先日、知人から嬉しい
プレゼントを頂きました。

手作りシュシュと
可愛いお花の形のヘアゴム

編むことが苦手な私。。。
こんなに
綺麗に編めるなんて尊敬します。
ありがとう。Rママ。
今日はオーダーを紹介します。
実は某保育園から園児のエプロンの注文がありまして、やっと、やっと仕上がりました
実はエプロンの数、
20枚

見本のエプロンを借り、一回り大きくしたいとの事。そして、予算も少なく。
ん~~
どう考えても、もったいない裁断になるので、少し見本のエプロンの形を変えてみました
園児が食事のときに着るエプロンなので毎日洗います。その為、布端の始末はすべてバイアスで仕上げました。
これなら丈夫だろう~、っと
したたか同じ事の繰り返しでしたが、これも自分の腕を磨く為っと思いながら少しずつ仕上げていき、やっと、3種類のエプロンが出来ました



後ろはこんな感じです。

マジックテープになっているので、脱ぎ着しやすいです
これを着て、喜んでご飯を食べてくれれば、そらは嬉しいです


手作りシュシュと



編むことが苦手な私。。。
こんなに

ありがとう。Rママ。


実は某保育園から園児のエプロンの注文がありまして、やっと、やっと仕上がりました

実はエプロンの数、
20枚


見本のエプロンを借り、一回り大きくしたいとの事。そして、予算も少なく。
ん~~

どう考えても、もったいない裁断になるので、少し見本のエプロンの形を変えてみました

園児が食事のときに着るエプロンなので毎日洗います。その為、布端の始末はすべてバイアスで仕上げました。
これなら丈夫だろう~、っと

したたか同じ事の繰り返しでしたが、これも自分の腕を磨く為っと思いながら少しずつ仕上げていき、やっと、3種類のエプロンが出来ました




後ろはこんな感じです。

マジックテープになっているので、脱ぎ着しやすいです

これを着て、喜んでご飯を食べてくれれば、そらは嬉しいです
