ジャコウアゲハ 雄
先日散歩でちらっと見かけた黒い蝶
もしや?と再度カメラを持って出かけました
ここにはジャコウアゲハの幼虫の食ウマノスズクサが沢山生えています
しかし今年はウマノスズクサが見当たりません
刈り取られたのでしょうか
成蝶は韮の花やセイヨウニンジンカボクの蜜を好みます
セイヨウニンジンカボクはもう咲き終わり
一頭だけが韮の花の上を優雅に飛び回っていました
優雅に飛ぶその姿から「山女郎」と呼ばれていた事もあったそうです
キバナコスモスに忙しく飛び回っているのはアゲハ蝶
ツマグロヒョウモン
こちらは土手で見かけたものですが
今朝 我が家の庭にも雌が飛んできて、ふわりと肩に止まりました
軽かったですよ