お花大好き 野鳥大好き

ん? 変わってる

gooブログさんの画像UP変更に 戸惑いながらの投稿です

便利にはなったんだけど 

早く慣れなきゃ。 

画像はいずれも一枚です







いよいよ梅雨入りです 

天気予報では暫く曇りが続くと言ってましたが

今日は朝から降り始めました。

こんな時はスカーッと

青空の入った画像です

ギガンジュウム  [ユリ科]







今年は蜜蜂の減少が問題になってますが 

庭のモチノ木には白い小さな花が咲き始めると

何時ものように蜜蜂が飛んできました

足にはしっかり花粉を付けて

ぶんぶん羽音と立てながら沢山飛び交います

そして モチノキは小さな実を沢山付けました


 




こちらはオダマキの蜜を吸っています 

静かに羽音もなく

胴体は縞々 蜜を吸うのだから 蜂だよね。

良く見ると目がトンボか蝿みたい 

検索しても名前は解りませんでした。???





ベニシジミ 

鶴見緑地で出合った蝶です

鮮やかな色の小さな蝶でした。


 

画像upにソースを使いたかったけども少し勉強です 

素材は「梅雨の素材」さんより

80代前半のおひとりさま
生きてる限り楽しいことを見つけ、その一コマを
ブログに残したいです

コメント一覧

ポピー
morichi内さん
こんばんは♪
ギンガジウム 
青空に向かってスックと立ってる姿に爽やかさを感じてパチリ。
青空はいいですね。
今日もこんな青空でしたが もう暑くなりました
お庭に蜂の巣が・・・大変だ
刺されないようにして下さいね。
また慌てて転ばないでね 
強い足だと思っても 歳相応に
捻挫が私の方が先輩でした 

朝夕は虫の動きが遅いの?いい事聞きました。
やはり早朝散歩ですね。
但し 虫達は朝早くはあまり姿を見せてくれません~残念
morichi内
http://morichi.blog.ocn.ne.jp//mori1/
今日はポピーさん
青空の中のギンガジュウウムのUP綺麗!!
ミツバチ君も良く働いていますねぇ(^0^)
そうそう今朝庭に出ると柿木に蜂が巣を・・
一匹の蜂が巣の回りをブンブン・・
カメラを持って出ましたが・・
今度は蚊に刺され慌てて家に・・
小鳥と傘の動画かわいいですねぇ・・♪^^^
ベニシジミ蝶いい具合にカメラに・・
朝だとか夕方は虫達の動きが鈍いとか・・
もう揚羽も飛んでいますが・・
カメラチャンスは中々です・・

ポピー
midoriさん おはようございます♪
沢山褒めて頂き有難うございます
シジミ蝶はグリーンのクローバーの中で鮮やかに飛んでいました。
傍に居た高校生の男の子が「おっ 珍しいベニシジミ」と言ってたので
急いでカメラを向けました・・・が
ほんとは身近によく見られる蝶だそうです 
私は始めて目にしましたが。

ギンガジュウムは青空を謳歌してるようでしたよ
ポピー
suitopiさん
おはようございます♪
ギガンジュウム 最初からこんな色のような気がするんだけど?
蕾の時あまり意識して見てませんでしたね~
今年は間に合わないので来年気をつけて見てみますね。
蜜蜂 少なくて農作物に影響と新聞に出てますが
お花に来るくらいは関係ないようで
今年もモチノキは赤い実を沢山付けそうです

midori
コンバンワ~♪
http://blog.goo.ne.jp/midori_1954
トップのお花の写真がとっても綺麗ですね!
ステキです\(~o~)/ 
花に蜂の接写もよく撮れてステキ~
ベニシジミ、羽がきれいな蝶ですね。
4枚の写真で編集されてこちらもステキですね。
な~んかステキばかりのコメントでごめんなさ~い
suitopi
こんばんは~♪
http://blog.goo.ne.jp/suitopi41
ギガンジュウム~これって最初からこんな色ですか~!
このようなのをある畑で見つけたのですが段々色が付いてきたように思います。

ミツバチ・・少なくなっているようですね。
なので果物の受粉が出来なくて人がしなければいけない所もあるようですね。

ベニシジミ~鮮やかな色ですね!
ポピー
せれぶさん こんばんは♪
http://blog.goo.ne.jp/spring-flower_2006
美脚 上手い表現ですね~なるほど納得です
脚が長いので カメラに納まらず構図に苦労しました
私もカメラマンにそう言われたいな~ ムリムリ

蜜蜂 意外に鋭い目をしてますよね。
「みつばちハッチ」のお母さんの目を思い出しません?
子供とよく見てたので

今日はそちらは雨なんですね。
こちらは今日は洗濯物が乾きました
ゆっくり見て頂き有難うございます。
ポピー
杣ちゃん こんばんは♪
http://blog.goo.ne.jp/spring-flower_2006
>ポピーさん ますます絶好調じゃありませんか!
有難うございます
でも今回はソースが上手く入らずPCの前に長い時間座ってしまいました
ふふっこの傘可愛いでしょう~
梅雨の間は必需品 どうぞどうぞ調達して来て下さい。
ギガンジューム あらーっ大きく出てますか~
縮小したのですが PCによって少し表示が違うのかな~
もしかしてクリックしました?

この蜂 杣ちゃんもUPしてましたよね。
只今 yuuさんは別荘に行かれてるので名前は教えて貰えないの

ねーねーBGM聞こえてるの???なんでかな?
入れてないんだけどな~ 
せれぶ
ポピー様
http://blog.goo.ne.jp/sora_2007_001
~~~ヾ(^∇^)おはようございます~♪
青空低く、真っ直ぐに綺麗な花色で
咲かせているギガンジュウムの
ストレートラインに憧れるぐらい美脚画像に
スカッシャキッと目がさめました\(^▽^)/

わぁ~~吸ってる吸ってる~
ピンクの花の香につられて蜜を吸うのに
夢中な蜂の顔を画でくっきりと見たのは
初めてです。
蝶の羽の模様も凄く綺麗に写っていて
どれもベストショットですね~♪

今日は朝から雨降りですが
雨でもいいよ~なんて気分に
好きなだけ見せて頂きました~
杣家
おぉ !  
http://blog.goo.ne.jp/1125ochiai
ポピーさん ますます絶好調じゃありませんか!

さては きのう一日 杣ちゃん同様にPCと睨めっこ

可愛い雨ガサは どこで買ってきましたか?
杣ちゃんは さっそく得意の ○○ =з=з=з

736サイズのドでかいギガンジュームには驚きました!
画面いっぱいです (笑

トンボ! ホントみたいなハチですね!
                 逆か (^^;)
アブかも知れません
昆虫に詳しい yuu さんが教えて下さるでしょう

BGMもなかなかです
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事