おはようございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/64/0c52f4fd4b0c98240ba538dbcb01a498.jpg)
今日は雨ですね。
朝からカムイ師匠は走り回っておりますよ。
お天気、荒れるかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/23/4c8246e1d8fc549037dcb7f9052850d0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/d5/5548749360499d50ab8b85ead5c18d0a.jpg)
雨の日はさすがに脱輪しないんですね。
昨日、営業さんがコッソリあたいに云いました。
「ねえ、以前買って来たホッケ、
誰か冷凍庫に忘れてるみたいなの。
あの人だと思うんだけど、
どうして持って帰ってくれないのかしら」
本人に聞いたらと言いながらも、
彼女はせっかく買って来たのに
気持ちを拒否されたようでショックなんだろうなあと思い、
「あの人」だと思う、という人に聞いてみたら
「俺、持って帰ったはずですけど」と怪訝な顔。
彼女に伝えると
「あー、そうだ、余分に入れておいたんだった!」って
いうじゃな~い?(古)
アナタ一事が万事、そうだよね!と吠える。
彼女はこそっと
「あれ、持って帰って」といきなりご指名。
え〜良ぇのん?と、ゲンキンなあたい。
美味しいホッケなので有り難く頂戴しました。
家に着いたら再度冷凍しようと思うも
寝オチしたので、今朝焼きました。
ご飯も在庫無しだったので、炊きました。
もーこれ以上何もする気になれないと、
弱音バリボリ。
かーらーのー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/a3/43a20e4bbf3bbdd37e73a5a2c4bc62ba.jpg)
ホッケそぼろ弁当。
「お母さん、またホッケ!」と怒られそうです。
美味しいかどうかは判らないわよ!と言って
持たせようと思います。(脳内の娘に)
ホッケの油は美味しいけれど
ご飯とか卵焼きとかにつくと、
これまた生臭いのよね。
シソとかあれば、混ぜたかったです。
我が家にはないんだわね。
禁断のタクアン。
開けた途端に漂うのは
魚の生臭い匂いか、放屁臭か。
こんなお弁当は二度とやらないだろうな、
と思いつつ蓋を閉める。
そうそう、昨日のお弁当で黒い影がありましたが
その黒い影は、ホッケのお頭にチューしてたのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/8a/ac506a9241b444c29448f21682ce4545.jpg)
この位置からの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/06/80a719f609d1e111ad803e700d7fb2a1.jpg)
ちゅー。
え、ちゅーしてるように見えない?
お弁当箱避けた時に、感触はあったのですけれども。
それでもパクっと行かないのね。
と、飼い主は感心しておりましたとさ。
さて木曜日ですね。
面倒臭い事が、後から後から湧いてきますが
今週はいつもよりも
頑張り度を盛りましょう。
ここで休んだりサボったりすると
リカバリできませんよと自分に言い聞かせる朝。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/66/518ec525370dc9daae332b7e4cdbb47b.jpg)
良い1日をお過ごしください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/64/0c52f4fd4b0c98240ba538dbcb01a498.jpg)
今日は雨ですね。
朝からカムイ師匠は走り回っておりますよ。
お天気、荒れるかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/23/4c8246e1d8fc549037dcb7f9052850d0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/d5/5548749360499d50ab8b85ead5c18d0a.jpg)
雨の日はさすがに脱輪しないんですね。
昨日、営業さんがコッソリあたいに云いました。
「ねえ、以前買って来たホッケ、
誰か冷凍庫に忘れてるみたいなの。
あの人だと思うんだけど、
どうして持って帰ってくれないのかしら」
本人に聞いたらと言いながらも、
彼女はせっかく買って来たのに
気持ちを拒否されたようでショックなんだろうなあと思い、
「あの人」だと思う、という人に聞いてみたら
「俺、持って帰ったはずですけど」と怪訝な顔。
彼女に伝えると
「あー、そうだ、余分に入れておいたんだった!」って
いうじゃな~い?(古)
アナタ一事が万事、そうだよね!と吠える。
彼女はこそっと
「あれ、持って帰って」といきなりご指名。
え〜良ぇのん?と、ゲンキンなあたい。
美味しいホッケなので有り難く頂戴しました。
家に着いたら再度冷凍しようと思うも
寝オチしたので、今朝焼きました。
ご飯も在庫無しだったので、炊きました。
もーこれ以上何もする気になれないと、
弱音バリボリ。
かーらーのー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/a3/43a20e4bbf3bbdd37e73a5a2c4bc62ba.jpg)
ホッケそぼろ弁当。
「お母さん、またホッケ!」と怒られそうです。
美味しいかどうかは判らないわよ!と言って
持たせようと思います。(脳内の娘に)
ホッケの油は美味しいけれど
ご飯とか卵焼きとかにつくと、
これまた生臭いのよね。
シソとかあれば、混ぜたかったです。
我が家にはないんだわね。
禁断のタクアン。
開けた途端に漂うのは
魚の生臭い匂いか、放屁臭か。
こんなお弁当は二度とやらないだろうな、
と思いつつ蓋を閉める。
そうそう、昨日のお弁当で黒い影がありましたが
その黒い影は、ホッケのお頭にチューしてたのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/8a/ac506a9241b444c29448f21682ce4545.jpg)
この位置からの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/06/80a719f609d1e111ad803e700d7fb2a1.jpg)
ちゅー。
え、ちゅーしてるように見えない?
お弁当箱避けた時に、感触はあったのですけれども。
それでもパクっと行かないのね。
と、飼い主は感心しておりましたとさ。
さて木曜日ですね。
面倒臭い事が、後から後から湧いてきますが
今週はいつもよりも
頑張り度を盛りましょう。
ここで休んだりサボったりすると
リカバリできませんよと自分に言い聞かせる朝。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/66/518ec525370dc9daae332b7e4cdbb47b.jpg)
良い1日をお過ごしください。