2012/02 善光寺灯明祭り- 雪になりました。 2012年12月16日 | 信州紀行 前回の2日後、雪になったので再び、行って見ました。 絆。やっぱり3.11に関わるテーマが多いですね。 参道。 これは参道の八幡屋磯五郎、七味のお店ですね。 仁王門。 仲見世通り。 釈迦堂です。涅槃像が有名ですね。 山門(三門) 大勧進 本堂です。かなり降ってます。 鐘楼です。 再び鐘楼、外側から撮りました。 松に雪が積もって。。 やっぱり人はまばら。。 山門から。 六地蔵さん。 宿坊です。 これは仁王門。 孤独のランナー。 万華鏡。 雪が降りしきる中でも綺麗でした。 おしまい。 « 2012/01 善光寺の夜景 | トップ | 2012/12 昭和記念公園 »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます