goo blog サービス終了のお知らせ 

     お花大好き 野鳥大好き

小粒の可愛い 赤い花

       市民の森に行くと季節の花に出逢えます

       ざくろの花です。 これは実は成らないと思います。

       実の成るざくろは最近見かけなくなりました。

       食べる人が少なくなったからでしょうか。

       池では子供達が亀をすくって遊んでいます。

       こんな風景を見てると夏と錯覚しそうです。


       ソースは熊子様にお借りしました

       クリックをお願いします3枚変ります

<
<
<
       

80代前半のおひとりさま
生きてる限り楽しいことを見つけ、その一コマを
ブログに残したいです

コメント一覧

ポピー
さざんかさん
ちょっと椿に似てますよね

ざくろジュースのブーム 
効能がはっきりしなくて 下火になりましたね
色んな物が流行って廃れて行く。
これもお商売だから仕方ないのかな?
ポピー
yuuさん
こんにちは 少し暑くなりましたね。

ざくろ 懐かしいですね。今でもあの味は好きですが
買ったものは味がイマイチでお高いですね
それも輸入品みたい。
ひび割れたような懐かしい味 食べてみたいですね

タグ使い 私はyuuさんに教えて戴きたいと思ってるんですよ 
さざんか
ざくろの花って久々に見ましたぁ~
この赤のいろも良い色だね

田舎でよく大きな木にパクッと開いたざくろの実を見たものです。

一時期あのざくろの実が女性の身体にいいからって
私もジュース買って飲んだ時期があったんだけど
最近何にも言わなくなったのは
なぜなんでしょうね
yuu
こんにちは
http://blog.goo.ne.jp/yukotk0809
ポピーさん今日は
ざくろの花と葉の緑が鮮明に撮れていていいですね。。
昔食べたざくろの甘酸っぱい味を思い出しました。。
時々お店に売っていますよ。。
結構お値段は高い

色んな技を勉強しているポピーさんには何時も素晴らしいと思っています
私も少し見習わないと。。やはり無理かしら
ポピー
ざくろの花
何時も遠くから眺めていましたが
今回は目の前で咲いてたので ゆっくり観察しました。

お花も可愛いけど この涼やかな葉も好きです。
お家の中に赤とグリーンは爽やかでいいですね
お花大好き!
うちにもざくろの花が
http://hana.wada.main.jp
あります!
といっても、切花ですが。
昨日、仕事帰りにこの写真と同じざくろを撮影して帰ってきました。
その後、ご近所さんから、同じ赤の一重のざくろの枝をたくさんいただきました。

今、花瓶(居間)と小さなグラス(洗面所&トイレ)に入れて、飾ってあります。
ざくろは、八重よりも、こんな一重のほうが好きです!
ポピー
運動会の頃
お友達の家に有った熟れたざくろは羨ましかったな~
子供の頃でもよその物は勝手に採れなかったので
時々戴く ざくろが美味しくて

懐かしくて稀に買ってくるけど だ~れも
見向きもしない

物が溢れてるより渇望してる時の方が絶対幸せ
と思いますが でも便利
Mikan
ざくろ~
今 あちこちで見かけますね
昔は良くかじったけど 今の子は
どうなんでしょうねぇ
美味しい物に囲まれて幸せなのか
私達の 素朴なおやつにかぶりついたのが
幸せだったのか・・
病気が少なかったから 昔の食を
見直さなくちゃね~
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事