手作り子供服 そらのつくり

和柄を中心にした手作り子供服や、つくりイベント、日々の暮らしを綴ったブログです。

「手づくりの達人市」 ありがとうございました

2014-04-14 07:59:18 | イベント

この土日、2日間とも晴天に恵まれ、そらは「手づくりの達人市」に出店していました

まずは、朝の九谷陶芸村の様子です

スカイパラソルがとても綺麗です

九谷焼のお店の前での出店もあり、出店が揃うと賑やかになってきました

こちらはテントが揃うブースです。

私「そら」ブースは、

黄緑テントです

少しずつお客様も入り

そらにも、沢山のお客様が来て下さりました

今回、私の助っ人、みえちゃんがお手伝いをしてくれて、そらブースは終始賑やかになりました

みえちゃんの絶妙な接客は本当に勉強になります

 

そして、今回も本当にたくさんの方に来てくださりありがとうございました

第1回とは思えないくらい、1日目にして1万人の来場があったそうです

本当にすごいです

 

2日目

準備万端です。

2日目も朝から続々とお客様が入ってきてます

そらブース近くに大きなモニュメントがあり、たくさんの子ども達が九谷焼カラーの階段を上り、楽しんでいました

ママたちが見ている間、パパ達は待って下さり、本当にありがたいです

今回、本当にたくさんの方に来て下さり、ありがとうございました。

そら子供服を初めて見たお客さま、

そら子供服をお買求め下さったお客さま、

いつも来て下さる常連のお客さま、

息子のお友だちのママ友さま、

よこっちょで知り合ったお客さま、

クアハウスのイベントでお買い求め下さったお客さま、

そらソーイング教室に来て下さったお客さま、

大野町のみなさま、

そして、

たくさんのイベントで知り合った作家さまたち、

この達人市で知り合った作家さま、

いつも見守って下さる親戚の方々、

また、

実父母にもお手伝いしてもらって、なんとなく恥ずかしく照れくさい反面、実父母には感謝するばかりです。

たくさんの繋がりのあるお客さまが、この達人市に来て下さって本当に嬉しかったです

 

お手伝いしてくれたみえちゃん、いつも手伝って一緒にいてくれる旦那さま、息子

手づくり達人市のスタッフの方々

感謝仕切れないほどですが、本当にありがとうございました。そして、お疲れ様でした