鼻から猫の毛

札幌から東京にやって来たババア一人、猫一匹

ベランダ考【追記しました】

2016-05-08 10:59:54 | 
住んでいる部屋と仲良くするには
とにかく長くその部屋にいることざます。
部屋が何を考えてるのか感知して
その気持ちに寄り添うことざます。
部屋の気持ちを汲み取ると
自分が住むのに快適な空気感を醸し出してくれます。

気持ち悪いですかそーですか。
こんにちは。solo_pinです。


カムイ師匠が日向でポーとしてたので
ちょっと外に出てみるかい?と聞いてみました。


ベランダに出したら、予想以上にパニくりました(;^_^A
でも、全身に風を受けて気持ち良かったようで
数秒で部屋に戻すも、また出たいという顔をされました。
ってか、部屋に戻したあと
速攻でベッドに乗られたくなかったのだが。
まずは足を拭かせてほしかった。


これからが良い季節です北海道。
つまりはこれからの季節を楽しむためには
カムさんがベランダデビューするのに
絶好のチャンスかなと。
でもまずは脱走対策してからですね。


こっちの巾。



向こうの巾は115センチくらい。
台形っぽいのよ。
で、猫のベランダ、皆様の対策は?と
思いつつネットで検索してみたら
レンガを重ねてマースとか
園芸用のネットを張ってマースとか
色々情報があり、猫への愛情と妥協の産物が
そこにはアップされておりました。
レンガとかネットは、有事の時に蹴破れるのか?と
考えつつ検索を続けていたら
「うちは、突っ張り棒を使ってるざます」との
ご意見がありました。
ほほー。
突っ張り棒ね。
で、布かアミかを張り込むのね。
いいね、それ。有事の時に蹴破ることも出来そうね。
普段の強風の時も、ゴミやサンダルがお隣さんとこに
「ちょっと入りますよ」しなくていいですね。

ベランダから戻ったらカムさんイタズラ中。

色々登れるね。

レンジや冷蔵庫の上も上りたい顔をしてたので
この辺も何か対策しなければと思いました。
先日香水の瓶たちは軒並み倒されてて
「どうやって上った!」と驚愕したの。
カムさんは、この家に来てからとにかくアクティブ。


探求心の固まりと、
沸きあがるナニカシラを止められないようです。

ケガする前に、叱らんといかんかも。

下の公園では何やらゲーム中で
見ているこっちも、ほんわかです。
午前中は所用があるため
午後から突っ張り棒などを探しに出かけたいと思います。

良い週末をお過ごしくださいね。

******************追記です*************************

東急ハンズには売ってなかったので
300円ショップと100円ショップに行って
買ってきましたよ。


突っ張り棒と、猫バリア。


これだけ見ると、あたい猫嫌いな人みたいやんな。
ついでにお風呂行くところは
カムさんのトイレがあるのでドアを閉めないため
のれん買ってきました。


さて、結束バンドで縛りつつ、突っ張り棒で
猫バリアを付けました。



こっちは簡単に抜けられそう。
「お外でナニしてたの。行ってみたい」という
カムさんのご要望にお応えして、ちょっくら出してみました。







それ以上行っちゃうと
お隣さん行けちゃうねえ。


カムさんは、ここの排水が気になるの。
排水なんて、どーしてまたと思うのですが
ダメダメして帰って来ました。
あっという間に家に戻されたので
不満不満とさっきから大騒ぎです。

でも、ベランダ気に入って頂けて良かったです。


連休最終日言われても

2016-05-08 07:10:22 | 
おはようございます。

本日がGW最終日なんですって?
いやそんなお休みして、ナニするのって話ですね。
海外とか行くのかしら。
どうせ行くならフォヨルドあたりね。(基準が不明)

カムイ師匠のゲボは、
こんなことしてるからじゃないのと思った瞬間。

ぽっちゃんしてるし。

昨日は雨~とか言われていた北海道でしたが
桜たちは大丈夫だったんでしょうかね。
風が強くてサンダルがお隣のベランダに飛んで行って
いつも平和な我が家が一瞬プチパニックになりました。

「”オレの千葉”が!!」と叫んだところで
戻ってくるわけもなく。
棒っこ持ってお隣さんのベランダから
ソロ~っと救出しました。

下界には下りずにひたすら猫とダラスカした昨日、
カムさんの座ってる場所からはお外が見えなくて
なんか可哀想だなと急に思いました。

身長の高いキャットタワーを買って
上から見れるようにしようかとも思ったのですが
上から見えるのは川と、人が散歩してるのが
小さく見えるだけ。
ともすればそんなマメ状態はカムさんには見えないでしょう。

まあテーブルの上にあがれば
対岸の街並みや車が通るライトくらいは
見えるかしらねと自分で思い直しました。
キャットタワー、迂闊に高いのを買うと
落ちたときにケガしないか(もうシニアですから)
そっちの方が気になりますし。

抱っこしてお外、は怖い怖いでイヤだそうです。
それは良い事かしらね。
怖い方が脱走はしないわね。
どうも車の音が怖いんですって。
どうしましょうね、花火大会(汗)。

今日はとっても良い天気。
お外怖いでベッドに逃げ込んだカムさんは
そのまま日向ぼっこに突入。

この部屋は、朝はどっちの部屋にいても
お日様が入っていいね。
先日カムさんの匂いを嗅いだら
いー匂いがしました。
いい感じに獣。
これが本来の猫の匂いなのかなと
クンクンしすぎて怒られました。


良い1日をお過ごしください。

偶然とはいえ

2016-05-07 06:46:06 | 日記
おはようございます。

家の郵便受けが、どうやったら開くのか
全然わからずに無理やり開けようともしたのですが
昨日の朝、ちょうどエレベーターで一緒になった
妙齢の紳士に伺い、ご丁寧に鍵の場所まで教えて頂き
無事解決ヤッホーなsolo_pinです。
それにしても本当に、ここの住人は優しいかたが多くて
感謝しまくりです。
さっそく帰宅時に開けてみたら
広告ワッサー。
ちゃんと箱があって、捨てれるようになってる。助かる。

部屋に入ったら、毛混じりの水があちこちに。
カムイ師匠、吐いた?
無色だから水っぽいね。
匂いを嗅いでも無味無臭(いや舐めてないけど)。
あちこちに、吐き後っぽいのはあれど
「この毛玉が吐きたかったの」的なモノは見当たらず。
なんだろうね?食べ物は吐いてないし、と
床を拭きながら小首を傾げてしまいました。
ちゃんと「おなかすいたー」するし
元気に遊んでもおりますよ。


「むんっ!」な顔。


今朝も湿気対策でM字に立てかけておいたマットレスに
(通称インリン干し)←言わんわ
飛び乗ってまっ平らにしていたり
鈴入ったオモチャをおいかけたり
台所で人の足と収納ドアの間に挟まったり
ベッドと収納ドアの間に挟まったり
トイレとクリーニングに出すコタツ布団の間に
挟まったりと(挟まりすぎや)
元気は元気です。
ってか探検しすぎ。
楽しそうだからいいけれど。

さて昨日、初宅配ボックスに入っていたものは。

チョコごろね」のカトさまからのプレゼント!
ビックリです!
何がビックリって、
中身は素敵時計だったのですが
実はうちの時計はもう20年使ってるコレでして。

ぴかちゅー。

ミレニアム前くらいに(うわー・・・)
建設会社に派遣でお世話になっていた時、
何の時だったか「お前のイメージ」と
JV組んでた時の監督さんたちが
買ってくれたやつなんですよ。
で、ちょうど先日友人が来た時にこの時計を見て
「あんたこれ、まだ持ってるの」と言って
二人で笑っていたのです。
新しい時計ねー、買うったってねー、みたいな。
いいじゃん動くし、的にね。

だ・か・ら!嬉しい驚きでした!
とりあえず壁にかけると移動できなさそうだから
こんなところに飾ってみた。

あ、ダメ?ダメかい?
あちこちから見たい。
そんな素敵時計(*^^*)

部屋が落ち着いたら
また立ち位置(自分のか)考える予定~♪
カトさま、有難うございました!!

床だけだとホコリやゴミが感じやすいですね。
掃除せんば!と思えて良いな。
あれがないなら、こうしようとか
考えてる時間も楽し。
とりあえず、マットの上で「I」の字になって寝ている
猫をどけて干し直します。


良い1日をお過ごしください。

いうても1日よ

2016-05-06 06:56:17 | 日記
おはようございます。

朝の5時からゴミ袋を3つずつ抱えて
2往復したsolo_pinです。
音が響くので抜き足差し足。
鍵の開く音「ガコーン」ってのが響いて
鍵ホールを慌てて抑える意味の無さ。

ゴミ投げ終わったら、カムイ師匠を抱っこして
ベランダからお外を見せます。
川や人を見るのは「おおっ」って感じらしいのですが
すぐ下の道路を車が通るのは怖いらしいです。
「怖い」の顔がちょー可愛い。

今の家は居間と寝室の間にすりガラスがあるので
猫が「やっほーい!」と走っている姿を
ガラス越しに確認できます。
ウンコハイのご様子。

昨日豚肉を焼きました。

中が生でした。
シロウトか!と自分に毒づきながら食べました。
(クロウトではないでしょうよ)

久々にコーミングされてご立腹のカムさんのおちり。

レジャーシートがあったんだった!と
敷いてみたら気に入ったようです。

昨日、お寿司食べたくなってここに入ってみた。

名前忘れた(おい)。

本日は久しぶりにお弁当。

ダッカルビ弁当。
ニンニクの芽が売ってなかったので
ピーマンで代用。
ゆで卵失敗したのでオムライス作ろうとしたら
それも失敗、かーらーのー炒り卵。
今日は営業さんも半分くらいお休みなので
ニンニクがっつり効かせたった。ヒヒ。

連休明けのお仕事ですが
本日は金曜日。
いうても1日頑張れば、明日はもうお休みです。
月曜日に本腰入れるための仕事を
今日ハナクソほじりながらやればいいのです。
頑張りましょうね!
ほじりすぎて鼻血出すなよ!


良い1日をお過ごしください。

トリッキー

2016-05-05 10:00:55 | 日記
おはようございます。

本日をもってゴールデンウィークが終わりかと思いきや
なんとまだ”後半戦”扱いに愕然としたsolo_pinです。
え、何?世の中の人たちは一体
何連休とってらっしゃったの?
他人事ながら社会復帰できるのかしらと心配です。
あたいはこの三連休ですでに、社会復帰できる気がしません。

カムイ師匠の爪とぎを友人が何気に立てかけてくれてました。
それが殊の外使いやすいようで
すっかりお気に入りになったようです♪

ポール型のは捨てたからね、
それが気に入ったなら良かったですよ。

ミスタードーナツで現在出ている
クロワッサンドーナツ。
以前ザキヤマで出したのとは明らかに
クオリティが違いますが(お値段も違うものね)
以前、ミスドでも出していたであろう
クロワッサンドーナツの
リニューアル版みたいなもんですかね。
リニューアル、大正解です。


ジャムとカスタードクリームが入ってるやーつ。
(チョコのも買って来て冷凍しました)


これめちゃ美味しい。

なんか埃っぽいのでクシャミが出ます。
ベッドの下に埃が溜まりやすいとネットで見て
さらに「すのこ状じゃないとカビが発生しやすい」というので
少し引き出しを開けるなりして換気しないとなと思いました。
まあ、カビが生えたら考えます。
それにしても人間とカビは切っても切れない仲なのか。
人は菌とどう共存していけばいいのか。
ほんと考えさせられます。

現在の部屋は、まだまだ前の部屋の綿ゴミも出てきて
なかなかなストレスです。
前の部屋より少し狭いのに
カムさんが走り回れるのは
余計なものを捨てたからかしら。
無駄なものが多かったんだなと反省。


良い1日をお過ごしくださぁい。