goo blog サービス終了のお知らせ 

     お花大好き 野鳥大好き

ミスジチョウ

黒に白 なかなかシックな色だよね



そっと前に回ると・・・・ 蝶の目ってこんなんだ~
トンボに似てるね



この目で見た私はどんなに写ってるんだろう

それはそれは怖い怪獣だよね

私はまた そっと傍を離れました

枠は きまぐれさん にお借りしています

追記
きまぐれさんより ミスジチョウではなくコミスジでは・・・と教えて頂きました
図鑑によるとミスジチョウは都市部にはほとんどいないそうです
きまぐれさん ありがとうございました



80代前半のおひとりさま
生きてる限り楽しいことを見つけ、その一コマを
ブログに残したいです

コメント一覧

ポピー
mikkoさん おはようございます
この蝶 とても静かでじっとしてくれてたので
ばっちり観察できましたよ
こちらでは珍しい蝶はあまり見かけません
でも楽しいのでまたゲットしてきますね

やっとお風呂に入ることができたのですね?
これからは気温も上がるので本当に良かったですね
お大事にね~
ポピー
arajinさん おはようございます
あらっ arajinさん演歌お好きなの
一度いい声を聴いてみたいもんですね~

蝶の目から・・・ こちらも一度聞いてみたいものです
昨夜は雨と雷 雹が降ってるのかと思うほどの雨音
驚きました
急いでPCの電源もOFF お返事は今朝になりました
このまま梅雨なんて どうしましょう
ポピー
初音さん お帰りなさい♪
http://blog.goo.ne.jp/spring-flower_2006
お疲れ様 大変だったことでしょう
あらっ 先週帰ってたのぉ~ なぁ~んだ~

ヘビイチゴ 初音さんも食べてみたのね
子供の頃は怖い物知らずだもんね
加工はきまぐれさんから拝借楽をさせて頂いています
蝶から見たらほんとどんなに写ってるのでしょうね
これから伺いますね~
mikko
蝶ですね
http://mikko.blog.ocn.ne.jp/kotori/
ポピーさん、こんにちは~
ミスジチョウと言う蝶だと思い記事に書いて居て気まぐれさんの枠に素敵に入っていますね
蝶の目を近づいて良く飛ばれませんでしたね
蝶の目ってこんな目をしていて蝶からしたら人間は大きい恐ろしい妖怪に見えてると私も思います
でも気まぐれさんは図鑑を調べてコミスジと教えていただいて良かったですね
此れからも、色々な蝶にに出会いましたら見せて下さいネ
昨日は、久振りにお風呂に入り主人に手伝って
貰いさっぱりしました腰だではなく首から
肩と二の腕が痛くはいれなかったので疲れましたけど
ところてんが美味しかったで~す
arajin
「ミスジ~のい~と~に」♪
どこかの股旅ものの演歌に・・
失礼しました

蝶の目から
人様は見たくないですね・・・

連休が終わって
少し曇り日が続いています
このまま、梅雨なんて嫌ですよ
初音
ただいまぁ~です♪
http://riri-2.cocolog-nifty.com/tobetubasade/
先週帰ってるんですが^^;
もう、入院は結構で~す!!

ヘビイチゴ!私も学校帰りに友達と食べてました♪
懐かしい~^^
加工画像ステキですねぇ~
蝶も、このような目をしてるんですね~
ほんと!怪獣ですね~
ポピー
morichiミコ)さん こんばんは
>連写で撮ったらみんなボケ
連射って難しいですよね
今のカメラになって連射は殆ど使っていません
ひらひらが綺麗に写せると嬉しいのですが・・・
この蝶は大人しいですよ
見つけたら撮ってくださいね
>少しは傷つく時もあります
少しなんですね
おやすみなさ~い
morichiミコ
http://morichi.blog.ocn.ne.jp/mori1/
ポピーさん おはようございます
この蝶々は大人しくポピーさんと目があったのですね・・パチパチで~す。♪^^^
ひらひらと花の周りを飛び回って私の被写体にはなってくれそうにありません。
連写で撮ったらみんなボケ??
夫曰くだるまと団扇ではなんて??
もう褒めてくれる事はありません。
ただ優しく言われるので誤魔化されていますが
少しは傷つく時もあります。
ポピー
空さん こんばんは
この蝶 ほんとにじっとしてくれてお利口さんでした
一枚目は望遠で二枚目は近くで
離れてもまだじっとしていましたよ
どの蝶もみんなじっとしてくれてるといいのですが。
ポピー
きまぐれさん こんばんは
>素敵な仕上がり、良いですね!
ありがとうございます いつもお世話になります
これはコミスジなんですね
図鑑を再度丁寧に読むとミスジチョウは都市部には殆どいないと書かれてありました
教えて頂きありがとうございます
きっとまた間違えた表示をすると思います
その時は又教えてくださいね お願いします。(#^.^#)

つがいの雉ですか ずるいです(笑)
あれからまだ雉探しに出かけられません
ウスバシロチョウは大きな蝶のようですね
まだ見たことがありません
UPがないので体調が悪いのかな?と心配してましたがお元気そうで良かったです
楽しみに待ってますね~
ポピー
suitopiさん こんばんは
ミスジチョウ 折角覚えて頂いたのですが
小さいのでコミスジだそうです
きまぐれさんに教えていただきました
ごめんなさい コを付けたしてくださいね~
>チョウからポピーさんは私も素敵な女性にみえたと思います~
ありがとうございま~す(感謝)\(^▽^)/
こんばんは
http://soraphoto.cocolog-nifty.com/blog/
シックで素敵な蝶ですね。
うまく撮られてますね~。
前に回っても飛ばなかったんですね。
蝶はすぐに飛んでしまうので、なかなか撮れないのに…。

きまぐれ
こんばんは
http://blog.goo.ne.jp/dotabataoyaji/
>黒に白 なかなかシックな色だよね

素敵な仕上がり、良いですね!
ミスジチョウは、まだ見た事がありませんので
つい図鑑に手が行ってしまいます。
間違っていたら御免なさい。
ミスジチョウでもこれは、「コミスジ」ではないかと思います。
コミスジは割と小さく、滑る様に飛ぶ様が、優雅で好きな蝶です。

日曜日は、ウスバシロチョウを撮りに行ってきました、バッチリです。
昨日は時間がなく、迷った末に、帰り道で見たキジを撮りに出かけ
つがいのキジを撮る事が出来ました。
画像整理と、HDの整理でなかなかアップする事が出来ません。
そちらにはどんな蝶がいるのかと、楽しみにしています。
suitopi
こんにちは~♪
http://blog.goo.ne.jp/suitopi41
ミスジチョウ~羽に白いスジが3本あるから・・なるほど、覚えやすいです。
真剣10代さん上手いこと言いますね。
まえにも回って~うまく撮れました。
チョウからポピーさんは私も素敵な女性にみえたと思います~
ポピー
yuuさん おはようございます
>ミスジ蝶の羽を閉じたところも綺麗ですよ
この蝶ね~ 下から撮っても白黒でした
閉たら色が変わって見えるのかしらね
蝶もほんとよく似た種類があるから
もしかしたら・・・・・エヘッ
もうアカトンボやオレンジのトンボですか?
所によっては夏鳥が早く来てるとか・・・
なんだか変ですよね
>素敵な女性に・・
ということにしておきましょう です (^_-)-☆

ポピー
真剣10代さん おはようございます
>羽根に白いスジが3本あるから 「ミスジチョウ」 ですね
そうです 覚えやすいですね
大きさはモンシロチョウより少し大きく
アゲハチョウより小さいです
飛び方もひらひらでなく羽を広げて滑走してきますよ
この蝶はどちらかというと花より葉っぱの上で見かけます
yuu
おはようございます
http://blog.goo.ne.jp/yukotk2009
ミスジ蝶の羽を閉じたところも綺麗ですよ
この蝶も初め出会った時は夢中で撮りました
似たような蝶が沢山いて蝶の名前も迷いますね
今年は赤トンボやオレンジのトンボをもう見かけましたよ。

蝶の複眼でポピーさんを観ているときっと
素敵な女性に・・
では又ね~
真剣10代
ポピー様
http://1125ochiai.blog60.fc2.com/
おはようございます ♪ 

羽根に白いスジが3本あるから 「ミスジチョウ」 ですね
憶えたっ 
これはアゲハチョウではなくて普通の大きさのチョウですか?
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「昆虫 蝶」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事