お花大好き 野鳥大好き

チョウゲンボウ 見慣れたホオジロですが・・・

今年もチョウゲンボウが巣づくりに帰って来ました。

雌のようです。じっと♂の帰りを待ってます。

ぼつぼつお腹がすかないかな?

 

 

 

おやっ 餌を待っていたのですね。動かないで捕るとは効率のよいこと。

 

ホオジロはよく見かける鳥です。

でもこんなに近くで見たのは初めてです。

 

市内のコロナウイルスの感染者が増えたので

子供たちと孫たちに注意するようにメールで知らせました。

返事の返ってきたのは孫二人からだけです。

そんな事知ってるよ!ってとこなのかな?(>*<)


80代前半のおひとりさま
生きてる限り楽しいことを見つけ、その一コマを
ブログに残したいです

コメント一覧

ポピー
yuuさん おはようございます
コロナウイルス そちらも感染者が多く出て怖いですね。
河川敷なら人も少ないのでOKと思ったのですが
今日息子から外出禁止と叱られてしまいました。
yuuさんの雉覚えていますよ。
雉が見れるなんて自然が多いのだなと驚きました。
こちらでも出るとしったのは数年前だと思います。
車でそこまで行ってお散歩。とはゆかないのですね。
来年はきっと空気をいっぱい吸ってゆっくりお散歩とゆきましょう
yuu
おはようございます
http://blog.goo.ne.jp/yukotk2009
コメントが追いつかないくらい
野鳥がたくさん撮れていますね
此方では感染者が多くてお散歩はカメラ
なしで誰もいないところをあるいています
その様な時に良い野鳥に出会えるのですよ・・チョウゲンボも雉も良く出会った野鳥ですが最近遠くまで歩けなくて
なかなか出会うことができなくなりました
歳を感じます(^^;)
コロナウイルス気をつけましょうね
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「野鳥」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事