信の信州からの贈り物

信州で単身生活 6年、その間に魅せられた信州の大自然。そして関東周辺の自然と花々を織り交ぜて発信しています。

2012/02 善光寺灯明祭り- 雪になりました。

2012年12月16日 | 信州紀行

前回の2日後、雪になったので再び、行って見ました。

絆。やっぱり3.11に関わるテーマが多いですね。





  




参道。


これは参道の八幡屋磯五郎、七味のお店ですね。


仁王門。





仲見世通り。


釈迦堂です。涅槃像が有名ですね。


山門(三門)


  




大勧進



本堂です。かなり降ってます。


    












鐘楼です。


  




  




再び鐘楼、外側から撮りました。





  

松に雪が積もって。。





やっぱり人はまばら。。




山門から。


  




六地蔵さん。








  

宿坊です。











これは仁王門。


孤独のランナー。





万華鏡。


          









      













雪が降りしきる中でも綺麗でした。
おしまい。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿