信の信州からの贈り物

信州で単身生活 6年、その間に魅せられた信州の大自然。そして関東周辺の自然と花々を織り交ぜて発信しています。

冬の信州紀行(その4)上田古社から白樺湖

2020年01月10日 | 信州紀行





お早うございます、信です。
季節は1月 睦月は小寒の初候、第六十七候 芹乃栄(せり すなわち さかう)です。

早いもので年が明けて10日になりました。
この調子でいくと大晦日まで、あっと云う間になりそうです。

錫杖・龍から錫杖流へ
山のお師匠様は、またひと皮むけて良い味のブログになっています。
ツンツン突き出るブログも良いですが、まったり懐の深いブログを読むのも良いものです。
さしずめ私のブログなぞは、その中間をいくどっちつかずの絵日記でしょうか


1月4日の朝を迎えました。
ホテルから松代の街並みです。左手に奇妙山。


1







地蔵峠も雪が降っているようです


2







息子家族の部屋に行ってみると 反対側は青空が覗いていました


3






今回お世話になった長野ロイヤルホテルです。
昔は松代ロイヤルホテルでしたが、DaiwaHouseグループが買い取って名前が変りました。


4







最初に訪れたのは上田のこの神社


5



生きとし生けるもの万物に生命力を与える「生島大神」と、生きとし生けるもの万物に満足を与える「足島大神」の二神が祀られ、摂社(下社・下宮)には諏訪大神が祀られる信濃屈指の古社です。

神代の昔、建御名方富命(たけみなかたとみのみこと)が諏訪の地に下降する途すがら、この地にお留まりになり、二柱の大神に奉仕し米粥を煮て献ぜられてたと伝えられ、その故事は今も御籠祭という神事として伝えられています。

生島神は生国魂大神、足島神は足国魂大神とも称され、共に日本全体の国の御霊として奉祀され、太古より国土の守り神と仰がれる極めて古い由緒を持つ大神であります。
(生島足島神社hpより)

立派な大鳥居です


6






御札所です。巫女さんが寒そうでした


7






残念 御神橋は通れませんでした


8






神島の御本社。厳かに詣でました
中には大勢の氏子の方々が、ご祈祷を授けていました


9







所々に焚火があって 温まれるのが嬉しい配慮です


10





ここのご神体 樹齢800年の夫婦欅です
その前には真田信之が寄進した諏訪社

愚息夫婦も神妙な顔で祈願していました


11







何の木か 紅い実?が気になりました


12








さて上田の街から坂を登ること1時間
霧ヶ峰に上がりました


13







蓼科山です


14






白樺湖


15






右手には南アルプス
中央は貴公子 甲斐駒ヶ岳


16







美しい山塊です


17






左手には八ヶ岳


18






さらにその後方には浅間山


19







この日は山は荒れているようで


20







雲は取れませんでした


21






白樺湖もまだ凍っていないようです


22




明日は富士見茶屋の駐車場から


 撮影日: 1月4日
 撮影場所:上田市 生島足島神社・霧ヶ峰 白樺湖展望台


それでは皆様、ご機嫌よう。






最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (takayan)
2020-01-10 22:26:28
こんばんは。
街並みの向こうに見える雪化粧の山並み、
2番の風景は遠近感があって良い感じですね。
6番の大鳥居の朱色が一際鮮やかで、青空に映えます。
13番からの霧ヶ峰の風景は見応えがありますね。
14番の蓼科山の雪景色がすばらしいです。
やはりここも暖冬の影響で、雪が少ないのでしょうか?
白樺湖も例年なら凍っているのでしょうね。
返信する
地蔵峠 ()
2020-01-11 04:55:51
takayan師匠>

お早うございます。
2番は本文にも書きましたが、上田の北、真田の里へと上がる地蔵峠の山並みです。
1番は逆光でしたが、2番は良い具合に仕上がってくれました。

霧ヶ峰は北側は真っ白ですが、南西側は日当たりで雪が解けてしまっているようでした。
ここ何年か来ていますが、今年は特に雪が少ないように感じられました。
富士見茶屋の駐車場の路面が出て、除雪の壁が出来ていませんでした。
白樺湖が凍るのは大寒になってからでしょうか
車山のスキー場は大変な賑わいでした。
雪質も良く、コースのバリエーションも豊富で施設が揃って
関東からのアクセスも抜群ですから
そしてこのロケーションですから、人気が高い訳です。
コメント有難うございます。

返信する

コメントを投稿