蕾を見ると牡丹の咲き始めのような華やかさがあります。
椿も初冬から咲く早咲きと、春に咲くものがありますが
こちらはさし芽をしたものを頂いたので、名前はわかりませんが
初冬から冬の間綺麗に咲く大輪の花です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/21/3b3f43b91969ea214958bfa39db8f3a7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/61/8584b828dfe178eb11cec7e0e93d62f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/c7/7e21c816a84f22061b25a62ffea8438e.jpg)
1昨日は教会の大先生の告別式でした。
天気予報では日中小雨とありましたが
幸い晴れてきて無事にお見送りすることが出来ました。
享年102歳
先生方も精一杯お世話をされていたので
笑顔でお見送りをされていました。
102歳まで私はとても生きる自信は有りませんが
生かされるのならば、この椿のように華やかにはとはゆきませんが
楽しく皆に感謝しながら精一杯生きたいと思います。
これは私の願望です・・・・が
先のことはどうなるか 誰にもわかりません。
でもせめてあと10年はブログを続けたいなと思います。
皆様 よろしくお願い致します。