ランの一種 山野草 多年草です 梅雨に時期に咲きます。
雨が止むのを待って近くのネジバナを見に行きました
今年は草刈りの時期が良かったのか
いつもと違った場所で沢山見る事ができました。
通常20㎝位の花茎ですがこの花は育ちが良く30㎝以上ありました
左巻き(逆ネジ)と右巻きです
白花
可憐な花ですが逞しい花でもあるようです
自然に任せると毎年同じような場所で見かけます
但し
この花は野草なので持ち帰っても毎年咲かせるのは難しいと聞きます
種からも育つそうなので、種を見つけたら一度育ててみたい花です。
タチアオイと同じくこの花の先端まで咲くと
梅雨が開けると言われているそうです。