花とおしゃべり:Niwa niha Hana(庭には花)-2

2022年4月から「Niwa niha Hana(庭には花)」を引き継ぎ、ベランダや花壇の植物について書きます。

お知らせ

2022年4月1日より、「Niwa niha Hana (庭には花)」を引き継ぎました。
カテゴリーやレイアウトは、ほぼ同じにしています。
リンクで、新旧記事を連携します。これからも、よろしくお願いします。 ベルル
花壇のエリアMAP 12345678 ・ 中庭のバラ園
Myガーデン ★☆ベランダの鉢の総まとめ → 2024年5月A~Z 他全鉢リスト
Myガーデン 2024 季節の 寄せ植え鉢_2024 ・ 寄せ植え鉢_2025
 ・ ラズベリー ・ ブルーベリー ・  GCビオラ ・ MyGシクラメン

10/15 エリア1:ホオズキ、バラ、アエオニウム他

2022年10月21日 | GC花壇:9月~11月
2022/10/15 花壇シリーズ


エリア1
10/9 <== 10/15 ==> 11月

エリア1Nには、まえから目立っているものがあります。
ホオズキ の実。少しレース模様になり始めました。


真っ赤な大きな  薔薇(バラ) 一輪。


ずいぶん上の方からみんなを見下ろしている。o(*'o'*)o


これは中くらいの淡いピンクのバラ
ではなく バラ咲きインパチェンス、美しい!


珍しく多肉植物の鉢も置かれています。
アエオニウム(黒法師)の大きめの鉢。


めも:2022/10/15 PowerShot SX730 HS で撮影

 
参考
・ インパチェンスはどんな花? 特徴や花言葉、育て方について ~ ガーデンストーリー

旧:庭には花へのリンク :ホオズキ ・ 薔薇(バラ)
 ・ インパチェンス ・ アエオニウム

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする