今日は
「ヒーローマシン名鑑」に
『スペースマミー/ウルトラマン80(1980年)』を追加。
ヒーローマシンの80シリーズ第3弾、
シルバーガル、スカイハイヤーに続きいよいよスペースマミーの登場。
『スペースマミー』
全長:150m 艦体幅:約60m
主翼幅:約120m(主翼展開時) 全高:約50m
最大航行速度:マッハ5(大気圏内)・光速の数%(宇宙空間)
乗員:6名
本来は外宇宙惑星探査船として建艦された
大型宇宙母艦兼移動前線指令基地。
大気圏内では補助用の原子力ジェットエンジンで飛行、
宇宙空間では主翼を折りたたんで三基の光子ロケットで航行し、
数時間で地球 - 火星間を往復する能力があり、
最長60日間の連続長期航行が可能。
艦橋兼司令塔は、
通常位置から前傾姿勢の航空機発艦管制モード、
倒立位置の全周警戒モードへの可動が可能。
武装は光子レーザー砲、大型ミサイル発射機各1門、
第28話でプラズマミサイル発射機2門、
第37話で艦首にミサイル発射機2門が追加される。
また艦首に小型宇宙船を装備している(劇中未使用)。
なお大気圏内ではスカイハイヤー、シルバーガルの母艦としても運用される。
[wikipediaより抜粋]
劇中ではあまり活躍の場がないスペースマミーでしたが、
優れた特撮技術スタッフの力で、登場した回は圧倒的な存在感がありました。
映像冒頭にあります第13話の格納庫の描写は圧巻です。
というわけで、今回もちょい動画作りました。
スペースマミー、ご堪能ください。
『スペースマミー/ウルトラマン80(1980年)』
今回は結構サクサクいけましたね。
「ヒーローマシン名鑑」に
『スペースマミー/ウルトラマン80(1980年)』を追加。
ヒーローマシンの80シリーズ第3弾、
シルバーガル、スカイハイヤーに続きいよいよスペースマミーの登場。
『スペースマミー』
全長:150m 艦体幅:約60m
主翼幅:約120m(主翼展開時) 全高:約50m
最大航行速度:マッハ5(大気圏内)・光速の数%(宇宙空間)
乗員:6名
本来は外宇宙惑星探査船として建艦された
大型宇宙母艦兼移動前線指令基地。
大気圏内では補助用の原子力ジェットエンジンで飛行、
宇宙空間では主翼を折りたたんで三基の光子ロケットで航行し、
数時間で地球 - 火星間を往復する能力があり、
最長60日間の連続長期航行が可能。
艦橋兼司令塔は、
通常位置から前傾姿勢の航空機発艦管制モード、
倒立位置の全周警戒モードへの可動が可能。
武装は光子レーザー砲、大型ミサイル発射機各1門、
第28話でプラズマミサイル発射機2門、
第37話で艦首にミサイル発射機2門が追加される。
また艦首に小型宇宙船を装備している(劇中未使用)。
なお大気圏内ではスカイハイヤー、シルバーガルの母艦としても運用される。
[wikipediaより抜粋]
劇中ではあまり活躍の場がないスペースマミーでしたが、
優れた特撮技術スタッフの力で、登場した回は圧倒的な存在感がありました。
映像冒頭にあります第13話の格納庫の描写は圧巻です。
というわけで、今回もちょい動画作りました。
スペースマミー、ご堪能ください。
『スペースマミー/ウルトラマン80(1980年)』
今回は結構サクサクいけましたね。
少しでも80特撮の素晴らしさが伝われればと重い作成しました。
シルバーガル・スカイハイヤーに続き鳥肌が立ちっぱなしです(笑)
夕暮れのシーンはもう芸術ですね(^^)