個人旅行

過去の旅行記、趣味全般、その他関心のあること全て。

ホッカイドウ競馬に行きたい

2015-07-13 20:13:59 | 日記

突然思い立って道営ホッカイドウ競馬に行くことにした。
札幌から無料送迎バスが出ている。
すべて予約制。
12:30札幌駅北口集合。
なんと競馬新聞付。
平日(10月16日)なので約10人。
火水木開催。
場所は日高管内門別。
道外の人にはわかりづらいだろうが、
鵡川の先、静内の手前。
馬産地の中心。
もともとトレセンだったのを改修して競馬場に。
一周1600m(ダート)。
立派な施設なのだが、ガラガラ。
本州からわざわざ来る人は夏以外は馬主くらいか。
日高昆布のおみやげ付きなのに。
バスは13:50着。
14:00開場。
発走は14:55から。
1レースは「サラ2歳、ダート1000m、10万円以下」。
要するに未勝利ってこと。
最初にお遊びで実験を。
締め切り20分前の段階で0票の7番「ベストイメージ」の単勝に100円入れた。
すぐオッズが動く。
単勝337倍。
つうことは、この時点で単勝の総売上はせいぜい4万円と推定。
こんなんで経営は成り立つのか。
まあ賞金は10万円だし、今の馬券の主力は3連単。
単勝、複勝なんて誰も買わないから、1レースで300万も売れたらペイするのだろう。
2レースは3番レオニダスの一本かぶり。
なるほど、どう検討してもこれしかない。
オッズを見ると単勝100円 複勝100~110円。
昔の札幌記念(JRA)でシンコウラブリイが断然の一番人気で、
ヒモ荒れの結果、単勝100円、複勝110円だったことを思い出し、夢よもう一度と
複勝で勝負。
結果は単勝も複勝も100円。
お疲れ様。
5レースは無印の7番ターフルンバがどうにも気になった。
複勝で攻めることに。
直線を向いた時点では後方グループ。
ところがここから猛烈スパートでゴボウ抜き。
カメラの視界から外れていたのに最後は写真判定に。
3着滑り込みで複勝は400円。
本日唯一の大勝利。
あとは全然だめ。
ずっと飲んだり食ったり。
まあ飲食代だけの負担で済んだからよしとしよう。
お客はみんな地元の知り合い。
セリの帰りらしい。
実に楽しそう。
ウインズ静内が来年閉鎖と決定した。
てことはここで中央競馬も売るわけ?
「おいパチンコやってるひまないぞ」
「土日火水木競馬か」
「それもいいな」
そういう身分になってみたいものです。(2012.10.17記)





最新の画像もっと見る

コメントを投稿