gavan80's blog

自分用メモ。
instagram、twitter すべてここに集約。

サンダーマスク /若木ヒロシ ザ・フレッシング・フォー みすず児童合唱団(1972)

2009-11-03 | 特撮ソング。
今日は
これまた停滞ぎみの
「特撮ソングだら!!」に
『サンダーマスク /若木ヒロシ ザ・フレッシング・フォー みすず児童合唱団(1972) 』
を追加。


「サンダーマスク」は
東洋エージェンシー(現・創通)とひろみプロダクションが制作し、
1972年に放映された特撮テレビ番組。

俺が一歳の頃ですから物語の記憶はほぼ皆無ですが、
スタッフを見る限り物語もよく出来ていたのかな??

この歌に関してはやはり兄の影響でシングルレコードをよく聞いていたので
よく覚えております。
当然俺のi-podの「特撮ヒーローコレクション」にも入れてよく聴いてますね。
俺のi-podで聴く曲の優先順位は
 ①特撮ヒーローソング・サントラ系
 ②映画(洋画)サントラ系
 ③アニメサントラ系
 ④80's洋楽
 ⑤ゲームミュージック
 ⑥その他、JPOP等、90'Sハードロック&パンク
とかなり偏っています。はは・・
(まあ、本ブログ見て頂いたら趣味はわかりますね・・)

youtubeとか流れていて「お気に入り」に登録するも知らないうちに
よく削除とかされる特撮ヒーローソングって結構多いんですよね~。
ですので、削除されない今のうちに紹介です。

この歌もいかにも「昭和ヒーロー」っぽい臭いがして好きですね。
「緑の地球を守る為~♪」あたり、”ヒーローイズム”か感じられていいんですよね。
俺の思う「ヒーローソング」とはこれが感じられることがすごい重要なのです!!






「テレビ版オープニング」

『サンダーマスク(1972)』
作詞:佐田一美
作曲:渡辺岳夫
編曲:松山祐士
歌:若木ヒロシ / ザ・フレッシング・フォー / みすず児童合唱団

さわやかなヒーローソング。カッコイイんだよね~。

youtubeで適当な動画が見つかりませんでしたが、
エンディングテーマの
『斗え! サンダー』も同様オススメの歌ですね。
今度動画見つけたら紹介します。

風よ光よ / 秀夕木、ヤング・フレッシュ(1972)

2009-09-25 | 特撮ソング。
今日は
「特撮ソングだら!!」やります。

ちょい前「ズバット」の記事書いたときにヘンなコメント来まして・・
「こいつリアルではない若い奴だと思います。・・・・」とか。。
ちょっとブログたどれば解るんですけどね~困ったものです。
特に深く考えずつけたハンドルネームにまでケチつけてくる始末。
ま、そういった人に限っていきなり「こいつ」とか使ってきます・・

確かに記事内容は昔のうろ覚え的なことも多く、
たいして深く詳しいことか書いておりませんが、
物語の内容はともかく、
歌に関しては兄の影響でとにかく「子守唄」の様によく聞いていたのは
俺の周りの人全て承知の紛れもない事実でして。

話それてしまいましたが・・



怪傑ライオン丸オープニングテーマ
『風よ光よ』

作詞:しのだとみお
作曲:小林亜星
編曲:筒井広志
歌:秀夕木、ヤング・フレッシュ

「風よ~、光よ!」
シャキ~ン!!
「忍法~獅子変化!!」
コレ、よくやってましたね。
ライオン丸の変身。。

「怪傑ライオン丸」は1972年から約一年放送されました、
された、ピー・プロダクション製作の特撮ヒーロー番組。
舞台設定を時代劇にした、他のヒーローとは「異色」な存在でした。
最初は俺もとっつき難かったものの、
これまた兄の影響で再放送やビデオ?等よく観たものです。

話は忘れかけていたところ、
約1~2年前スカパーの「時代劇チャンネル」でやっていたので、
あらためて見直すことができました。
(「時代劇チャンネル」これ以外まったく見なかったが・・・)
ちょい前パチンコでも出たのかな?俺はやらないのでよく知りませんが・・
タイガージョーの最後はあまりに残酷で見ていて辛かったよな~と
思っていたところyoutube動画見つけました。
タイガージョーの最後

そしてこの主題歌、
『風よ光よ』
これまたかなり燃えますね。いや~カッコイイ。

歌うはこのブログでこれでもかというくらい名前出てます、
秀夕木(ヒデ夕樹)さん、
歌った特撮ヒーローソングは数少なかれど、
その全ての曲がカッコイイ。
素晴らしいアーティストさんです。

youtubeにOP流しましたが・・
もっとカッコいいフルバージョン見つけましたので・・



『風よ光よフルバージョン』


地獄のズバット/快傑ズバットOP/水木一郎(1977年)

2009-09-16 | 特撮ソング。
最近これも更新止まっていました・・・
今日は
「特撮ソングだら!!」に
『地獄のズバット/快傑ズバットOP/水木一郎(1977年)』を追加。
アニソン会の大御所「アニキ」熱唱のヒーローソングですね。
俺はこの主題歌を仕事場でもたまに口ずさみます。
「ズバッと参上~♪、ズバッと解決~♪」
さらに仕事が問題なく澄んだら
「ズバット解決した?」とか言ったりしてますが、
聞いてるみんなは「?」状態・・
ということで疑問に思っていた職場の方、
そう、この歌なんです。俺が歌っているのは!!

『快傑ズバット』
これもかなり好きな特撮ヒーローでしたね。
「快傑ズバット」とは、1977年に放送された東映特撮ヒーロー。
俺の年齢でいうと6歳頃放映されていたことになります。
でも本放送、再放送とも全く記憶ないな~。。

俺がズバットを実際よく観たのはそれからさらに何年か過ぎた
小学校高学年か中学校の頃、
東京の兄がホント好きでよくビデオを全話繰り返し見ていたので、
テレビ一台だし、一緒に観ていましたね。


「快傑ズバット」はそのジョーダンみたいなネーミングもイカスところですが、
何がイカスってぇ、やはり昭和ヒーロー二枚目ナンバー1、
宮内洋さん演じる私立探偵・早川健のカッコよさ、これに尽きますね。
黒いウェスタンルックに、白いギターを背負ったもの凄くキザな私立探偵。
いでたちは日活の「渡り鳥」シリーズをパクった様な感じですが、
とにかくハマリ役でカッコイイ。風見志郎より好きかな俺は・・
(↑そいや~昔、兄は「渡り鳥」シリーズもよく観ていたな~・・
話まったく覚えておりませんが・・)

もうひとつの見所は毎回悪の組織ダッカーの雇っている用心棒と、
早川健との一騎打ち。ここは説明難しいですが、かなり笑えます。
毎回「ありえない」ワザ見せてくれます。ちょいと動画貼り付けました。



『ズバット一本勝負①ランカーク編。』
「チッチッチッ」う~ん。イカス。こんな調子で毎回バトルします。
話が先に進むほどスゴイ。大工、バーテン、手品師とも腕比べします・・

ヒーローとしてもこれまでとは違い、なかなか異質な存在です。
彼の目的は悪の組織を倒すのではなく、
あくまで親友・飛鳥五郎の仇うちなんですよね~。憎しみがこもっています。
ムチでこれでもかと言うくらい相手を痛めつけます。

今では戦隊物とかで当たり前ですが、
当時ではこのゴーグルデザインのマスクヒーローはめずらしく、
それも斬新だったような覚えがあります。
ズバッカーのわけわからんデザインも好きだったな~。。

そして
このオープニング曲もよく覚えていますね。
なかなか燃えますね。かなり好きな歌です。



オープニングテーマ:『地獄のズバット』
作詞:石ノ森章太郎 
作曲:京建輔 
歌:水木一郎

さらにおまけ。ズバット登場シーン。



↑これもよく言ってるよな~俺。。


MAX

2009-08-28 | 特撮ソング。

今日も一日クレーム対応。
どちらかといえばこちらが悪くはないクレーム。
いつも無理を聞いて下さってる外注さんが今回不利な状態ですので、
できるだけ言い分を聴いて味方をしてあげなければ・・

いや~MAXだ・・

なにがMAXかっていうと今の俺の仕事量・・
俺は機械の生産工程を管理している仕事をしているのだが、
只今新作の機械開発の真っ只中。
次から次へと短納期部品の製作に追われ、
さらに今回のような大掛かりなクレーム対応。
オーバーワークですよ。いやほんと・・
簡単に人にふれる仕事じゃないしな~。
残業も以前のように遠慮なく出来ない状況ですので、
尚更仕事がはかどらない・・

ここ最近家に帰るのがちと遅いのでPCに向かう時間も
少なくなりつつあります・・
あと1~2ヶ月はブログ更新ペース多少落ちるかもな・・

・・・ちなみにこれが
「ウルトラマンマックス」
特に関係ありませんが・・



サビのところ
「今日だらさんマーックス」と変えて自分に歌ってます・・・


未だにソフビ見たことないんだよな~。
「ウルトラマンマックス」


今日だらLIVE in 呉

2009-08-23 | 特撮ソング。
申し訳ございませんが、
「歌いたいだら!!」カテゴリーを廃止し、
「特撮ソングだら!!」に集約します。
(記事内容に近いものが多いので・・・)

去る昨日、
8月22日(土)
今日だらが広島県呉市にてライブを行いました。

その名もズバリ、
「今日だらLIVE in 呉」です!!
当日残念ながら参加出来なかった方、
ライブ動画を公開しますので、ご了承お願いします。


ライブ演奏曲

1)仮面ライダーBLACK

2)仮面ライダーBLACK RX

3)夢の翼を(太陽戦隊サンバルカン)

4)星空のメッセージ(宇宙刑事ギャバンエンディングテーマ)

5)乾いた大地(戦闘メカザブングルエンディングテーマ)

6)駆けろ!スパイダーマン(東映版スパイダーマンオープニングテーマ)

7)星空のバラード(ウルトラマンレオ挿入歌)

8)さらばシベリア鉄道(大滝詠一さんVer.)

9)やさしさ紙芝居(ドラマ「熱中時代2」オープニング)

10)ありがとう(アニメ「キャプテン」エンディングテーマ)




・・・すいません。

昨日俺がカラオケで歌った曲です・・・

#3)夢の翼を があるなんてちょい感動。
しかし、
「チェイス!ギャバン」
「心を燃やすあいつ」がなかったね~残念。
#7)さらばシベリア鉄道 は "あぶ"が入れた曲。
俺が昔歌っていたのが印象に残っているとか・・


死ね死ね団のテーマ/キャッツアイズとヤング・フレッシュ(1972年)

2009-07-29 | 特撮ソング。
仕事で帰るの遅くなった・・
で、軽めに更新。

今日は仕事で呉方面の外注さんへ・・
俺は会社の車での長時間外出のときよくi-podを
FMトランスミッタで繋いで音楽聴くのですが、
今日はkim兄ィと二人だったので、帰りは70年代特撮モノを中心に
聴きながら帰りました。

すごいよな~。会社の車で特撮ソング聴きながら帰社する38歳二人。
kim兄ィも知らない曲が色々ありましたので、そこは丁寧に説明してあげました。
(迷惑だったかな・・・?)


・・で、今日イチオシはコレ。

『死ね死ね団のテーマ/キャッツアイズとヤング・フレッシュ(1972年)』

インドの山奥で修行したヤマトタケシと「死ね死ね団」の戦いを描く、
極めてマジメな特撮ヒーロー「愛の戦士レインボーマン」の挿入歌。
時代的に俺は特撮版は観た記憶が全くなく、どちらかというと
だいぶ後に放送されたアニメ版の方がまだ記憶にあります。

この歌は凄い。
何が凄いかってぇ~歌詞が。

しね!しね!しねしねしねしねしんじまえ~
黄色いブタめをやっつけろ~
金で心をよごしてしまえ!
しね!(あ~)しね!(う~)しねしね~
日本人は邪魔っけだ!
黄色い日本ぶっつぶせ!
しねしねしね しねしねしね
世界の地図から消しちまえっ! しね!
しねしねしね~ 
しねしねしね~ 

いあや~スゴイっしょ?
現在では絶対ありえない不謹慎な歌詞ですが、
ここまで歌い上げると全く暗くダークな感じではなく、実に爽快なのであります。
途中の(あ~)とか(う~)なんて最高ですね。

ちょい古い特撮ファンなら誰でも知ってるこの曲。
まだ知らない方は是非聴いてもらいたいです。
一度聴いたら頭から離れませんよ。きっと・・

あとyoutubeでとてもいい動画見つけました。
あまりに面白かったのでこちらを貼り付けました。
絶対笑えますよ・・・



『死ね死ね団のテーマ』
作詞:川内康範
作曲:北原じゅん
歌:キャッツアイズとヤング・フレッシュ


ペットントン / アイ高野 (1983年)

2009-07-03 | 特撮ソング。
今日は
「特撮ソングだら!!」に
「ペットントン / アイ高野 (1983年)」を追加。


「ペットントン 」とは・・
1983年10月から約1年放送された
東映の「不思議コメディーシリーズ」の第3弾。
ロボコンからの流れを汲んだドタバタファミリーコメディー。

再放送も一回くらいはあったっけ?
もう物語の詳細な内容とかはほとんど覚えておりませんが、
「とにかく面白かった。」「大好きなテレビ番組だった。」
という記憶だけは残っているんですよね~。

このペットントン。
UFOから捨てられた宇宙生物です。理由は覚えてませんが・・
色々な特殊能力を持っております。
手が「怪物くん」のようにどこまでも伸びたり、
プク~って膨らんで空飛べたり・・
髪の毛から出る魔法の杖みたいなのを持って
「ホニホニガブーラ・ムニムニザボーレ」と唱えると・・
なんだっけ?時間が巻き戻せるんだっけ・・?

見てもわかる通り、
初期設定はこの前年大ヒットした「E.T.」をかなりパロった感じです。
着ぐるみもしょぼかったけど好きだったんだなぁ~俺。。
よくペットントン、似顔絵描いていたな~。今でも描けるな・・・

ペットントンの苦手なものは一緒についてきた小さな宇宙生物「ジャモラー」。
「ジャ~モラ~」って登場し、
「ペットントンの髪の毛ごちそうジャモラー~♪」とかいって
ペットントンの髪の毛に向かって飛んでくるんですよ。なんか覚えてるな~。

よく印象に残っているのが主人公ネギ太の友人根本少年。
物語後半のほうで、女の子の気を引く為かなんかの理由で
ネモトマンというヒーローに変身する。
(ほんとここら辺はうろ覚えで申し訳ないですが・・)
まあ、赤いヘルメットをかぶりサングラスをかけ、マントつけた
能力がパワーアップするわけでもないただの小学生なんですけど。

※追記(2009.7.4)。
↑根本くんは物語前半で引っ越してきて、結構早い回からネモトマンに
変身していたらしいです。。東京の兄、ご指摘ありがとう。


確かネモトマンが登場するとき、
本人がラジカセを持参し「ネモトマンのテーマ?」
だったか曲を毎回流すのですが、この曲がかなりノリがよくイカしてました。

※追記(2009.7.4)。
↑これも「ネモトマンのテーマ」ではなく「ザ・カゲスター」のBGMの
流用らしいです。25年間知らなかったな~・・
東京の兄、ご指摘ありがとう。


この「ネモトマン」ネタは好評だったのか、
後の「勝手に!カミタマン」で見事復活しましたが、
俺の中ではペットントンの根本少年が扮するネモトマンの方が
全然面白かったですね~。

そしてこの主題歌、よ~く覚えてます。
耳に残る覚えやすいメロディーでしたね。
歌うはアイ高野さん、2年前にお亡くなりになられたんですね。
俺の中では「巨獣特捜ジャスピオン」の主題歌が
印象にのこってますね。

結構視聴率もよかったみたいですし、
俺と同世代の方、知ってる方も多いのでは・・
さあ一緒に歌いましょう♪♪



「ペットントン 」
作詞・森雪之丞
作曲・網倉一也
編曲・川上了
歌・アイ高野

いや~レンタルとかされてないのかな?
もう一回見てみたいな~~。。

トリプルファイターのうた / 谷あきら(1972年)

2009-06-20 | 特撮ソング。
今日は「特撮ソングだら」に
「トリプルファイターのうた / 谷あきら(1972年)」を追加。


トリプルファイターとは仮面ライダー以降の変身ヒーローブームに
あやかり登場した円谷プロ製作の本格的等身大ヒーロー。
なんと毎週月曜日から金曜日まで毎日17:30 ~ 17:40の5分間のみ放送され、
1週間分(5回)の放映で1話が完結する形で130回に分け
全26話が放送されたそうです。
・・・なんか凄い。。

wikiによりますと、
「SAT 日本支部の3人は M星人の子孫である早瀬三兄弟であり、
グリーンファイター、レッドファイター、オレンジファイターに変身、
さらに 3人が合体してトリプルファイターと変身できる。」
・・・これも凄い。。変身オンパレードです・・



俺は1971年生まれですのでこの番組が放送されたのはまだ一歳。
テレビの内容は全く記憶にありません。
しかし例の如く歌はよ~く覚えております。
兄がよく聞いておりましたので・・・

歌うはこれも俺、何回か紹介しました
「谷あきら」さんこと子門真人さん。
超好きなアーティストさんです。

子門さんの歌の中では「燃える」歌ではなく、
どちらかというと穏やかな曲ですね。。
作曲は「ウルトラマン」の宮内國郎さん。
いかにも~ってフレーズがありますね・・

エンディングテーマの
「トリプルファイターの誓い」使命感に燃えるマーチソング。
俺、こっちの方が好きなんだけど・・
youtubeで見つからなかった・・残念。。



トリプルファイターのうた/トリプルファイターオープニング・テーマ
作曲:宮内國郎
編曲:小泉宏
歌:谷あきら(子門真人)、杉並児童合唱団、コールフェニックス

トリプルファイターの誓い/トリプルファイターエンディング・テーマ
作詞:東京一
作曲、編曲:宮内國郎
歌:谷あきら(子門真人)、杉並児童合唱団、コールフェニックス




愛のソルジャー/ 影山ヒロノブ (1987)

2009-05-28 | 特撮ソング。
申し訳ございませんが、
「歌いたいだら!!」カテゴリーを廃止し、
「特撮ソングだら!!」に集約します。
(記事内容に近いものが多いので・・・)

今日は
久々の「歌いたいだら!!」に
「光戦隊マスクマン(1987)」よりエンディングテーマ曲、
「愛のソルジャー / 影山ヒロノブ 」を追加です!!


「光戦隊マスクマン」
俺のリアルタイムが「デンジマン(1980)」「サンバルカン(1981)」「ゴーグルファイブ(1982)」
頃ですのでそれよりかなり後の戦隊となります。
まあ戦隊ファンでしたので、とりあえず的な感覚で観ていましたが。。

この曲歌うは影山ヒロノブさん、
「ドラゴンボールZ」のオープニング曲、
「CHA-LA HEAD-CHA-LA」で世界的有名なシンガーさん。
俺自身はレイジーとかは全然知らず、この「光戦隊マスクマン」で
景山ヒロノブさんを始めて知ったと記憶しております。
(この前の戦隊「電撃戦隊チェンジマン」ではKAGE名義。放送当時から
まあ同一人物であろうとは思ってはいましたが・・)
俺的には「アニソン」より特撮ソングのイメージの方が強いですね。。

毎回書きますように俺は串田さんor子門さんorヒデ夕樹さん派ですので
あまり影山さんのことは記事に書くことあまりありませんが、
この歌はとにかく「カッコイイ」の一言。

今聞くと「寒い」歯の浮くような詞ですが、実はこの歌詞
物語を観てた人にはわかると思いますが、
スーパー戦隊版「ロミオとジュリエット」的な展開のマスクマン。
そのロミオ的存在、「レッドマスク・タケル」の心情をうま~く表現しているんですよね。
それを影山さんが熱く熱唱されてます。
またそれが暑苦しくなく「COOL」なんです。

次回カラオケで歌う機会あれば是非挑戦してみたい一曲ですね!!

今回この曲紹介するにあたり、youtubeで映像探したんですけど、
なかなかいいの見つからなかったもんで・・こんなもん作りました。
この曲のフルバージョンに、「OP映像」+「ED映像」+「映画版動画」
をチョイスしてみました。
まああんまり考えずつくりましたが、後半2分30秒~の「映画版動画」
の編集はいかにも「今日だら」的編集となっております。。
(ちょいと画面比率失敗しましたが・・ご愛嬌。)
タダでは終わらせない俺です。是非最後までご観賞ください!!

余談ですが、
「愛のソルジャー 」記事を書くにあたり今回ちょいネット検索しましたが、
しょこたんブログ」でも絶賛されてました・・・
なかなかよくわかっていらっしゃる。。うん。。



「愛のソルジャー」
作詞:売野雅勇 
作曲:井上大輔 
編曲:藤田大土 
歌:影山ヒロノブ



スペクトルマン・ゴーゴー/ みすず児童合唱団他(1971)

2009-05-14 | 特撮ソング。
今日ちょいヤ●ダ電機寄りましたが
スカパーの通常画質チューナーってもう作られてないんですねぇ・・
知りませんでした。。「HD」チューナー3~4万とちょいと高いですね。。


また、「ザ☆ウルトラマン
がスカパーの「ファミリー劇場」で
5月から放映されてるんですね~。パチパチ!!
全然知りませんでした俺。。
最近は金欠でなるべくそーいった方面にお金使わないようにしている俺。
しかし「ザ☆」がくるとなると、次は「80」ですので、
あらためて「e2」に加入しようかなぁ~とマジ考えてしまいますね。。
(両方一応DVDは持ってるんだけどね。。)

もしこのブログを読む機会があり、スカパー等加入されている方で
「ザ☆ウルトラマン」をまだ見たことがないお方、絶対見たほうがいいと
俺は思いますよ。あまり知名度はないかもしれませんが、物語は超一級。
後半の「U40」編とかはホントマジ面白いです!!最終回なんかは
今思い出しても鳥肌もんです。(大げさかな?)そしてサントラ好きの
俺もこの「ザ☆」の音楽は「ウルトラ史上最高傑作」と思う出来です!
BGMにも要注目です。盛り上がりますよ~!!

・・と、「ザ☆」については黙っていられない「今日だら」です!!

今日の本題は俺の耳に鮮烈に残っている、
特撮ヒーローソング、
「特撮ソングだら」に前回に引き続きピープロ作品、
「スペクトルマン・ゴーゴー/ みすず児童合唱団他(1971)」を紹介。


昭和の特撮ソングは兄の影響でかなり聞いた。
この歌もよ~く聴いたなぁ~。。家にはソフビもあったよな~。

「スペクトルマン」とは、
地球を支配しようとする悪の天才科学者・宇宙猿人ゴリの野望を打ち砕くため
人工遊星ネビュラ71から地球に派遣されたサイボーグ戦士。
地球では蒲生譲二(がもう じょうじ)という地球人の姿に変身し、
政府機関である公害調査局第8分室・通称「公害Gメン」に所属している。

初放映は俺が誕生した年。再放送も全くといっていいほど記憶がありません。
しかしこの歌はよく覚えております。

あらためて観たいな~と思っていたところちょいと前、スカパーの
「日本映画チャンネル(だったかな?)」でやっていて観る機会がありました。。
そこで初めて最初「宇宙猿人ゴリ」が主役の物語と知りました・・・
まあ、話は普通のヒーロー物と変わりなないんだけどね。。
しかし結局最初の数回で挫折してしまいましたが・・・・
(スカパーはいけません。見たいものがあり過ぎでどれも結局
中途半端になってします・・・俺。)

物語が63話と結構話が長いのでwikiでちょいと調べて見ましたが
なかなか興味深いお話が・・
「・・・ウルトラシリーズ等に比べ格段に少ない予算のため、
光学合成などできない制作環境だった。しかしそれでも人気シリーズとなり、
遂には『巨人の星』の視聴率を逆転するほどとなり、放送も延長された。 」との事。。
凄いですね~。人気番組だったんだ~知りませんでした。。



色々書きましたがこのスペクトルマンのオープニング曲、
「スペクトルマン・ゴーゴー」
作曲は初代ウルトラマン&Qの宮内國郎さん、
先ほども書きましたが「ウルトラ史上最高傑作」の「ザ☆ウルトラマン」
の音楽も担当されているお方です!!
この歌、前奏がいかにも昭和ヒーローっぽくてカッコいいですね!!

あと軽く書きますが後半戦オープニング
「スペクトルマン・マーチ/みすず児童合唱団、ボーカル・ショップ」と
後半エンディング曲、
「ネビュラの星/みすず児童合唱団、ボーカル・ショップ」
youtubeで流れてませんでしたがこの両曲もシブイです。

ただ「スペクトルマン・マーチ」に関して言えば最初の出だしがどうも
「ウルトラマンタロウ」の名挿入歌、「ウルトラ六兄弟」のサビ部分に
聞こえてしょーがありません。。



「特撮ソングだら」今後も増殖予定です。宜しくね。。

マグマ大使 /コール東京 (1966年)

2009-04-17 | 特撮ソング。
岡田眞澄さんて
本当に2枚目で格好良かったんだよなぁ~・・

今日は、
「特撮ソングだら!」に
「マグマ大使 /コール東京」を追加。

兄が送ってくれたCDやその他特に俺の耳に残っている
特撮ソングをぽつぽつ地道に紹介。。

マグマ大使、俺が小学生の頃よく再放送ありましたねぇ・・
なんか夏休みになる度観ていたような気がします。。
確か2話連続構成で・・・
スカパーでちょい前やってたときはしっかり観ましたよ。

「初代ウルトラマン」とほぼ同時期に放映されたマグマ大使。
怪獣造形・セット等特撮は円谷に負けず劣らずですばらしかったですね。
また、たまにみるアニメとの合成/融合シーン、
もともとピープロが動画のプロダクションであるので
お家芸と言わんばかりとにかく滑らかで迫力ありました。
この映像は円谷作品にはない表現ですね。。

まあしかしやっぱりマグマ大使といえば
地球征服の野望に燃える宇宙の「帝王ゴア」しかないでしょう!!
俺、最近のヒーロー物の敵をみて怖いと思ったことまったくないんだけど
昔の敵は子供心にホント怖いやつが多かった。
「タイガーセブン」のムー大帝や、「仮面ライダー」初期の怪人等、怖くて
途中テレビ切りたくなったもんなぁ・・・


この眼ヂカラ!!(黒目多いよ・・)、超剛毛チリチリヘヤー、顔&全身ラメ!!
またゴア登場時かかるテーマ曲が重くて怖い・・・
今でも夢に出てきそうですよ。ホント・・・
(今は笑えるけど子供の頃は笑いごとじゃなかったんですよ・・・)

話それましたがこのテーマ曲。俺世代はみんな記憶にあるのでは・・・





ウルトラマンメビウス/Project DMM withウルトラ防衛隊

2009-03-23 | 特撮ソング。
申し訳ございませんが、
「歌いたいだら!!」カテゴリーを廃止し、
「特撮ソングだら!!」に集約します。
(記事内容に近いものが多いので・・・)

今日は
久しぶりの
「歌いたいだら」に
「ウルトラマンメビウス/Project DMM withウルトラ防衛隊 」を追加。。

やはりこのカテゴリーを作った以上、
エントリーしないといけない歌です!!


俺、完全に昭和ウルトラマン世代ですので・・
俺的に「ありえない展開」だらけだったメビウス・・
とはいえ、息子がちょうどウルトラマンにハマッていた時期なので
とりあえずほぼ全話見てます。。
(80の話以外、あまり記憶に残ってる話ないんだけど・・・)

しかしこの歌は凄い・・
何が凄いかっていうと、物凄いインパクトがある!!
「ウルトラマ~ン~メ~ビウ~~スッ」
一回聞くと恐らく耳に残ります。。

前に一度俺のブログ友人の「ウルドラ」さんとカラオケボックスで
歌う機会あったのですが、まあ~盛り上がる盛り上がる。。
・・・そう思ってたのは歌っていた俺らだけか??
(・・・お酒でわからんのもあったけど廻りの人、多分引いていた・・・)
でもいいんです。。二人熱唱し、昇天し、とてもいい気分になれたから・・・

またこの曲歌っている「Project DMM」とは
前に紹介した「ウルトラマンガイヤ」の大門一也さん、
そしてなんとKATSUMIさんまで歌っておられます。。
90年を代表するJPOPのトップシンガーソングライター、
あのKATSUMIさんです!!
(最近はあの髪型じゃあないんですね。。)
あらためて聞くとよ~く声聞こえますね。。

また「withウルトラ防衛隊」 のメンバーも調べてみると凄い。。
ウルトラ防衛隊のメンバーは主演の五十嵐隼士の他、
歴代ウルトラシリーズの出演者から佐原健二、黒部進、桜井浩子、
二瓶正也、ひし美ゆり子、団時朗、高峰圭二、杉浦太陽、五藤圭子、
青山草太が参加。 (WIKI)

とにかく凄いのです。「ウルトラマンメビウス」は・・・・
(よ~わからんけど・・)

是非みなさんも一度聞いて見てください。
そして桜の木の下で熱唱しましょう!!
(ま、そんな人いないでしょう・・)



↑テレビOPバージョン。



↑フルバージョン。。

「ウルトラマンメビウス/Project DMM withウルトラ防衛隊」

作詞:松井五郎
作曲:鈴木キサブロー
編曲:京田誠一
歌:Project DMM withウルトラ防衛隊


少年色のメルヘン/橋本潮(おもいっきり探偵団覇悪怒組ED)

2009-02-19 | 特撮ソング。
今日は
「おもいっきり探偵団覇悪怒組(はあどぐみ)」
のエンディングテーマ曲
「少年色のメルヘン/橋本潮」を紹介。

なんか情報すくないですねぇ・・
「覇悪怒組」
俺かなり好きだったんですけど・・

「おもいっきり探偵団 覇悪怒組」は、1987年の1月から
やく一年間放送された東映の子供向けテレビドラマ。

初回の話はうろ覚えなんだけど・・
小学生の仲良し5人組がイタズラで作り上げた
「怪人魔天郎」のビデオ。その「魔天郎」が現実のものとなり、
少年達の前に現れ、挑戦状を叩きつけてくる。
仲良し5人組は「おもいっきり探偵団覇悪怒組(はあどぐみ)」
を結成し、謎の怪人「魔天郎」に立ち向かうのです!!
(誤字じゃあないです。「摩天楼」じゃあありませんよ。。)

このドラマなんか好きでしたねぇ・・
1987年だから高校時代なんだけど、俺は子供向け関係なく
見てましたね。。

魔天郎は毎回数々の試みで少年達に挑戦し翻弄し続けます。
少年達もめげつにいろいろな兵器を開発し立ち向かいます。
少年達は魔天郎の行動に理由があるように思えるからです。
しかし毎回少年達が魔天郎に真意を問い合わせても、
彼は不敵な笑い声を残すだけで答えようとせず
立ち去って行きます。。
(最終回では目的が判明するんだけどね・・)

落合先生(秋野太作さん)すげぇハマリ役でした。
魔天郎が登場するシーンにかかるテーマ曲がマジカッコよかった。。

結局最終回もハッキリと「魔天郎」が誰なのか判らないまま、
「魔天郎」と「落合先生」が少年達の前から去っていくこととなります。。

よく覚えてるシーンがあります。
丘の上に立ち、落合先生が乗る電車に別れを告げる少年達。。
その電車の上に現れ、気球で立ち去る摩天郎。。
ここは鳥肌シーンですね。。
とても印象的でよく覚えております。。

毎回、エンディングでかかるこの曲が好きでした。
歌はドラゴンボールのED「ロマンティックあげるよ」
で有名な橋本潮さん、またこの人の声がいいんです。。
アニソン界ではかなり有名なアーティストさんです。






少年色のメルヘン/橋本潮(おもいっきり探偵団覇悪怒組ED)
作詞:冬杜花代子
作曲:上田知華 
編曲:矢野立美 
歌:橋本潮

DVDレンタルされてるのかな?
スカパーとかでやってるのかな?
機会あればまた見直したいなぁ・・

星獣戦隊ギンガマン / 希砂未竜(子門真人)

2009-02-14 | 特撮ソング。
申し訳ございませんが、
「歌いたいだら!!」カテゴリーを廃止し、
「特撮ソングだら!!」に集約します。
(記事内容に近いものが多いので・・・)

今日は
久しぶりに
「歌いたいだら!!」に
「星獣戦隊ギンガマン / 希砂未竜(子門真人)」
を追加!!

まったくといっていいほど
本編を知らない
「星獣戦隊ギンガマン」
しかしとりあえず一通り
「戦隊もの」の曲は聞いている。。

その「戦隊もの」中でもトップクラスにカッコイイ。。
曲調が俺がよく聞いていた「ヒーロー物」の曲調
そう、1970年代っぽいのだ・・
そして歌うは希砂未竜さん、
そう、大好きな「子門真人」さんです・・
この人が歌ってカッコよくないわけがない・・・

壮大なオーケストラ、気持ちいいです。。
よく調べてみると昨今のウルトラシリーズを支えている
「佐橋俊彦」さんが作曲されてるみたいです・・・



「ガンガンギンギ~ン、ギンガマ~ン」
「歌いたいだら!!」だけど
俺、歌えないかな・・・

子門真人さん・・どうやったら
熱く、カッコよく、さわやかに歌えるんでしょう・・



英語版タイトル:"The Galactic Warriors Gingaman"
もYOU TUBEで流れてました。。
こちらもかなりカッコイイです・・



冒険者 ON THE ROAD/サイキック・ラバー/轟轟戦隊ボウケンジャー ED

2009-01-08 | 特撮ソング。
申し訳ございませんが、
「歌いたいだら!!」カテゴリーを廃止し、
「特撮ソングだら!!」に集約します。
(記事内容に近いものが多いので・・・)

今日は
「歌いたいだら!!」に
これも昇天ソング、

「冒険者 ON THE ROAD/サイキックラバー」を追加!!

俺の息子が最もハマッタ戦隊
「轟轟戦隊ボウケンジャー」のEDテーマです・・
(俺もあわせてとりあえず見ていた・・)
今が「ゴーオンジャー」
その前が「ゲキレンジャー」
なるのでもうフタ昔前のスーパー戦隊になるんですよねぇ・・
(もうすぐ3昔前になるのかな?)
この「ボウケンジャー」は息子が大好きで映画見に行ったり
「スーパーダイボウケン」とかのおもちゃもよく買い与えてやりました・・
(今はポケモンとバトスピに夢中かな・・)
俺も息子がスーパー戦隊を見るようになったのがきっかけで、
昔の好きだった戦隊物をあらためてみるようになった・・・
「ジャッカー」、「バトルフィーバー」、「デンジマン」、「サンバルカン」
は本当に好きだった・・
(そんなにメチャ詳しくは覚えてないけどね・・)

・・でこの曲、「ボウケンジャー」エンディングにかかる曲ですが、
かなり盛り上がります、
やはりカラオケで歌うにはオーディエンスに
「・・・前だけ見ればいい・・」のあとの
「ボウケンジャーァァ・・」というところと
後半の「GET ON!!」の所は手を振って歌ってもらいたいところです!!
あと最後の「GO GO LET'S GO!!」もね・・
絶対盛り上がること間違いなしです!!
みなさんも誰かがこの曲歌っていたら是非やってあげてくださいね!!
(俺、自分が歌っているところに誰かが上に書いたことやってくれたら、
嬉しくて泣きますね・・)



今回は初回ED映像と、



ライブ映像を貼り付けです!!

こういった群集の中で歌うとほんと気持ちいいでしょうねぇ・・・