火曜は、北國新聞文化センターの体験教室が行われ、生徒さんの希望により
大人用フリース耳あて帽子を作りました
写真を撮り忘れましたが、今からの季節、自転車に、雪かきにと、帽子をかぶる機会が増え、嬉しそうでした
また、旦那さま用にも作られるそうです。
良かったです
そして、水曜日。
2回に分けて、「ラグラン長袖Tシャツ」を作られました
生徒さんの作品です。

自分で編んだ小花をつけて、袖と共布でハートを作り、可愛い仕上がりになりました
続いて、

カラフルな生地でドーナツを作りました。
よ~~く見ると、ドーナツをかじった後があり、また、裾リブにはチロリアンテープを縫い付けてあります。ポップで可愛くなりましたね
続いて、

生地の柄、ちょうちょとお花をそのまま活かし、縫い付けていただきました。実は、写真には写っていませんが、後ろもまた、素敵なんです。お洒落になりましたね
それぞれに可愛い仕上がりになって嬉しいです。お子様も喜んでくれそうですね
また、この型紙で、いろんなお洋服が作れるので、今後も楽しみです
そう、そして、今日木曜日。
収録日です。
ありがたいことに、NHK金沢放送局さんから、2度目の依頼です
では、午後から収録行ってきます。(また、緊張しそうだわ
)
大人用フリース耳あて帽子を作りました

写真を撮り忘れましたが、今からの季節、自転車に、雪かきにと、帽子をかぶる機会が増え、嬉しそうでした

良かったです

そして、水曜日。
2回に分けて、「ラグラン長袖Tシャツ」を作られました

生徒さんの作品です。

自分で編んだ小花をつけて、袖と共布でハートを作り、可愛い仕上がりになりました

続いて、

カラフルな生地でドーナツを作りました。
よ~~く見ると、ドーナツをかじった後があり、また、裾リブにはチロリアンテープを縫い付けてあります。ポップで可愛くなりましたね

続いて、

生地の柄、ちょうちょとお花をそのまま活かし、縫い付けていただきました。実は、写真には写っていませんが、後ろもまた、素敵なんです。お洒落になりましたね

それぞれに可愛い仕上がりになって嬉しいです。お子様も喜んでくれそうですね

また、この型紙で、いろんなお洋服が作れるので、今後も楽しみです

そう、そして、今日木曜日。
収録日です。
ありがたいことに、NHK金沢放送局さんから、2度目の依頼です

では、午後から収録行ってきます。(また、緊張しそうだわ
