お花大好き 野鳥大好き

ホテルからの雲海 信州鏡池の紅葉

小鳥の声と雨音に目覚め 今日は雨かしら?
テラスから眺めると雲海が綺麗です 








 


山は少し明るいけど・・・向こうに見えるのはスキー場のケーブルの駅のようです
冬は積雪4・5M 一面雪景色になるそうです。

  
 

食事がおわり空を見上げると 晴ーッ。



 
前庭の池には黄金の虹鱒とヤマメが泳いでいます。

 

ナナカマドの並木を見ながら シュッパーツ!  


  

紅葉スポット 信州鏡池と戸隠(とがくし)連峰 
今年は暑過ぎたのか 赤色が少ないそうです

<<input style="border: 1px outset limegreen;" src="http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/72/af3967392815ba3406dd2789a055606b.jpg" type="image" />
 
 
 
idth=800,height=600この場所は、バスでの乗り入れ禁止で
周りの駐車場に車を止めて「大型タクシー」か「徒歩」で入ります
 
その為人も少なくゆっくり写真を撮ることが出来ます 
最近は熊も心配ですがここではタクシーの往来が頻繁なので大丈夫だそうです

 
 
 
 
 
 
 
 
戸隠神社近くの紅葉です



 

連続して見て頂き有難うございました。

 

80代前半のおひとりさま
生きてる限り楽しいことを見つけ、その一コマを
ブログに残したいです

コメント一覧

ポピー
arajinさん おはようございます♪
雲海綺麗でしょう~ 私も見入ってしまいました
まるで墨絵の世界です
変換間違い私などしょっちゅうです
ちゃんとこちらで変換して読んでますから大丈夫ですよ
 
赤倉温泉は新潟に入るので片道500キロ
一泊でぎりぎりの距離です
こんな場所日帰りで行けたらいいわよね~
中部地方や関東地方は日帰りで行けるそうですよ
私も近い人達がうらやましぃ~
そうそう ナナカマドを始めて見たのは私も北海道でした
寒い中に真っ赤な実が印象的ですよね。
ご訪問ありがとうございます
arajin
訂正
雲海を雲界だなんて
シュミマッシェ~ン
arajin
信州・・雲界・・・みな良いですね~
紅葉もグリーンの葉との対比で見事です。

ナナカマド
北海道に行った時、カミさんが連呼してました
確か、実を拾って帰った筈ですが
どうなったやら

誰だ~
日帰りで行けるなんて(羨ましい!)
ポピー
midoriさん こんばんは♪
信州の紅葉は終りに近かったけど結構楽しめましたよ。
midoriさんところからは日帰りで行けるのですか?
いいですね~ うらやましいです 
紅葉もですが夏に行くと涼しくていいでしょうね
日帰りで行けるなら度々ゆきたいところです。
温泉もいいお湯でしたよ~
ご訪問ありがとうございます
ポピー
mikkoさん こんばんは♪
一泊だけですが、久しぶりの旅行なので結構楽しんできました
mikkoさんは今年は我慢ですね
クリスマス会にも行けず残念ですが 
来年はきっと行けますから
楽しみは取っておきましょうね
鏡池の風景も素敵でしたが
テラスから眺めた雲海は幻想的で素敵でした
信州の紅葉はもう終りですが少しだけ間に合ってよかったです
ご訪問頂きありがとうございます
midori
コンバンワ~♪
http://blog.goo.ne.jp/midori_1954
信州の紅葉もきれいですね。
長野へは善光寺へ日帰りで行った程度で
お泊りで旅に出たことがありません。
温泉に入って、きれいな山の紅葉を見るって最高ですね。
紅葉の写真がとってもきれいでステキです!
う~~ん 羨ましいです
ポピー
suitopiさん こんばんは♪
旅行に行くといつも、朝早く近くを散歩するのが好きですが
今回は雨も降ってましたし、熊が出ると危ないので散策は禁止でした
残念でしたが テラスから雲海を見ることが出来ラッキーです。
ナナカマドは寒い地方の風物詩ですね。 
山の紅葉は もう終りのようです
バスで移動中 時折鮮やかなモミジを見かけましたが
連写でも撮れませんでした
撮れたのは僅かに下の二枚だけです 残念。
ご訪問有難うございます
mikko
今晩は~
http://mikko.blog.ocn.ne.jp/kotori/
ポピーさん、ご旅行されていたんですね。
羨ましいです仕方ないけど私は今年は
諦めです残念てせすが

ところで信州の旅は良かったようですね
テラスから眺める雲海素晴らしいです見て見たいです
ナナカマドの実も綺麗ですね
戸隠社近の紅葉が空気が綺麗なので素敵です
信州鏡池に映る紅葉も綺麗ですね
私も紅葉を見られて嬉しかったです

今年は楽しみはお預けです持病の薬で
です
そんな事を更新したばかりでポピーさんのブログにお邪魔しました。
素敵な風景や紅葉が見られ有難う御座いました
suitopi
こんばんは~♪
http://blog.goo.ne.jp/suitopi41
テラスから眺める景色・雲海~素晴らしいですね。
山の紅葉は終わりの方ですか~。
食事が終わって見上げた空~青空ででしたね。

ナナカマドの実も沢山付いてますね。
今年は暑すぎて赤が少ないのですか~!
鏡池に映った風景も素敵です。
戸隠神社の紅葉・・特に下の色目が素敵です
ポピー
yuuさん こんばんは♪
雲海 普通は晴の朝に出る霧をいうのでしょうが
雨の朝も雲海に見えました。幻想的で綺麗でしたよ
>雑誌のような綺麗な画像にただうっとり
は 褒め過ぎですが~ でもとっても嬉しいです
テラスからの眺めが綺麗で皆さんに一緒に見て頂きたくて~♪
この時間主人はまだオネムでしたから

ナナカマドyuuさんはまだ見てないのですね
ハナミズキくらいの大きな木が多いですね。
寒い地方ではもうすぐ葉が落ちて冬の季節、紅い実が鮮やかです
そういえばこちらは南天が冬をいろどりますね
ご訪問ありがとうございます。
ポピー
morichiミコさん こんばんは♪
この旅行、最初は んん?と思ってましたが
お風呂に入る頃から楽しむことが出来ました。
信州の紅葉は夏の暑さで今年は黄色が多いのと
先日降った雪で紅い葉は落ちたそうです
そうですね。信州へのたびは夏と冬が多いですよね。
今年も夏に行く予定が 主人が少し体調を崩したので伸び伸びになり
やっと行くことが出来ました。夏もいいけど秋もいいですね。
気温は大阪と変わりません。二日目はブラウス一枚でした。
温泉効果も有ったようですが添乗員さんは半袖です
体温の低い私は温泉大好き。食事前後と朝風呂は欠かしませんね 
お肌つるつるも日持ちせず翌日には普段に戻ってましたよ(≧▽≦)
ご訪問ありがとうございます
yuu
素敵な景色を~
http://blog.goo.ne.jp/yukotk2009
ポピーさん絶景でしたね
雲海・・観て見たいです。
雑誌のような綺麗な画像にただうっとり
魅入っています
信州鏡池の静けさに心が癒されますね

ナナカマドって実際に見たことがないのです
北の方では街路樹に植えられているようですよ。いち早く紅葉をみせてくれますね。
もみじの紅葉もすてき~沢山の画像を楽しませていただきました。
ありがとうございました。
morichiミコ
http://morichi.blog.ocn.ne.jp/moro1/
ポピーさんおはようございます
ご夫婦で良い旅行をなさいましたね・・
写真も沢山撮られ旅を満喫なさった様子が手に取るようです・・
今年はモミジがあまり美しくないと思っていましたがやはり信州は寒いのでしょうね・・
赤・青・黄色・緑何とも言えないコラボです。
思い出していますが秋は余りこの地方には行ってないかな・・と・・
冬のスキーと夏の避暑ぐらいですので秋景色を見せて頂きうれしく思います。
温泉はお好きですか・・
私は直ぐにのぼせるのであまり好きくありませんが・・でも此の頃は少し長く入れるようになりました・・お肌すべすべ若返って帰って来られたのでは・・
良い旅写真有難う御座いました。
ポピー
ジョンさんへ
杣ちゃん  おはようございます♪
短い旅行でしたが しっかり堪能してきました
杣ちゃんの胸躍るスキー場、秋はこんな風景です
ナナカマドは冬には葉を落とし赤い実だけが印象的ですが
スキーに行く時に見かけませんか?
こちらのスキー場辺りは4・5米もの積雪だそうですから
木も埋まってしまうのでしょうか。
それにしてもこの風景が全部白くなるなんて想像できません
機会があれば是非又行きたい所ですが少し遠いですねぇ

雲海は雨の中で撮ったので霧ではなく やはり雲かしら???教えて
ご訪問ありがとうございます
ポピー
せれぶさん おはようございます♪
二日目は雲海も見る事ができたし
出発時刻には晴天 旅行を満喫することができました。
鏡池に写った黄葉 はがきを見てるようで綺麗でした
ナナカマドは最近暖地でも見かけますが
寒い地方で見るほうが赴きがありますね
この季節、まだ葉も残りこれから冬支度なんだと思いをはせました
短い旅行でしたが長くお付き合い頂きありがとうございました \(^o^)/
ジョン
ポピー様   
http://blog.goo.ne.jp/1125ochiai
ポピーさん おはようございます ♪

北信の秋の風景
一枚一枚を堪能させていただきました
いい旅行をして来ましたね
いい宿に泊まりましたね

アタシャ 北信は雪景色しか見た事がなく・・・
秋はこんなんですね
これは雲なのか霧なのか .。oO
次は来年の春と夏に行って撮って来て下さいまし
カシャ!

ナナカマドの実は初めて見ましたが
南天の実のようですね

巧みなレイアウトで、モミジが美しい
せれぶ
ポピー様
http://blog.goo.ne.jp/sora_2007_001/
ポピーさん こんばんは~♪
信州の魅力 絶景かな絶景かな!
絶妙な装いを見せる秋の風景
どれもこれも素敵な写真ばかりで見入っておりました。
幻想的な雲海も見ることができまし
池を鏡に見立てピタッと湖面の映りが素晴しいですね。
ナナカマドの並木も紅葉の時期はコントラストが
綺麗でしょうね~
素敵な旅行記でした。
美しい風景を見に出かけたくなりま
す。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「紅葉」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事