かわっていることも。
この時は、前にある靴をとろうとしてほふく前進ならぬ「ほふく後進」していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/fa/5de371a7a9acc11b455fa097fdf2c29a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/34/13c66a407c7718f90cd5d2f88894e56a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/f8/589facf8fc99c5ad903ca9114ef8cde3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/96/64afb6ec9c83c41843163c5b6cdb0b1e.jpg)
動けばうごくほどソファに深々とはまってゆきます。この哀れな感じ、なんともかわいいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/d2/debefcc257fc46a592237427f4b643a4.jpg)
ちょっとこまった・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/17/33f7b3e5f08a9aa5d5a23052069e4e5f.jpg)
完全にはまってしまったので、ママとダディに大笑いされた後、救出されました。
数日後もまたおなじところにすっぽり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/fc/0f57b8d58e8464913a1b84f55918b032.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/71/1e066db3b05b2fb46de65e82d9ef24db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/cb/fa0aa088a368d355c3fd4a9b684a0b53.jpg)
なかなか難しいね。(^◇^;)
後進しだしたということは、前進する日も近いな!
歩く前にハイハイをちゃんとさせたほうがいいらしいよ!
バランスもよくなるし、こけるときも、ちゃんと自分を支えられるようになるんだって!
かわいすぎです♪
後ろ足の力がつくと前進出来るようになりますよ。
赤ちゃんって腕の力のほうが強いらしい。
実は腕だけでぶら下がれるって聞いたことがあります。
期間限定の可愛い行動やので堪能してください(^_-)-☆
つかまり立ちもしているけどね。
欲しいものがあると頑張って動くくせに、動きたくないときは泣いてごまかしています~笑
おうちが広くないから、あと大人しかいないから歩き出そうとするんでしょうね。
いま頑張って前進の練習中です。
で、笑って写真とってると、すごく怒るの~!
ぶら下がれるんだ!すごいね。
詩音は腕の力も足の力もメチャクチャ強いですよ。力の出し加減が難しいみたいだね。
ほんと期間限定ですよね。ビデオとっておかなきゃ!