便利にはなったんだけど
早く慣れなきゃ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
画像はいずれも一枚です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/b8/7edd019767e0a2ef31dd4cf67b04afed.png)
いよいよ梅雨入りです
天気予報では暫く曇りが続くと言ってましたが
今日は朝から降り始めました。
こんな時はスカーッと
青空の入った画像です
ギガンジュウム [ユリ科]
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/cb/e903b9e97da54a2e647c4d4e49796db9.jpg)
今年は蜜蜂の減少が問題になってますが
庭のモチノ木には白い小さな花が咲き始めると
何時ものように蜜蜂が飛んできました
足にはしっかり花粉を付けて
ぶんぶん羽音と立てながら沢山飛び交います
そして モチノキは小さな実を沢山付けました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/bd/e002954937501efb024efa1d7486bc46.jpg)
こちらはオダマキの蜜を吸っています
静かに羽音もなく
胴体は縞々 蜜を吸うのだから 蜂だよね。
良く見ると目がトンボか蝿みたい
検索しても名前は解りませんでした。???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/f7/c495b7dce7d741665eda799948cc0e75.jpg)
ベニシジミ
鶴見緑地で出合った蝶です
鮮やかな色の小さな蝶でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/dd/518072816653c85e51e346f1990a9811.jpg)
画像upにソースを使いたかったけども少し勉強です
素材は「梅雨の素材」さんより