信の信州からの贈り物

信州で単身生活 6年、その間に魅せられた信州の大自然。そして関東周辺の自然と花々を織り交ぜて発信しています。

2023寒露 白骨温泉・湯元齋藤旅館にて

2023年10月17日 | 信州紀行



お早うございます、信です。
昨日は久しぶりに自転車ロードを走ってきました。

総距離 66.2km しばらくぶりにロングを走りました。
今回は開平橋で川越に入り、入間大橋手前で右折して川島町を北上して、途中荒川自転車道に右折して
そのまま吹上コスモス畑を回遊してきました。

今朝は快い腰痛と、大腿筋の痛みが残りました。
今日も秋山日和ですが、近場のウォーキングになりそうです。




さて信州紀行の続きですが、今日は12日に泊まった白骨温泉の話題です。

今回は5年ぶりの私の兄弟会です。


白骨温泉のhpにある、こんな紅葉を期待したのですが


1 (白骨温泉hpより)

やはり色づきはイマイチでした。

今回泊まったのは


2 (湯元齋藤旅館のhpから)


一番奥にある湯元齋藤旅館さん。13日朝の宿の正面です


3

宿の入り口は昭和館の1Fにあり、我々が泊まったのは介山荘です 
エレベータを3度も乗り継いで、館内を移動しました。

開湯260年の歴史ある宿です


4


「大菩薩峠」を中山介山がここで執筆したのだとか


5



後ろの山は十石山


6



   今は営業していない柳屋旅館の横に、湯が流れています

   
   7

   この上に白船グランドホテルや、ゑびすや等があります


十石山の向こう側が上高地です。丁度、坂巻温泉や、釜トンネルが裏手になります


8



坂を下っていきます


9



こちらは齋藤旅館別館です


10



あの山の向こうは乗鞍高原です


11




   
   12





13



白船グランドホテルとの分岐まで下ってきました


14



あれが乗鞍への峠、見晴峠でしょうか


15


ここからは泊まった湯元齋藤旅館のhpから
露天風呂の「鬼ヶ城」


16 (齋藤旅館hpから)


大浴場の「竜神の湯」 この日の朝も計3回入りました


17 (齋藤旅館hpから)



渡り廊下から湯元館と、昭和館の中庭


18


湯が勢いよく下っていきます


19


   落ち着いたエントランス
   
   20 (齋藤旅館hpから)


夕食は昭和館2Fの「梓」で
我々兄弟会だけで、仕切られたスペースで


21 (齋藤旅館hpから)


朝食も滋味溢れる味でした


22



  
  23



左手はつるやさん


24



そろそろ戻りましょう


25





26




間もなく雪に閉ざされる白骨温泉です


27




今回は1泊だけでしたが、出来れば連泊して上高地、乗鞍を遊びたい温泉でした。


 撮影日: 10月13日
 撮影場所:松本市安曇 白骨温泉・湯元齋藤旅館


それでは皆様、ご機嫌よう。









最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (はりさん)
2023-10-17 08:26:45
おはようございます。
湯本齋藤旅館にはもう何年か前にお世話になりました。
玄関先の木が真っ赤になっていたのが印象的でした。
歴史のある旅館で館内で迷いそうになりますね。
お庭にカモシカがいたのもビックリでした。
美味しそうな料理と名湯に癒されて
ご兄弟との5年ぶりの再会を楽しまれたことでしょう。
返信する
Unknown (takayan)
2023-10-17 08:33:54
おはようございます。
歴史のあるお宿、良い雰囲気ですね。
錫杖さんと同行し、乗鞍高原へ向かう峠道から白骨温泉を2回眺めました(笑)
素晴らしい紅葉の中で見た白骨温泉が印象に残っています。
一度は泊まってみたい憧れの温泉です。
やはり今年の紅葉は少し遅いようですね。
12番の風景も、もう少しすればすばらしい秋の風景に変わるのでしょうね。
露天風呂の「鬼ヶ城」は良い雰囲気で、お湯の中でまったりする信さんが思い浮かびます。
兄弟会だけの食事スペースでの豪華な夕食が羨ましいです。
どこを歩いても絵になる温泉街の風景ですね。
返信する
Unknown (azumino)
2023-10-17 10:16:45
こんにちは

白骨温泉の湯元斎藤旅館は、名旅館として名高く、憧れです。僕は一度も泊まったことがなく、この先もないと思いますが、たたずまいといい、お料理といい、素晴らしいですね。

昔に比べて、道路が飛躍的によくなり、白骨も行きやすくなり、露天風呂には入ったことがあります。松本、安曇野の奥座敷ともいうべき白骨は、この先も続いてほしい温泉です。

白骨からだと、十石山分岐を経て乗鞍までトレッキングができますが、時間がかかります。二回、逆に、乗鞍畳平から十石山途中の金山岩まで往復しましたが、とってもよいコースでした。
返信する
湯元齋藤旅館 ()
2023-10-17 12:13:07
はりさん>

こんにちは。
今日は抜群な秋山日和でしたが、昨日の自転車ロードの筋肉痛が残り山は断念しました。
そうでしたか、はりさんも泊まられたことがありましたか。
期せずして、また「はりさんを追え」シリーズになっていた訳ですね。
歴史ある素晴らしい宿でしたが、カモシカですか!
私の時はお会い出来ませんでしたが、十石山の崖の下でしたから、さもあらんと思います。
今度はもう少し手頃なところに連泊して、温泉とこの場所のメリットを享受したいと思います。
コメント有難うございます。
返信する
白骨温泉 ()
2023-10-17 12:38:16
takayan師匠>

こんにちは。
コロナで開催出来ていなかった、兄弟会を5年ぶりに出来ました。
今回、私が幹事役でしたが、迷うことなく白骨温泉にしました。
この湯元齋藤旅館は全く前知識が無かったのですが、たまたまじゃらんでヒットして6月頃に予約したものでした。
言わば怪我の功名みたいな感じでしたが、皆さん喜んでくれて
兄の嫁さんたちも喜んでくれたようでした。
ぜひチャンスがあったら泊まって見て下さい。
風邪予防にテキメンです。
いつも有難うございます。
返信する
湯元斎藤旅館 ()
2023-10-19 06:26:57
azuminoさん>

お早うございます。
湯元斎藤旅館、そう云わず何か記念の、例えば家族会とかで、泊まってみて下さい。
そうは云っても azuminoさんは近すぎて、旅行をした気分になれないかもですね。
2009年5月から2012年11月までの、約4年をかけた大工事で県道300号白骨温泉線は、本当に良くなりましたね。
多分、白骨温泉の皆さんの長年の願いが叶ったのではないでしょうか。
平日でしたが皆を待つ間、大正館の1Fで珈琲を飲んでいましたが、息を切らずに客が到着していました。
若いご主人が仰るには7割程度の埋まりと云っておられましたが、名湯ファンのリピートがあるのではないでしょうか。

十石山から乗鞍、畳平から金山岩まで、聞くだに熊がウヨウヨしてそうなコースですが
後でazuminoさんのブログをリサーチしてみます。
コメント有難うございます。
返信する

コメントを投稿